• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTCHERのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

苦労人

苦労人
君に預けし 我が心は
今でも返事を待っています
どれほど月日が流れても
ずっと ずっと待っています

それは それは 明日を越えて
いつか いつか きっと届く

春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く




松任谷由実♪春よ、来い






ユーミンいい詩つくりますね。



ってことで今年は春が来ませんでした。

苦労人が決定しました。

中坊の頃から行きたかったあの大学を目指します。





あー今日はよく歩いた。
携帯電話の歩数計で15000歩。
時間にして2時間。

駅をベースに予備校やら大学やらとにかく歩いた。
めっちゃ健康になった気分。




写真は母校の中庭の像です。
Posted at 2011/03/21 22:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高校 | 日記
2011年03月08日 イイね!

無念

国立大学前期不合格。

奇跡は起こらなかった。

覚悟してたけど悔しい。

苦労人が現実的になってきた。

後期はセンター利用だからまぁ無理だろうね。

受かっても行きたくないな。

なんて親不孝なんだろ。
Posted at 2011/03/08 23:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高校 | 日記
2011年03月05日 イイね!

卒業記念 洗車

卒業記念 洗車卒業に伴い、先生方に感謝の意を伝えるべく、

☆洗車☆

しました。




バレー部は顧問のエルグランドで度々、平やら石川やら福井やら…に連れていってもらったんでね。

当時はまた練習試合かよって感じでしたが今となればやってよかったなと。





卒業生5人で
水洗い

シャンプー

ワックス

室内

てな感じです。

総監督はもちろん私が務めました(^Д^)



しかしながら全く整備してない車なんで2時間じゃ納得の仕上がりにはならず(´ε`;)

でもやる前と比べれば見違えるほどです。☆


奉仕だから別に期待もしてなかったけど報酬として昼飯代貰っちゃいました。
5人中の1人はマネージャーで女の子だからに違いない!!(=°ω°)違うか(笑



まぁ顧問が大変喜んでいたのでよかったよかった(v^-゚)


Posted at 2011/03/05 22:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高校 | クルマ
2011年03月05日 イイね!

ホワイト卒業式

ホワイト卒業式卒業証書って普通は筒に入れるもんじゃないのか?

うちの高校はこのハードケースに入ってます。




ってことで雪が深々と降る中、卒業しました。


高校生活と車との思い出を振り返ってみようかねぇ。








入学して早々、(確か入学式の次の日)能登に勉強合宿に連行された。
気多神社への道を歩いてたら、真っ赤なボディで渋い低音を轟かせながら登ってくる車が登場。
初めは人混みの中チラッとしか見えなかったのでZかなーとも思ったけど、何か違う。
だんだん近づいてきて私は目を疑った…。

えっ

えっ

えっ

ま、まさかこれが噂の…

















ヴォーーーーー

















NISSAN GT-R(京都ナンバー)



キタ━━━(゜∀゜)━━━!!


3年前の話なのでちょうどデビューしたなりだったし初対面だった。


思わず歩く足を止め、見えなくなるまでガン見した。







後日、ジーニアス英和辞典をこよなく愛する担任:通称G4との面接で、

G4:「おぉBUTCHER、車好きなんか?」

BUT:「あぁ、まぁ、そうですね」

G4:「何が好きなんや?」

BUT:「GT-Rですね」

G4:「GT-Rか、そういえば能登で走っとったな。あれはやばいな。めっちゃかっこいいよな。思わず振り返ってみてしまったわ。はははっ。いやー、777万であの性能を提供できるって、さすが日産だね。はははっ。」

G4が暴走し始めて学校の話は殆どせず面接は終了。



その後も、スカイラインクーペに7ATがでたら欲しい…
とか
発売前にジューク試乗してきて…
とか
エッセンスのデザインは…
とか








自分と会えば日産の話しかしない先生がいたわけです。



あー楽しかったO(≧∇≦)o








以下余談

卒業式後は毎年恒例、男女バレー部でホテルニューオータニにてランチバイキングだったけど、コミュニケーション力がないと気まずい(≧へ≦)
会話が続かない…。
これは心残りだな…。








明日は洗車!(^ω^)
Posted at 2011/03/05 00:39:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 高校 | 日記
2011年02月26日 イイね!

期待:不安=3:97

とりあえず受験終了しました。


現在の持てる力は全て発揮できました。

しかしながら、あくまで自己ベストであってこれでパスしてたら奇跡です。










あぁ中学時代の恩師がよく言ってた言葉

「人事を尽くして天命を待つ」

これがよく当てはまるねぇ。


その恩師は、涙目インプワゴンWRXに乗ってて、フォグランプを潰しSTi風にしてたな。
確かシート、マフラーも変えてる素敵な方だったんで印象深いんですよね。










合格発表日までは遊ぼ!!

まずはモコの改造:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.



3月で引退する、食パン列車と月光顔列車の撮影(いわゆる葬儀鉄)もしたい(★´∀`)ノ☆



Posted at 2011/02/26 00:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高校 | 日記

プロフィール

「ドア アウターハンドルお亡くなりに」
何シテル?   08/19 23:07
空力をかじってました、日産信者です。 工賃払うならワンランク上のパーツを買いたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フューエルポンプ&メインセンサー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:17:58
NISMO フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 09:54:58
燃料ポンプ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 19:12:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISMO S-tune仕様 デモカー目指してます。 幼き日にニスモパドック富山にて公 ...
その他 自転車 その他 自転車
パナソニック PT-1000 1987年製 長らく倉庫に眠っていました. 自力でオーバ ...
日産 モコ 日産 モコ
年式:2004年 ボディーカラー:キプロスブルー オプションパーツ ・ヘッドランプモ ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
純正フルエアロ オーナー曰く、レヴェントン的な方向にカスタムしていけたらなと。 知ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation