• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTCHERのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

衝動

Pumaさんのブログで紹介しているスーパーGT観戦ツアーに参加することにしました!勢いのまま申込みました←



何といっても、富山―鈴鹿往復バス代・チケット代・保険料が破格の5000円!!!!!ですから。(小学生までは無料だそう)




昨日の時点でまだ空いていたから、もしかしたらまだ残っているかも。富山県の方どうですか?w



8/19鈴鹿サーキット
AUTOBACS SUPER GT第5戦「International Pokka 1000km」



最近のスーパーGTはノーマークだったから予習しておかないと。
Posted at 2012/08/12 01:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月30日 イイね!

雨晴(あまはらし)~伏木

雨晴(あまはらし)~伏木腰痛も和らいだんで何か運動しないと脂肪がヤバイ…
夜に走るのもありだけど走るコースがマンネリ化してきたし、天気いいし

ってことで自転車で30kmほど走ってきました。




天気がいいと海越しの立山連峰が覗えます。
JRの雨晴~越中国分駅 この辺りは定番の撮影スポットですね。
観光客はこの区間を目当てに列車に乗ってるようです。



JR貨物の伏木駅?

なんとなく古い列車が好みです。



万葉埠頭を横目に小矢部川を越えた辺り
ここまで来ると海王丸パークまで行こうかとも思ったけど倦怠感が勝りました(-_-;)

自転車改修中なんでフェンダー、カゴを取っ払ってますがそれでも重い…。ブリジストン アルベルト。

やっぱクロスバイクいいなー





たまたま通りかかった万葉線(路面電車)のアイトラム




まだこんなに古いの使ってるんだね。いい!





柳田布尾山古墳
日本海側で最大の前方後方墳
小坊の頃によく調べたけど、今はこんなに整備されてるんですね。






地元を離れる前に地元を見ておきたかったんでね(^.^)
Posted at 2012/03/30 01:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年03月14日 イイね!

回想 名古屋

回想 名古屋2月頭に名古屋に滞在してまして、その時を回想してみようかと。



2月某日、名古屋は15cmの積雪で大混乱してましたね。
凍結でもなく単なるパウダースノーなのに大胆に受け身されてる方もおらっしゃいましたね。溝のない革靴とかハイヒールじゃ当然ですね。

私立大の地方受験で数日いたわけだけど、空き時間にちょっくら観光してました。
観光と言っても名駅周辺ですが。



ミッドランドスクエア(豊田・毎日ビルディング)
レクサスギャラリーにて

86 展示用車両

ラゲッジルームは開かないし、それなりのグレードなのにマフラーカッターなし。
内装の樹脂もペラペラ





SKE48のバンザイvenusのPV撮影地 大須


掘り出し物がいろいろある。
都会から一歩離れた良さ気な商店街。




大須観音


この日は豆臭かった(^.^)





サンシャインサカエ



お馴染みSKE48の本拠地ですねえ。
意外にもグッズはほとんど売ってなかった。


あともちろん日産ギャラリーも行きましたよ。




名古屋メシも大抵は食べた。
・きしめん
・味噌カツ
・手羽先
・あんかけパスタ
・小倉トースト

ひまつぶし ひつまぶし は手がでない。



お土産に名駅内の「こころにあまいあんぱんや」のあんぱんと

これ。

以上ささやかな名古屋観光でした。




Posted at 2012/03/14 01:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年06月19日 イイね!

竜王

1000円高速終わっちゃいますね。

ということで(むしろカルディナのバッテリー充電のためか?)、昨日、北陸道からの名神走ってきました。
目的地は三井アウトレットパーク滋賀竜王

ここ数年は遠出するといえば愛知だったんで久々の北陸道でした。
東海北陸道に比べれば路面が悪くヘアピンコーナーが多い印象。
普段は過疎ってる北陸も心なしか交通量が多かったような気が。

途中、事故による渋滞のせいで4時間かかって到着。(帰りは3時間)

竜王は近畿で最大級?ということっでかなりの規模。
軽井沢、御殿場とも張り合うレベルです。



最近推しているブランドのクイックシルバーで半額のリュックご成約!!


どーん。





別にサーフィンしてるわけじゃないけどこのブランドいい。




これも以前アウトレットで70%オフで買ったバッグ。
冬になったらまた投入します。






今年はぷっちょ、どうしようかな…(゜-゜)

Posted at 2011/06/19 20:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ショッピング
2010年04月27日 イイね!

遠足

金沢を散策してきました。
今さらって感じが漂ってましたが…。



まず、北陸本線が人身事故で停まったらしくて出発が遅れてね。
人身事故って自殺か?
まったく、迷惑な。


で、今日に限って雨。
昨日までいい天気だったのに…。


散策といっても特に何も観光したわけじゃないんだよね(σ_σ)

義務だった県立美術館の鑑賞の後は食事で終了!w(゚o゚)w


マ〇ドか、リッチにモ〇の予定だったけど、なかなかよさげな店があって良かった(^0^)/

おすすめスポットにもぅPしてしまいました(笑)
見てね。

Posted at 2010/04/27 19:42:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「ドア アウターハンドルお亡くなりに」
何シテル?   08/19 23:07
空力をかじってました、日産信者です。 工賃払うならワンランク上のパーツを買いたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ&メインセンサー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:17:58
NISMO フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 09:54:58
燃料ポンプ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 19:12:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISMO S-tune仕様 デモカー目指してます。 幼き日にニスモパドック富山にて公 ...
その他 自転車 その他 自転車
パナソニック PT-1000 1987年製 長らく倉庫に眠っていました. 自力でオーバ ...
日産 モコ 日産 モコ
年式:2004年 ボディーカラー:キプロスブルー オプションパーツ ・ヘッドランプモ ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
純正フルエアロ オーナー曰く、レヴェントン的な方向にカスタムしていけたらなと。 知ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation