• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTCHERのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

4ドアGT-R





1か月前の写真になります。
紅葉が残ってるし、この季節、天気のいい日は滅多にないのでお分りですね。



来たる北陸新幹線の高架とSL
時の流れを感じます









さて、ふらっとポタリングしていると、
気になるおクルマがおらっしゃいました。



スカイラインGT-Rオーテックバージョン40thアニバーサリー

おそらく初めてお目にかかりました。
生産台数は422台だとか…

遠目の判断では綺麗に扱ってらっしゃいますね。










いつかはGT-R

Posted at 2013/12/07 18:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月16日 イイね!

夏の終わり

冬将軍がやってきたというけど関係ない。

某河川敷に向かいました。























花火結社ついに決行!






楽天市場で花火詰め合わせを買ってあったけど何だかんだここまで流れました
これをやらないと夏を終われないw
















ドーン!!





手持ち花火するのは何年ぶりだろ





名前は邪馬台国だったかな。
何が邪馬台国や?って感じですが(*^_^*)





















やはり最後は線香花火

儚い

結局これが一番お気に入り















ちゃんと後始末して、夏が終わりました。
























おい、箸で生肉を突くとは…




越冬に備えましょう。




Posted at 2013/11/16 02:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月06日 イイね!

'13小松基地航空祭

'13小松基地航空祭参戦してきました。
もちろん自転車で。
基地周辺は車で「ばやく」だし、工業団地の駐車場からのシャトルバスを待つ列に並ぶのも「だやい」。





※ばやく…富山弁「物が乱立する様子」。意訳すれば「大渋滞」。
 だやい…富山弁「だるい」。大学に入るまで標準語だと認識してましたww








例年通り(笑)前日の予行は快晴で、当日は鉛色の雲が漂うんですよね…



F-15Jの編隊



カメラ難しいですね。
被写体が高速で移動するからシャッター速度はとりあえず速くしたらいいかなと思ったら、暗いしノイズ入ってる。
それに被写体と背景が同色だからピントが合いにくい。







止まってる被写体を中心に載せます。




F-2

F-16ファンとしてはやっぱりこれは外せない










F-15


航空機業界もいいな





メガクルーザー

MTかと思ってたらATなんですね。










さて


今回はこの書籍で歴史的背景を勉強して臨みました。



お楽しみのブルーインパルス展示飛行














やっぱりこの天候じゃスモークが映えませんね。

ハートに矢を射ぬく「バーティカルキューピッド」は残念な感じでした。





ブルーインパルスは空中だけでなく離陸から着陸まですべてシンクロしているのが見どころですね。










クルーがお出迎え




お気に入り♪

















帰還してロードバイク試乗会w



PT1000が他と比べてかなり重いことが判明

最近はアルミ+カーボン製で約10kgなのに対してクロモリ製は12kgくらいかな…
古くてカタログデータが見つからないんですよね。







来年も参戦が決定しました。
動体写真の腕上げないと(・へ・)

Posted at 2013/10/06 20:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月28日 イイね!

第2回クラシックカーフェスタ in 金沢

第2回クラシックカーフェスタ in 金沢9/22のイベントでした.
今更感ありますが一応お付き合い下さい.







周辺のパレードもあって,金沢城を背景に構えていたけどいい写真は撮れず…没

金沢城公園内に100台のクラシックカーが集まってました.








ハインケル キャビン150

初めて見ました,おそらく
かわいい








コスモスポーツと金沢城






期待していたロータス勢はこの2台のみ.
エランとこれは…えっと…
やっぱりこの緑と黄イイね!

















今回最もビビッときた
ジャガーEタイプ


丸みを帯びたボディが素敵です




オーナーの話に聞き耳を立てていたところ,リアのブレーキは各車輪に付いているのではなく真ん中に付いているそうです.


外観じゃよくわかりませんが









美しい








グランツーリスモ5でインプレッションしてみないとw









英国車もイイねえ
Posted at 2013/09/28 01:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年09月20日 イイね!

プロのやることではない

プロのやることではない先日,高速乗合バスを利用した時のこと

途中の休憩でPA or SAでこんな光景が

大型車用の駐車場があるにもかかわらず,普通乗用車用の駐車場を約6台分占領しての駐車

深夜であったが一般利用客もそこそこいた

やんちゃな若僧が個人でやってるのなら冷ややかな目で見るだけだけど,人を運ぶプロのバス運転士がこんなことをするなんて論外

こんな気のたるみから事故が起きるんじゃないのかね

まあ乗る前から今回の運転士は対応も良くなかった

値段も安くてそれなりの信頼もあったのに

中日本エクスプレスさんよ



Posted at 2013/09/20 22:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事問題 | 旅行/地域

プロフィール

「ドア アウターハンドルお亡くなりに」
何シテル?   08/19 23:07
空力をかじってました、日産信者です。 工賃払うならワンランク上のパーツを買いたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルポンプ&メインセンサー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:17:58
NISMO フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 09:54:58
燃料ポンプ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 19:12:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISMO S-tune仕様 デモカー目指してます。 幼き日にニスモパドック富山にて公 ...
その他 自転車 その他 自転車
パナソニック PT-1000 1987年製 長らく倉庫に眠っていました. 自力でオーバ ...
日産 モコ 日産 モコ
年式:2004年 ボディーカラー:キプロスブルー オプションパーツ ・ヘッドランプモ ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
純正フルエアロ オーナー曰く、レヴェントン的な方向にカスタムしていけたらなと。 知ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation