• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

ただいま矯正中・・・


この前のこの話の件でただいま矯正中

はい・・・

踵をスロットル・ブレーキの中間くらいに落としてみました


・・・


ん~ 違和感あるなぁ~(^^;)

ま、慣れの問題でしょうけどね


帰りも矯正を心がけます (^^ゞ
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2009/11/19 07:16:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年11月19日 7:28
その年での矯正は大変ですね(^w^)

σ(^_^;)は普段からAT、MT両方に乗っているので、気にしていませんが
コメントへの返答
2009年11月19日 7:39
車に乗って26年?
そのうちATは21年かな・・・

身についた癖は簡単にとれませんね

どうにもスロットル操作が雑に・・・
ガバって踏んでしまう感じです (^^ゞ
2009年11月19日 8:05
実は・・・

僕も中間派でした(笑)

でもどちらかと言うとアクセルより♪
コメントへの返答
2009年11月19日 8:25
あは! 調べましたね・・・?

癖に逆らうと、不思議な感覚です(^^ゞ
2009年11月19日 8:15
私は基本ブレーキに足を置く癖が付きました。
初心者の時にとっさにブレーキって踏めるかな?って自信が無かったので、それなら始めっから基本はブレーキで、アクセルは必要な時だけって感じです。
なので人より足の移動は多いかも(^_^;)

ちなみにプレも今までの運転だとつま先が、アクセル上部の何かに引っ掛かる時があるので、若干浅め?に踏む様にしてます。

早く慣れるといいですね(*^◯^*)
コメントへの返答
2009年11月19日 8:28
初めてのMT車では踵を動かして踏み換えていた気がします・・・

AT車になって怠惰になったんですかねぇ~

歳いって筋力が衰えてるのかも・・・(^^ゞ

ペダルを気にしだすと、シートポジションも
気になってきました(^^;)
2009年11月19日 9:37
おはようございます☆

この間書き忘れましたが、私の右足は、アクセルペダル寄りですがかかとは微妙にブレーキペダル寄りで足が開いた形になります。

で、軽いブレーキのときは左足ブレーキを使ってます(笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 13:11
こんにちは

ふむふむ、皆さんそれぞれですねぇ~

ちょっと左足でブレーキ踏めると便利ですね♪
2009年11月19日 15:27
オイラも、この前意識して運転してたらあまり踵はあげてませんでした…σ(^◇^;)
LONZAのLサイズ装着してるからAとBが近いし動かさなくて済んでるのかも…?
コメントへの返答
2009年11月19日 17:47
意識しちゃいましたか (^^ゞ

σ(^^)もLONZAのLつけてましたけど
確かにでかいですね・・・

それ故に同時踏みしましたけど (^^;)
2009年11月19日 17:29
矯正って、こっちかぁ(笑)

なかなかタイヘンそうですね。

というか、どれが一番正しい方法なんだろ。
コメントへの返答
2009年11月19日 17:54
はい、こっちの話でしたぁ~

染みついた癖は簡単にはとれませんね(^^;)

正しいのは、「きちんと踏み換える」だと思うんですけど、日常でレースシーンみたいな運転しないし・・・

ハテ? なんで矯正してるんでしょσ(^^)

あ、LONZAへの換装狙ってるからか (^^ゞ 
2009年11月19日 19:32
癖って抜けないですよね~

私20年ATしか乗ってませんが MTで免許とったので 左足をふんばりすぎてしまいます・・・

矯正頑張ってくださいね~!!
コメントへの返答
2009年11月19日 19:59
癖・・・抜けないですねぇ~

ATに換えたばかりの頃ですけど
何度も存在しないクラッチ踏んでました

特に信号停止の時は・・・つい・・・

帰りも頑張ってみます(^^;)
2009年11月19日 22:30
いちど身についた癖はなかなか抜けずらいかと思います。。

ちょっとづつ矯正していったら良いかと…

頑張ってくださいねぇ~!(^^)!
コメントへの返答
2009年11月19日 22:35
う~ 結構気持ち悪いです~ (^^;)

ペダルワークも雑ですね・・・

いつものようにシフトアップしないし・・・
きっと踏みすぎてるんでしょう (--;)
2009年11月19日 23:50
お疲れさまです (o^-^o)ノ

癖の矯正に集中して、安全確認が

疎かにならなければ、いいのですが…(・・;
コメントへの返答
2009年11月20日 6:16
おはようございます

そのへんは気をつけてます(^^ゞ

止まるたびに足下を確認してました(^^;)

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation