• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

初めて使いました♪

初めて使いました♪ 車載ジャッキ(^^;)

スプラッシュシールドの取付けでは
電ドリが入らなかったのと

フィラーホースプロテクターの取付けでは
ブツそのものが入らないので・・・


借りてる駐車場は足場が悪いので板を敷いての作業でした

しかし、車載ジャッキは使いにくいですねぇ~(--;)

ガレージジャッキとウマが欲しいとこですけど、タイヤ交換すらしないから
あまり使い道ないし・・・

あ、ジャッキアップしたところって、塗装し直した方がいいんでしょうか?
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2010/01/09 13:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 13:49
私はそれでホイールを替えました(笑)

何回かジャッキ使ってますがそんなに目立たないので放置してます(笑)
コメントへの返答
2010年1月9日 14:43
1輪持ち上げるだけでしんどいのに・・・

せめて油圧ジャッキが欲しいです(^^;)
2010年1月9日 14:18
僕も車載ジャッキでロアアームつけましたよ~
途中死にかけましたが・・・
コメントへの返答
2010年1月9日 14:44
え”~っ!

落ちたら死ぬよ!!
2010年1月9日 14:39
σ(^_^;)もソレでキャリパーを塗りましたよ。

さすがに1つでは無く、AZワゴンのヤツも動員しましたが
コメントへの返答
2010年1月9日 14:46
ジャッキ2コ使って?

なんか皆さん・・・

結構・・・

無謀ですね(^^ゞ
2010年1月9日 14:46
僕は毎回それでタイヤ交換してますよ~

一回壊してしまってDにクレームつけて新品にしてもらいました
(;^_^A
コメントへの返答
2010年1月9日 14:53
頻繁に使うもんじゃないですからねぇ~

・・・で、何で壊れたの? (^^)
2010年1月9日 15:13
そんなに言う程使いにくいとは思いませんけど・・・(;^_^A アセアセ・・・

参考までに油圧ジャッキでも垂直にあがるやつはあまり気にしなくても良いのでしょうが、アームが円弧を描きながらあがるやつはリジットマウントを使うときは要注意ですよ。
コメントへの返答
2010年1月9日 15:20
今の車載って、クランク?(回すヤツ)が
ホイールレンチと兼用なので・・・

σ(^^)が不器用なのかなぁ~

回しにくくて(^^;)
2010年1月10日 17:22
うちは毎年スタッドレスに履きかえるので 油圧ジャッキとウマ使いますよ・・・

じゃないと 車載のだと 作業効率悪すぎですから・・・(^^;)
コメントへの返答
2010年1月10日 18:26
油圧ジャッキはやっぱり楽ですよね

σ(^^)も自前のガレージあれば欲しいです

近くのシャッター付きのガレージ借りたい(^^)

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation