• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

こうゆうのって(。・_・。)

こうゆうのって(。・_・。)
ピコピコして面白いのかな?

で・・・

素人のσ(・_・)でもつけれるのかな?

ん~ (‥;)
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2010/07/06 21:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 21:30
欲しいものが次々と出てきますね(^_^;)

ドゥゾ♪(っ'ω')っ))逝っちゃってください
インプレ待ってま~す(笑)
コメントへの返答
2010年7月6日 21:46
1円オークションで途中まで競ったんですけど・・・

諦めたつもりだったんですけどねぇ~

気になり出して(‥;)
2010年7月6日 21:33
ピコピコ⁇

なんのメーター?

スゴイ勢いですな
エアコンも買い替えるんじゃなかったっけ(笑)



コメントへの返答
2010年7月6日 21:47
バキューム計です

ん~

今月、飲みにいかなかったらポチろかな
2010年7月6日 21:34
結構面白いかも(^^♪


取り付けてる人もいらっしゃるみたいですからく( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
コメントへの返答
2010年7月6日 21:48
いろいろ徘徊してまふ(^^)

ホース切ったら後戻りできないし・・・

どうしよ(‥;)
2010年7月6日 21:35
よっ!お金持ち~!

茄子はエアコンに消えるんじゃ無かったんですかぁ~?

ドンドン逝っちゃってください(爆)
コメントへの返答
2010年7月6日 21:49
茄子はσ(・_・)のものじゃないし・・・

コレをとるか、お酒をとるか(^^;)
2010年7月6日 21:36
こっそりエアコンと一緒にローンですね(笑)


コメントへの返答
2010年7月6日 21:49
あ、リボ延長(^^)

・・・って
2010年7月6日 21:41
バキューム計ですね♪

ターボ車だとブースト計付けますけど同じ感覚で~
コメントへの返答
2010年7月6日 21:50
そうです♪

NAにはNAの面白味をね(^^ゞ
2010年7月6日 22:09
経済運転の目安になると思いますよ~、負荷とスロットルの開け具合の関係が判って楽しいです!

>ホース切ったら後戻りできないし・・・

取り付け?チョーかんたんです。作動自体はデンキ不要ですし(デンキはイルミ引くだけです)。
コメントへの返答
2010年7月6日 22:17
ん~ ますます欲しくなってきました(^^ゞ

取付け簡単ですか?

今月飲むの我慢するかなぁ
2010年7月6日 23:08
タッチにもバキューム(インマニ)付いてるけど、コッチのほうがカッコイイですね♪
コメントへの返答
2010年7月7日 6:59
タッチがいいんですけど・・・

お値段が1桁違うし(^^;)
2010年7月6日 23:45
こんばんは。
付けたら針が動くから面白いですよ~。
自分でも、付けられると思いますが・・・
コメントへの返答
2010年7月7日 7:01
おはようございます

いろいろ徘徊して、装着ポイントはなんとなくわかりました(^^ゞ

でもチョイト勇気いるなぁ~
2010年7月7日 2:13
お疲れさまです (o^-^o)ノ

エコドライブを、心掛ける為に
バキュームメーターを、付けましたが
ストレスが溜まるので、半日でやめました(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 7:01
おはようございます

ありゃ! そうなんですか?

かえってストレス溜まります?(^^;)
2010年7月7日 13:47
面白いので、オススメします(笑)

ホース切るのが嫌なら、新品に交換しちゃえばいいんです(爆)

簡単ですよo(^▽^)o
コメントへの返答
2010年7月7日 16:11
おすすめされると・・・

弱いなぁ~σ(^^)

でも、貯金ないんですよねぇ~(^^;)
2010年7月7日 19:57
いいですよ~

見ていて飽きないですよ♪

アクセルの開き具合で色々な動きをします(^^)

さんジ号のは、安物ですけど十分です(^^)

夜はブルーに光ります。電球に青カバー付けてますよ~
コメントへの返答
2010年7月7日 20:24
機械式と電気式で迷ってます(^^ゞ

機械式の方がキビキビしてるらしいですね

ホースの引き回しがネックですが(^^;)

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation