• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

ちょっと早いけど、誕生日プレゼントということで・・・(^^ゞ

ちょっと早いけど、誕生日プレゼントということで・・・(^^ゞ なんとなく邪魔くさそうなので遠慮してましたが、

そんなσ(^^)も重い腰を上げることにしました♪

噂では左側が取りにくいとか(‥;)

電源は左右別に取る方がいいとか(--;)

ま、皆様の整備手帳を徘徊しま~す(^^ゞ
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2011/02/22 21:18:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 21:24
えっ!
誕生日にもまたポチるくせに(笑)


左側は棒でつつくと簡単に外れますよ
コメントへの返答
2011年2月22日 21:46
あれ? そう言われると調子に乗ってしまいそう
(^^;)

棒がないんですよねぇ~

ん~
2011年2月22日 21:26
これね、助手席側は変な所にフレームのような物があるので取りにくいです(^^;
マイナスでもできなくはないと思います。

ウチのはフロントまで引っ張っているので大掛かりになってます(笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 21:47
マイナスドライバー?

フムフム(^0_0^)ナルホド
2011年2月22日 21:31
進化早すぎです~(笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 21:47
いえいえ、ナニをおっしゃいますやら(^^ゞ
2011年2月22日 21:39
σ(^^)とこへのコメで、コレ逝ってるなぁってのは予想が付きました(笑)

配線の色は、σ(^^)の整備手帳にも書いてますよ♪

バンパー裏を這わせるリフレクタの線は、コルゲートチューブとかで保護しておいた方がいいですよ~。

σ(^^)みたいなことにならないように...(爆)
コメントへの返答
2011年2月22日 21:49
Made in TAIWANでしたが説明書入ってなくて・・・
(‥;)

赤・青・黒の線が出てます

なるほど、線の保護が有効っとφ(..)メモメモ

2011年2月22日 21:43
あ~またまた…

進化が急激に…

いいなぁ(^^)

また見せてくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年2月22日 21:51
あ、誕生日だから特別です・・・(^^;)

3末で24ヶ月点検だし、終わってからにしようかなぁ~っと

ま、すぐ付けてしまいそうな気もしますが(^^ゞ
2011年2月22日 21:43
ここのところ怒涛の弄りっぷりですね~(^_^;)

きっとまだ隠し玉があるんでしょうね、きっと…┬|д゚)ぁゃιぃ
コメントへの返答
2011年2月22日 21:52
なんか弄ってないと寂しいと思うのは・・・

きっと病気なんでしょうね(^^ゞ

欲しいのはたくさんありますが、お値段がねぇ~
2011年2月22日 22:10
お疲れさまです (o^-^o)ノ

赤レカロのツインかと、思いました(^^)

CPには、バンパー内蔵のリフレクターが無いので

裏山Cです(^^♪
コメントへの返答
2011年2月22日 22:15
こんばんは♪

赤レカロのツインはとてもとても(^^ゞ

じゃ、バンパーの切開手術で装着ですね♪
2011年2月22日 22:18
もうすぐ誕生日おめでとうございます☆

いいなぁ~進化(羨)

うちは妄想実現化計画第二弾の為に・・・(涙)

取り付け頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年2月22日 22:22
ありがとうございます♪

進化といっても猿まねばかりですけどね・・・(^^ゞ

おやおや、妄想第二弾とは?

楽しみですねぇ~ o(^o^)o ワクワク
2011年2月22日 22:22
誕生日プレゼント、おめでとうございます(笑)

いよいよ交換ですね~、顔晴ってくださいね。
コメントへの返答
2011年2月22日 22:27
ありがとうございます♪

ま、当然ながら自腹ですが・・・(^^ゞ

いつも順調なσ(^^)ですから、オチることは無いでしょう! きっと・・・ たぶん・・・
2011年2月22日 22:39
日々、頑張っている自分にご褒美ですね(*^_^*)

取り付け、頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2011年2月22日 22:42
おっ! いいことおっしゃいますね♪

もっと高いの欲しいなぁ~なんて(^^ゞ

どちらにしても自腹か・・・(‥;)
2011年2月22日 22:54
( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:

オイラは、左右別にテールの裏でタップして装着しました。

そのうち、ギボシつけないといけないんだけどね・・・(;´Д`A ```
コメントへの返答
2011年2月22日 22:58
ありがとう♪(^^)

やっぱり左右別がいいのかなぁ~

あ、キボシは必須ですね
2011年2月22日 23:13
誕生日゚*。★おめでとうございます★。*

自分は焼鳥さんに教えて貰いました(>_<)

自腹でプレゼントとは太っ腹デスネ
コメントへの返答
2011年2月23日 6:26
ありがとうございます♪

誕生日は24日ですが、少し早く自腹のプレゼントです(^^ゞ

2011年2月22日 23:17
誕生日おめでとうございます。

いいな~ウラヤマシイ( ̄◇ ̄;)

アタシもあと数日で誕生日なんですケド(笑)
オオモノ逝ったばかりやから。。。
コメントへの返答
2011年2月23日 6:28
ありがとうございます♪

シラっと次の大物を逝っちゃえば?

家庭がどうなるかは知りませんが・・・(^^ゞ
2011年2月22日 23:43
誕生日おめでとうございますオメデト(^_^)∠※PAN!

実はσ(゚∀゚)もコレ、ポチろうと思ってました(^0^*オッホホ

その節はマネっこさせてくださーいm(._.*)mペコッ
コメントへの返答
2011年2月23日 6:29
ありがとうございます♪

逝っちゃいましょう逝っちゃいましょう!

σ(^^)も先人さんの整備手帳なめまくりです
2011年2月23日 11:51

誕生日おめでとぉござい♪


おっ!!
いぃ物ゲットしたんですね♪



確かに片方は凄いやりにくかったですよ・・・
まぁ気合でなんとか♪

キラのも事故でリフレクター割れたんで新品に♪
向こうでやってもらうのでもぉ手が傷だらけになる事はありません!!!


コメントへの返答
2011年2月23日 14:23
ありがとうございま~す♪

σ(^^)のもついでに…(^^;)
2011年2月23日 14:55
あれま、てっきり付けてるもんだと(^^;)ヾ

赤青黒の線はうちのもそうでしたよ。

車検対策でラゲッジの小物入れ?に
配線経由させて、3極カプラー付けて
スイッチ代わりにしてます(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 15:38
いえいえ、躊躇してました・・・

いまもちょいと不安ですが(^^;)

3極カプラーが抜き差しするのに良さそうですね

いただきます♪
2011年2月23日 19:02
今日は誕生日イブですね♪

ってことは明日は、僕んちにコレが届くのかなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 19:43
誕生日イブです♪

おっ! (。・・)σポチったのですね?

・・・

と、とぼけてみる(^^;)

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation