• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

ヘッドライトユニット交換

ヘッドライトユニット交換 車検時に不具合が起きていた右ヘッドライトユニットを
交換しました

無償修理扱いでした(^^)

なんでも、光軸調整の駆動部品が限界位置を越えた
ために外れてたそうです(^^ゞ



ローダウンしたときに、いろいろ調整してもらったからなぁ~(^^ゞ

それにしても、今度は大丈夫なのかな?


で、交換終了後の確認でポジ球が落ちているのを発見

担当さんもあれぇ~?って感じで再入庫・・・

結果は

「ポジ球大きすぎて干渉してます」だって(^^;)

ヘッドライトの球は光軸調整でユニットと共に動くらしいですが、ポジ球は固定されているため、ユニットが動くとポロって・・・

「小さいのに交換してください」って言われちゃった(^^ゞ


ということで・・・コレに換装しました♪
これならユニットとの間が保てます










大きいポジ球・・・気に入ってたんだけどなぁ~(゚_゚;)
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2012/04/01 13:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 13:54
無償交換でヨカッタですね(^_-)

でも…


やはりオチはあったんですね(爆)
コメントへの返答
2012年4月1日 15:05
壊れるもんなんですねぇ~

へへ、小さいの買ってきました(^^;)
2012年4月1日 15:03
どんだけデカいポヂ球を入れてたんですか?

もう1つの落ちの警告灯も気になります
コメントへの返答
2012年4月1日 16:11
京の匠のと同じサイズです・・・(^^;)

ん~ 警告灯は様子見ということでした
2012年4月1日 19:40
えらい高いポジ球なことでw
コメントへの返答
2012年4月1日 19:44
あはは

ハイのHIDキットより高いかも(^^ゞ
2012年4月1日 22:29
お疲れさまです (o^-^o)ノ

久しくディーラーには、行っていません。

DMが来なくなったので…(爆)
コメントへの返答
2012年4月1日 22:39
こんばんは♪

今日のDは納車ラッシュでしたよ

前年度の追い込みの成果かな?(^_^)
2012年4月3日 9:33
おはようございます(≧∇≦)/

楽しいオチをあざ~すっ( ̄▽ ̄)
しかも、今回は二段オチとは(爆)

LEDのポジ、どうですか?

今日もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年4月3日 12:49
こんにちは♪

オチは狙ってないんすけどねぇ〜(^^;)

弄るなとういことなんですかねぇ〜(^^ゞ

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation