
ドーモご無沙汰してましたなりゆきでございですっ
(・∀・)ノ
遅れましたが先日の足利痛車フェスタ02お疲れさまでした♪
今回は前夜祭もあったから夜から行きたかったなぁ
次回は参加したいですね(^^)
さて、話は変わりますが、今月あたまあたりの何シテル?で呟いていた物がついに完成しました!
まぁタイトルから分かってしまうと思いますが~・・・
そう!
アルトを
なんと!!
念願のターボ化しちゃいましたぁ!!ヽ(´▽`)/
先輩からHBワークスの事故車を3万で譲り受けてその日の夜からバラし開始!
エンジンはもちろん、ハーネス、ブレーキ&ライン&ホーシング、燃ポンも着くことになるので燃タンもまるごと移植!!
要は一度箱だけにしてからの組み立て!
実際にエンジンかかって走り出すまで10日ほどかかりました。
雨で休みの日もあったからこの短期間でできたんだろうなぁ
仕事のある日は帰ってきたらすぐに作業始めて毎日12時くらいまで作業
たまに仕事終わってからバイトの日もあったんでそれが終わってからもやってましたW
いやもう
スゲー疲れた!!
車二台全バラは効いたね

でも早く走らせたい一心で毎日作業してました
仕事の最中も常に頭の中はアルトの事しかありませんでしたW
初めて車の全バラしなんてやったからちゃんと元に戻るか心配で仕方なかった
自分でエンジン下ろしなんてこの間のジムニーで初めてやったし、ましてや今度は車ほぼ全部バラし
もちろん作業中も完成してからもトラブルは何回かありました
でも今アルトは今元気良く走っている!
これもう成功だよね?初の全スワップ大成功!!
このアルトからぷしゅ~っとバックタービン音がするのが何とも新鮮だったし上りで80キロ出せるとか、NAの時でわあり得ないスピードが出るように!
作業中に常に自分に言い聞かせていた事は
「ただバラせるだけじゃ車イジりとは言えない、組み立てが出来て車イジりなんだ!」と
あたりまえと言えばそうですが、今回この考えが俺を支えていましたね
とまぁ、色んな出来事や思いを重ねてようやくHB11S中身ワークス仕様が完成しました
いやぁ長いような短いような10日だったなぁ
これでもう、エンジンスワップは恐くないZE☆
多分W
それと
わざわざ手伝いに来てくれた渚さんとお友達のK・Yさん
朝まで本当にありがとうございました!m(__)m

Posted at 2011/06/08 22:10:43 | |
トラックバック(0) | モブログ