• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりゆき@霧雨Danceのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

人生初の!

人生初の!水温計でごわす!
ようやくつけましたあせあせ(飛び散る汗)
これで水温管理バッチリ~♪
配線作業は苦手ですWWW

流石に作業は数時間前に終わりましたがW

あとブースト計に東方の貯金缶(?)をホルダーにしてみました。
メーターまわりが見にくくなりましたがまぁ仕方ないWWW





それと・・・


運転席側のウィンドスイッチが完全に逝きましたW

車のパワーウィンドってぜんぶのスイッチが付いてないと動かないんですが、運転席が逝ってしまったため助手席側も動かなくなっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

来週のBBQまでに直るかなf^_^;
Posted at 2010/08/22 20:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月22日 イイね!

ぷしゃあ~

ぷしゃあ~あーあ、お漏らししちゃって~



























じゃなくてWWW


とりあえず気休め程度の熱対策でウォッシャーノズルをラジエーターまで引っ張ってきましたW

どれだけ冷えるかは謎ですが、無いよりはマシかとW

そのうちドリ天の川崎編集長みたいに乾電池式の噴水機でウォータースプレー作る予定です。

専用品が出てますが高くて手が出せんのであせあせ(飛び散る汗)



画像がわかりにくですが勘弁してくださいW
Posted at 2010/08/22 12:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月22日 イイね!

薄!

薄!何気なくラジエーターを覗いてみたら







何この薄さ!?

いくら純正といえどコレは薄すぎじゃない?W

コンデンサのコアだと思ったじゃねーかWWW




これじゃあ水温もすぐあがるわあせあせ(飛び散る汗)





前期の前期は純正でニ層だったのにどうして前期の後期は容量小さくしてんの?わけわからん
聞いた話じゃ日産のテストで一層もニ層も冷却効果が変わらなかったから低コストの一層にしたみたいだけど、どう考えてもニ層の方がイイに決まってるWWW
Posted at 2010/08/22 11:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「最近のあれこれ http://cvw.jp/b/503149/39233895/
何シテル?   01/28 00:17
車も人生も勢いだけで生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
89 1011 12 13 14
151617 18 1920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
通勤車として活躍して貰ってます。 会社から通勤費払うかわりに車検代を払ってあげるという ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
16歳のときにサーキットを走りたくて15万で購入。これで基本的なドリフトのやり方をおぼえ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
痛車にするために買ったんですが、シルビアが手に入ったんで不用になって売り出ししてましたが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
専務が買ったのをそのまま横流しで購入W 痛車にするため、そして痛車でドリフトするために買 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation