こんばんは!少しブログ放置してました(;^_^A書こう書こうと思ってたんですが(笑) 今日はハチロクのレストアを本格的に始めましたので三回に分けて報告しますね
まぁレストアと言っても錆びて穴開いたとこを埋めるくらいですが(@_@;) まず、自分ん家に半自動溶接機が無いのでローレルの前オーナーの方に相談したら「ウチにあるよ」とのこと。しかも作業スペースや工具なども貸してもらえることに(^-^)でも話が決まってから実際に移動までちょっと時間がかかりすぎてしまいました(;^_^A 金曜にハチロクをユニックで運んで、そんで今日8時くらいに作業開始!ウマを掛けまずは足などを外していきました。二ヵ月ほど放置してたんであちこちクモの巣が( ̄□ ̄;)ギャー!!
こんばんはーm(__)m今日も暑かったですね(;^_^A さて、昨日は埼玉の本庄サーキットに友達の親戚が走るというのでギャラリーに行きました(^-^)3ヶ月ぶりの本庄です(^.^)b実はこの走行会で他人事ではない恐ろしいしことが起きてしまいました・・・・・・親戚の方はすでに走っていて自分と友達がサーキットに着いたのが午前10時半くらい。そんでサーキットの入り口にブロローっと近づいていくと・・・そこには消防車が一台、サーキットの方へホースを延ばしてて、入り口付近には疲れ切った表情の消防団の方やサーキット関係者の方。「まさか」と思って自分らはパドックのほうへ小走りで向かいました。そこには・・・・・・最終コーナー手前で焼け焦げたS13が!全焼です((・・;))ぶるぶる ドライバーの方は無事で消防の方と警察官に色々聞かれてました、ホント無事でよかったですよー(;^_^A。 S13系はトランクフロア下に燃タンがあって車高短は縁石ヒットやテールヒットで燃タンに穴開けて火が着いてしまう危険性があり、おそらくこのシルビアもそういったことで燃えてしまったんだと思います(燃えたトコは見てないので) こういっちゃ悪いですがやはり「もったいないなぁ」って思いますねぇ、しかもこのS13、1JZが載っかってました(@_@;) 今回のコトはホント他人事ではないことです、ローレルもトランクフロア下に燃タンがあるんで(;^_^A皆さんも燃えないクルマ造り、しますか(^.^:)b![]() |
スズキ アルト 通勤車として活躍して貰ってます。 会社から通勤費払うかわりに車検代を払ってあげるという ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン 16歳のときにサーキットを走りたくて15万で購入。これで基本的なドリフトのやり方をおぼえ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 痛車にするために買ったんですが、シルビアが手に入ったんで不用になって売り出ししてましたが ... |
![]() |
日産 シルビア 専務が買ったのをそのまま横流しで購入W 痛車にするため、そして痛車でドリフトするために買 ... |