
昨日はM工房で行われた貼りオフに行っきました~。
土曜の夕方から始まって自分はお山に行ってからだったので深夜2時過ぎくらいに工房に到着(先輩がこんな時間に太田まで行くの?って少しびっくりしてましたW)
着くなりすぐに自分のも貼り作業開始!
手始めにボンネットから始めて、サイド、リヤと貼っていきました。
前のステ剥がす時、カッティングの質が悪かったせいか、のりが残っちゃって苦戦しましたW
おかげでボンネットはキズだらけに~(T-T)
しかし!全てのステを貼り終わった我が14を見たらそんな事どうでもよくなっちゃいました!
ニヤニヤが止まんねぇWWW
小さいと思っていたサイドの文字ステだったけど貼ってみたら逆にちょうど良かった♪
やっぱりね、サイドまでやると達成感が違うね!
今までガラスのみとかだったからぱっと見痛車とは見えなかったけど、今度はどっから見ても痛車!って胸張って言えますWWW
本格的に痛車にしたい・・・
そう思い始めて約一年、ようやくその目標が達成されたと思います。
まぁクオリティは他の痛車にくらべれば全然ですが、そんな事はどーってことないW
ようは自分が楽しめて、街を歩く人たちが少しでも自分に注目してくれればもうそれで満足!
カッティング同士の繋ぎ目のズレや貼る時に入っちゃった気泡もまた愛嬌(^^)
ステだって自分で切ったんだもの、我ながらよくやったと思うW
貼りを手伝ってくれた皆さん、ほんとありがとうございました♪
痛Gまでもうすこし、すごく楽しみでしかたないです!

Posted at 2010/09/27 09:35:38 | |
トラックバック(0) | モブログ