• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

禁断症状発症!その2

禁断症状発症!その2 なんとか代用出来る部品を見つけ購入!実はブーコンの位置を変えた方がいいよ~と言われたので変更したのですが作業中にブローオフバルブの部品破損してしまいまして・・・(-o-;)
代用出来る部品購入!
値段は全部で600円ほどだったのでBLITZの正規品取り寄せするよりはるかに安いと思います。
そして小雨の降る中作業して何とか復帰。
配管と電線外したり取り回し変更したので横からタクシーや車の出て来ない道へテスト走行に出発!
ノーマルブーストで走り出しきちんとブースト0.5で安定したのでブーコンON!
ブースト0.8で設定してきちんと制御しているのを確認した地点でテンションMAXに。(≧∇≦)
純正樹脂タービン限界のフルブースト0.9に設定してアクセル踏んだ瞬間にふりかけさんは壊れました!(禁断症状発症の瞬間です)
加速が楽しい~
トラクションも以前より掛かるようになりさらに楽しい~!
アクセル話すとブローオフが元気よく働きバシュンバシュン言って加速するとタービンが頑張って空気吸ってエアクリからジュボ~と言う音と共に急加速!
ん~楽しい~と思ったのもつかの間ガソリンメーター見てブルーになったのは言うまでもありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 22:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 22:43
アコムのコマーシャルをごらんになってください。
「ご利用は計画的に・・・。」
コメントへの返答
2009年7月20日 23:02
ご利用?ん~なんかご利用したかな~?計画的に行くなら今頃私の車はランボルギーニムルシエラゴになってセカンドカーはスカイラインのはず!!?
2009年7月21日 0:52
とりあえず今ようやく長野県から福井県の自宅に到着しましたわ(^O^)/

中央高速が渋滞しまくりで帰宅が遅れました(>_<)

(-_-)zzzますわ!

By兄
コメントへの返答
2009年7月21日 7:41
遠いところお疲れさまでした!
夏休みに入ったし天気良かったの1日だけだったので昨日は福井市内も交通量多かったですよ!
2009年7月21日 8:37
お疲れ様でした★
うまくいったみたいで良かったですね♪

今日からまたお仕事ファイトですな~
コメントへの返答
2009年7月21日 12:35
何とかなって良かったです。
4連休だったので今週はかなりしんどくなりそうです。(-o-;)
今週も頑張りましょう!o(^-^)o

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation