• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

惚れちゃいますね~ ♪

惚れちゃいますね~ ♪ 昨日も夜な夜なターボの慣らしにお山に行って来ました~♪
慣らしも終盤なのでそろそろブースト掛かりっぱなしになるぐらい踏める直線のある幽霊が出ると云う噂の峠に・・・
ここには長いストレートのトンネルが2本あり途中の道もかなりハイスピードになるので殆どブースト掛かりっぱなし~♪
とりあえずブースト0.2位になるようにアクセル調整して長い上り坂上がりますが・・・徐々にタービン回る音が小さくなり・・・慣らしも終盤だな~っと実感した頃に目当てのトンネルに到着~♪
トンネル内はブースト0.3で加速~♪
さすがにエンジンが4000回転回って来るといい加速ですね~
それに音がいいですね~
直6の排気音とターボの音で一人テンション上がってました(笑)。
改めてスカイライン惚れ直しました~
あと300キロ位走れば完全に慣らし終わりそうな感じなので楽しみ~♪
まあ慣らし済んだら補機類の修理あるのでまた入院ですが・・・(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/18 11:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 12:26
幽霊もビックリの加速でしたか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 13:46
多分幽霊もビックリでしょうね~♪
慣らしなのに〇60キロで通過して行くんですから(笑)
2010年10月18日 12:39
幽霊とトレインして下さい(゜o゜)\(-_-)


By兄
コメントへの返答
2010年10月18日 13:51
ここの幽霊は同乗専門と聞きますが?
なんでも気が付くと後部座席に座ってるらしいですよ?
2010年10月18日 14:14
幽霊をお持ち帰りして下さい(゜o゜)\(-_-)

…笑
コメントへの返答
2010年10月18日 18:28
幽霊をお持ち帰りして・・・
パワパフ家に降ろせばいいんですか?( ̄∀ ̄)
家は間に合っているので(笑)
2010年10月18日 21:42
直6の排気音よりいい音は僕はないと思っていますほっとした顔
いろいろ車乗りましたが、直6を超える心を刺激する排気音に出会えないもうやだ~(悲しい顔)

あ~直6(RB25,26)復活しないかなほっとした顔
コメントへの返答
2010年10月19日 4:58
直6の音最高ですよね!
でも時代はエンジンも軽量コンパクトが求められているので復活は無さそうです。p(´⌒`q)
将来電気自動車&ハイブリッドばかりになったら偽装音で直6の音だけとかなら復活しそうですが・・・(笑)

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation