• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりかけスカイラインのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

軽量化?

軽量化?昨日の作業で気がついたのですが意外と沢山の電装品をつけているスカイライン。余った電線をグルグルと束ねてそこら中に隠してあったりするんですがそれらをトランクで結束して短くできる電線は短くすればリヤにトラクションがかかりさらに快適装備もそのままで軽量化になるのでは?と考えてみたりしたんですけど・・・やる価値あるのだろうか?完全に1日じゃ終わらないし・・・アンダーコートもはがしたいし・・・リベットも打ち直したいし・・・時間がいくらあっても足りませ~ん。(┳◇┳)
Posted at 2009/04/08 12:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月07日 イイね!

やっちまった!

やっちまった!今日は仕事後速攻で家に帰って使っていないリレーをはずそうと頑張っていました。R33はトランクにバッテリーがあり運転席までスイッチを引っ張り出しているため内装めくるの大変だし電線を切って引き抜く事にしました。作業始めて15分ご楽勝と思って電線引っ張ったら抜けない・・・もう一回引っ張ったらメシ!と電線がちぎれました。そして作業をそのまま続けていたら切れてるはずの電線が切れていない・・・試しに違う電線引っ張ったらスルっとぬけました。やってしまいました。関係ない必要な電線を引きちぎってしまいました。内装めくって直すはめに・・・終わったと思ったらこんな時間になっていました。やっぱり作業は明るい時にやらなきゃ駄目ですね。懐中電灯(蛍光灯付き)だけでは作業しずらかったです。
Posted at 2009/04/07 22:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月06日 イイね!

e‐con

e‐conR33スカイラインはリヤの減衰力変えるのにリヤシート脱着かパネルの穴空けが必要なためe‐conを昨年車高調の入れ替えと同時に装着。去年は車をほとんど動かせなかったためその便利さが分からなかったのですが最近サーキットを走って実感しました。減衰力調整忘れて出走しても減衰力変えれました。(笑)あとクーリング中に減衰力変更して色々試せて今のタイヤにベストな減衰力に合わせれました。でもその減衰力を忘れてしまったのでまたやり直しですけど(°□°;)
Posted at 2009/04/06 22:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月06日 イイね!

昨日と一昨日

昨日と一昨日の2日間でスポーツカー結構見かけましたね~ハコスカにS31Z、SA22、R31、などの旧車をはじめインプ、33GTRなどなど。ほとんどわき見運転してました!(笑)
Posted at 2009/04/06 12:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月05日 イイね!

チャリーン¥

チャリーン¥今日とあるミニカー取り扱い店に一年振りにいきました。思わずミニカー下さいと言おうとしたら値札の桁が5桁!?諭吉さん2枚と野口さんが数人必要な値段だったので断念。(>_<)でも手が出せる金額で気にいったミニカーがあったのでチョロQと一緒にお買い上げ~♪思わず衝動買いしてしまいました。それにしてもチョロQって実車とスタイルがかなりデフォルメされているのに車種が一目で分かるって凄いですね~。
Posted at 2009/04/05 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation