• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりかけスカイラインのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

これって休業日?

今日私の会社は休業日と言う事でお休みなんですが昨日上司から一言!・・・
休業日は会社が仕事が無いから会社都合で休みにしているんだから仕事がある時会社から要請あったら仕事でなさい!って(・◇・)?
だから休業日に旅行とか遊びに行く予定とかいれないように!
それで出勤要請あって出れなかったら欠勤扱いにします!だって。
それって休業日は自宅待機してろって聞こえてくるんですけど・・・( ̄○ ̄;)
私の考え方がおかしいのでしょうか?
Posted at 2009/07/10 11:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

ちょっと高くない?

最近ピロテンションロッドからと思われる音が出てるのでピロだけ交換すれば安く済むと考えていたんですが税抜きで私の使用している会社のピロボール一個15000円!
左右で30000円!
ピロテンションロッド左右セット新品で30000円!
え!?
ピロボールだけで新品のピロテンションロッドが買える?
って事は・・・
新品でピロテンションロッド買った方が安いじゃん!( ̄○ ̄;)
なんで消耗品がこんなに高いんだ~?
Posted at 2009/07/09 19:34:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月07日 イイね!

蒸し暑い・・・

仕事済んだら久々にエアコン全開でどっかドライブ行きますかね~
もちろん安全運転で!
Posted at 2009/07/07 15:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

以前苦情出たので・・・

やっと調整しました!
って何が?


って言われちゃいますね(笑)
ちょっと前の話なんですが・・・金沢であったドリームカーショー見にちぇいちゃ~さんとスカイラインで高速乗って行った時なんですが・・・
100キロ辺りで助手席の窓から風切り音が・・・そして少しだけど隙間風まで入って来ると言う苦情が・・・(>_<)
ちょっと前のクーペはこんなもんだよ!って言っても信じて貰えず・・・
ってな訳でやっと今日仕事終わってから助手席のパワーウィンドウ調整しました。
それにしてもこのハードトップってのは窓枠無いせいもあってややこしいですね~
こんなもんかな!
ってドア締めようとしたらガラスがピラーに大当たり。
結局地道に調整する事になりました。
これできちんと風切り音が消えていればいいんですけどね~
Posted at 2009/07/06 21:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月05日 イイね!

メンテできず(泣)

昨日はブレーキのエア抜きをしようとタイヤ外したら通り雨にあい作業中止に・・・
そのおかげで夜は某峠に走りに行きたかったのに出動すら出来きませんでした(泣)
そして今日気を取り直して作業しだしたら・・・
また通り雨に・・・
どうやら私はゲリラ豪雨の標的に選ばれたようです。
って事は私は雨男!?
Posted at 2009/07/05 20:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 78 9 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation