• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりかけスカイラインのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

アイスペック走行会リタイヤ・・・

アイスペック走行会リタイヤ・・・昨日は一年振りに走行会に参加してきました~♪
参加したのはいつもお世話になってるアイスペックさんの練習走行会。
今回はやっと手に入れた18インチのホイールに3年前のZ1☆をリヤに履いてフロントは昨年モデルの17インチのZ1☆という組み合わせでフロントよりリヤが外径がデカい状態での参加に・・・
1本目はタイヤの皮むきの為ブーストは上げずに何周かアタックするもリヤが浮き気味でブレーキが効かずタイヤもグリップしないまま頑張ったらフロントタイヤが垂れてきたのでそのまま1本目終了

あまりにリヤが浮き気味になるのでリヤの車高を下げようか減衰力を換えようか悩みながらもさかな屋号のブレーキトラブルの対策の邪魔をしている間に2本目スタート(笑)

結局減衰力換えることしか出来なくなりフロント硬めでコースイン。
リヤタイヤの当たりがついたのかコースインから妙にグリップ感があったので直ぐに減衰調整しながら(ふりかけ号は手元で減衰調整する装置つけてます)攻めていくとフロント硬め/リヤ側柔らかめのセッティングで挙動とブレーキングが安定したのでタイムアタック~♪
もちろんブーストはフルブースト♪(といっても0.8ですが)
なかなか好感触でアタック一周目で1分5秒968

これは4秒代イケるかもと思いそのままタイムアタックして第1コーナーちょっと早く減速し過ぎるも軽くカウンター宛てて立ち上がりそのまま加速しようとアクセル全開するとおかしなぐらいエンジンが吹け上がりふとバックミラーを覗くと第1コーナーが煙幕に包まれて何も見えない・・・


もしや!?

と思い第2コーナーは後ろ確認しながらペース落として曲がってみると・・・


煙幕が・・・


ふりかけ号そのままピットイン・・・リタイヤとなりました。


とりあえずピットで確認できたのはアクセル踏んだ時に白煙モクモクになりアイドリングなどは全く煙出ないのでタービンブローでは無いのはわかったんですがボンネット開けるとオイルキャッチタンクに半分ぐらいオイルがたまってました。

そのまま後始末して黄色い看板のお店(忙しい中ありがとうございした)で軽く見て貰うと衝撃の一言が・・・内容は・・・ヒ・ミ・ツ!


とりあえず街乗りは普通に出来てるのでこのまま大人しくしてますが・・・(笑)
そしてその後みんなで行ったご飯では煙幕の話で話題独占。
次回復活はいつになるやら・・・
Posted at 2011/10/02 14:08:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
91011 12131415
161718192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation