• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいへい@毒キノコのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

おぉぉっ!?ついに入手しました☆

おぉぉっ!?ついに入手しました☆本日教員採用試験の1次試験が終了しました。
全力を尽くして挑戦してきましたので、後は神のみぞ知るって感じです。
応援よろしくです。



さて、いよいよ(そろそろ)ジムカーナ活動を復活することになるわけですが、
本日コットン先生より格安、いや破格の値段でなんとレーシングスーツを
譲っていただきました!  感謝です。






しかも、赤です。赤!


早速ICC.Sワッペンも付けていい感じになりました。
ラストラーダにでも行って、何か適当にワッペンを追加したいと
思います。




更に、スプラッシュ先生よりAD08ネオバも購入!

コレで後半戦に向けてよい状態で挑んで行きたいと思います。






次回の走行は25日のICCフリーです
現在、ウチの毒キノコ号はパワステホースの漏れによるトラブル
を解消するべく、入院中です。

帰って来次第ミッションオイルを交換して臨戦態勢を整えます!







後半戦、及び来シーズン、更なる飛躍できるようにガンバリます!!
Posted at 2009/07/12 22:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年07月07日 イイね!

下半期の予定

さて、久々に復帰いたしましたのでチョコチョコと書いていきたいと
思います。



最近は、Ydaさんより購入したポテンザ01-Rにて練習しています。

やっぱり練習用のタイヤも持っていないと1年持たなくなりました。
現在のタイヤ状況は・・・

フロント
1、本番用ネオバ(AD07)205-50-15
2、練習用ネオバ(AD07)同じだけど、溝が無い
3、練習用01R サイズ同じ、現在2部山

リア
1、本番練習共用ネオバ(AD07)




といった感じです。

01Rはこの溝状況にも関わらず、結構使えます。
おそらくネオバだとタイムが少々落ちます。


本番用のネオバにはここ2ヶ月全く熱を入れていないので
硬くなってしまっていそうですが、きっと本番ではまだまだ
いい仕事してくれるでしょう!






今年下半期のジムカーナスケジュールは・・・
7,8月は練習に専念。

9月は茨城戦とツクビがございますが、今迷っているのは
①茨城戦の参戦を見送ってオフィシャルトレーニングに専念する。
 つまり参戦はツクビだけ。
②ツクビの参戦を見送ってその日の栃木戦のオフィシャルを手伝って
 オフィシャルトレーニングにして、茨城戦には参戦する。


何れにしてもミドル主催までにオフィシャルを経験する必要があるので
どのようにしようかと思案中・・・。

10月は11、12日に本庄サーキットで全日本が開催されるので
見学&お手伝いに行く予定。
10月は確かツクビの最終戦もあったので、これは出場します。



その後は11月か、12月に茨城・栃木・東京合同の三都県フェスティバル
があるのでこれも出場したい!






大体こんな感じです。
Posted at 2009/07/07 11:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年07月03日 イイね!

久々に走れます!!

お久しぶりですっ〓〓


教員採用試験まで残すところ一週間。最後の追い込み中です。

そして明日は本当に久しぶりのジムカーナ(練習会)。

暑さにバテない程度にガンガン走り込みます~
とりあえず、目が追い付かなくなりそ(笑)


練習への意気込みとしては…
・しっかりアクセルを踏み切って走る。
・朝の一発目二発目は本番だと思って走り込む!
・成功確率の低いテクニックの成功率を高めるように。
・一本走り終わったら、そのつど振り返りとフィードバックをする。


大体こんなところでしょうかね?



参加予定の皆様、よろしくお願いしますっ!!


Posted at 2009/07/03 14:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

茨城戦結果報告。。。

本日参加の皆様お疲れさまでした!!


結果は16位中、9位 orz

ものの見事な『撃沈』でした。
そんなに悪くはないように感じるのですが、
まぁヌルかった見たいです。 要修行ですね。


本番1本目。奇跡のドライコンディション
やるしかねぇ!いくしかねぇ!!と気合十分
でスタートしたものの、下段のサブロクターンを
失敗!

そこから崩壊が始まった。



それは焦りなのか。空回りの気合なのか。
なんとなくリズムが取れない。ワンテンポ遅れる。



最後の8の字はやっぱり失敗。




あぁぁぁぁ~アレだけ1本目勝負だって言い聞かせたのに。。。
綿○先生も観戦に来てくれてアドバイス貰ったのに。。。




なんだか今シーズン上手くいきませんなぁ~
なんなんでしょ?





クレバーにならんといかんです。
知性派ドライバーになりたいですね!









まぁ何れにしてもこれにて上半期のモータースポーツ活動は
終了です。(やめたくないんですけどね)

練習会くらいには半日程度は顔を出しますが
大会等でお会いする皆様とは9月以降となります。



皆様、有意義なジムカーナ活動を継続してください。
ボクも一大勝負に全力で臨み、再び我らが聖地へと
舞い戻ります。



それでは。
Posted at 2009/05/17 21:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年05月12日 イイね!

ついに発表!茨城戦エントラントリスト

ブログランキングにも挑戦!皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!







ついに茨城戦のエントラントリストが発表になりました!!
詳細は下記JMRC茨城HPまでっ!!



いやぁ~、見ましたか?みなさん??


『濃い』です。マジで(笑)


でもこれだけのメンツがNTFでもNTRでもそろうと
JAFスポの記事になってもものすごい読み応えのある
記事が出来るのではないかと思います。



燃えてきます。
ボクの脳内のインジェクターからは濃い目の燃料が
バシバシ噴射されてきます。





とりあえずはベストを。
全力を出し切りたいですね~

というか出さないと・・・以下省略。



お立ち台に上れても、上れなくても
全力を出し切ってぶつかればきっと
すがすがしい気分になるはず!


今シーズン半ばで休止するには、最高の舞台が
用意されたように思います。



勝てたら自信つくだろうな~
(てかいつもガチで勝ちに行ってますけどね)
勝ったら教員採用試験も・・・以下省略②。




参加予定の皆さん!
がんばりましょう!!
Posted at 2009/05/12 00:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「もう冬モード終わりでいいよね⁉️

ということで定期メンテがてら、ブレーキパッド交換もセットでタイヤ交換しました😆」
何シテル?   03/21 20:48
はじめまして。 茨城を中心にジムカーナを楽しんでおります。 ジムカーナを始めて、早12年!? ついに車両変更をしてs2000にしました。 最高に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BBS CI-R プラチナムシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 17:27:02
スカラシップ神生選手! 
カテゴリ:ジムカーナ
2021/01/20 19:48:34
へいへいのパイロンマイスターへの道 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/04/01 12:11:20
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取るずっとずっと昔から乗りたかったのがこのs2000です。 先日までの相棒EG6 ...
BMW X3 BMW X3
2022年7月29日納車
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
レガシィからの乗り換えで2017年12月より通勤用とした所有。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
片道30kmのでこぼこ通勤路に毎日s2000を使うのはもったいない! そう思い立って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation