• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいへい@毒キノコのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

カ、カビがっ⁉️

カ、カビがっ⁉️前戦の宝台樹ラウンドは雨に降られ、帰ってきてから1週間眠らせているうちになんと車内にカビが生えてる⁉️😅

という事で、ICCフリー走行の合間に日向ぼっこして乾かしてあげました☀️

トランクに入れていたテントも干してカラッと爽やかにして再び格納。
Posted at 2019/08/06 23:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

BMW カーテシライト交換

BMW カーテシライト交換Amazonで面白そうなものを見つけたので購入しました。

安い割にはちゃんと綺麗にロゴが浮かび上がるものですね✨✨✨
Posted at 2019/08/06 23:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

BMWオイル交換

BMWオイル交換BMWのオイル交換を実施!
僕の手元に来て2年半で、約5万キロを乗り遂に12万キロを越えました😲

あと10万キロは乗らないとね!
まだまだ可愛がりたいと思います☺️
Posted at 2019/08/06 23:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月05日 イイね!

幌張替えました。&カラーリングしました。

手元にカメラがないので,とりあえず。


この夏,s2000はちょこっとリニューアルさせてきました。

①カラーリング
いつもお世話になっているFaithCraftさんがロゴを一新させた勢いに乗りまして
ビシっと!カラーリングしてみました。最初はやや派手すぎるかな~と思いましたが
まぁ、競技に使う車だし,いいか!ってなノリになってきました。

②幌張替え
これは念願かなって交換に至りました。AP2の幌を中古で入手し,自分を含め2人で
交換しました。何とか丸1日かけて交換できましたので,後日作業手順はアップします。

③ブレーキ
リアのパッドが限界を迎えたので,いよいよ交換。BRIGのGH09をチョイス!
当たりつけは完了したので,明日のフジミガレージ錬でフィーリングチェックです。
同時にローターも交換しておいたのでしばらくは安心ですね。

さて,来週は栃茨シリーズもてぎ北ショート決戦に参戦します。
夏に全日本のサポートで行って以来の北ショート。
いい感じに攻めたいです!


ではまた近いうちに!!
Posted at 2013/10/05 22:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ秋の陣

さて、久しぶりに日記更新といきますか!!

ここ1,2ヶ月のジムカーナ活動の報告です。


①ビギナーズジムカーナIN筑波Rd.4(Zummyラウンド)
ツクビが休止になって早2年。久しぶりにICC軍団で筑波で
ガチンコバトルをしようと言うことになり,グループクラスで
参戦しました。

久しぶりの筑波は路面の感触も雰囲気も変わっていなかったのですが
走りではすっかり・・・と言った感じ。汗
すべての走行でPTはするし、何となく無難にまとめてしまいタイムも
いつも以上にぱっとしない・・・。

s2000と言う車をまだ理解できていない上にそのポテンシャルを
発揮させてあげられていない。

見学に来てくださっていたYdaさんや試走のY口さんにアドバイスをいただき
もっと1速をしっかりと使うこと(EGの時のように)
サイドを使うより、ステアリングで曲がった方が速い場面が多いことが
分かりました。

正直このことが分かっただけでこの日は意味あるものとなりました。


②何回か走ったICCフリー
ビツクの反省点をふまえてICCフリーで練習、練習!
スタート時の回転数もVTEC直前くらいまで高めてクラッチミートさせてスタート
下のパワー不足を感じるところを使わずにいけることが判明。よしよし。

ブレーキングも短時間でドンと踏んで荷重をしっかり載せた瞬間にハンドルを
切り込むとこれまたしっかりアタマが入ってく!早く向きが変わればあとは
EGのときのように早めにアクセルONにしていくだけ。
これについてはまだまだ詰めていけそう。


あとは平均速度をどう高いままを維持していくか。車速と回転数は高めをキープが
どう考えてもいいはず!要修行です!



③エンジョイジムカーナ
いや~これがね、なんだか良くわかんないうちに優勝!という結果になっていました。

練習走行ではスタースペックにしっかり熱を入れるところから。笑
走行を重ねる度にコンディションが良くなり、ガンガン攻めていけるような感じでした。
この日は基本、オフィシャル(オーガナイザー)としての仕事が一番大事だと
思っていたのでそっちを一生懸命やっていました。みんなが気持ちよく、楽しく
一日を過ごすことが一番大切ですからね。

で、練習走行の結果を参考にウチの叔父さまがハンデを決定。
ここで僕が基準となりハンデが構成された為、僕はハンデ0と。
最終的には8秒台にタイムが収まりました。
生タイムではカワケンさんが速かった!!圧巻のタイムでした。

自分の動画を撮っていないので分析できないのですが,やはり全体的な
速度を高めていかないとタイムが頭打ちな状況だと思われます。
やっぱり1速の回しっぷりと2速の旋回ですね~


まぁいろいろありますが、やっぱりお立ち台の天辺は気分がいい!!
来シーズンへのモチベーションが高まりました。



さて、これからのジムカーナスケジュールですが
12月はICCフリー全参加と12月9日のおかず練です。
そろそろ練習用のフェデラルでも買おっかな?
Posted at 2012/11/19 21:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう冬モード終わりでいいよね⁉️

ということで定期メンテがてら、ブレーキパッド交換もセットでタイヤ交換しました😆」
何シテル?   03/21 20:48
はじめまして。 茨城を中心にジムカーナを楽しんでおります。 ジムカーナを始めて、早12年!? ついに車両変更をしてs2000にしました。 最高に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BBS CI-R プラチナムシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 17:27:02
スカラシップ神生選手! 
カテゴリ:ジムカーナ
2021/01/20 19:48:34
へいへいのパイロンマイスターへの道 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/04/01 12:11:20
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
免許を取るずっとずっと昔から乗りたかったのがこのs2000です。 先日までの相棒EG6 ...
BMW X3 BMW X3
2022年7月29日納車
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
レガシィからの乗り換えで2017年12月より通勤用とした所有。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
片道30kmのでこぼこ通勤路に毎日s2000を使うのはもったいない! そう思い立って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation