• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

ガチガチ&ゲロゲロ ビルシュタインは鬼の足

、、っと。



ビルシュタイン車高調キット
取り付けてもらいました。


その変わりようとは・・・

ピットから友達の家に遊びに行くまでの道のり
およそ20Kmくらいだったでしょうか。
あまりの堅さ、突き上げに酔ってしまいました。。
さらにその帰り道、気持ちが悪くなりました。。。

今夜は雨で、まだそれっぽい道は走れていないのですが、
カーブを見つけてそこで速めに曲がってみると、
これで速くなんなかったらウソだろうなぁ~
と思うほど姿勢が安定します。
走るのが楽しみです!!


ただしかし、付けてみて初めて分かる乗り心地。
乗り心地が悪いとはこのことです。
まるで未舗装路を走っているかのよう。
これではたくさん席があるのに、もう申し訳なくて誰も
乗せられないんじゃないかなぁとか思ってしまいます。

それにボクの大好きなロングドライブが、
これでは自信がないです(涙)
前側のスプリングが変更されており、更にバネレートが?だったので
バネを替えれば乗り心地は少しは良くなるのでしょうか。


今日は少しだけ慣れましたが、
こいつは想像以上にスパルタンかもしれないっす(吐)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/11 00:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 0:48
慣れですね(^O^)かなり硬いですからね(;_;)今のは減衰は弱いですが、椅子から離れる事もあります(泣)
コメントへの返答
2009年6月11日 17:37
椅子から・・・
やはりそうなんですかぁ(驚)

今までのダウンサスとは話が違いますよね~

まだ2,3日なのでこれから慣れてしまいたいです!
2009年6月11日 11:50
うまくいかなかったか・・
フロントは乗り心地には影響無いもんで
とりあえずリアタイヤのエアを少し抜いたり、リアのバネだけ柔らかいのに交換するしか無いじゃない?
アンダーになるけんその方が運転しやすいでしょ
コメントへの返答
2009年6月11日 17:44
う~ん、どうなのか・・
今度農道とかで運転してみて下さい!!

とりあえずは真正面からこの乗り心地と戦います(笑)今度は走れるよう、タイヤを暖めときますよ!
2009年6月11日 14:45
ついに車高調導入ですね!
乗り心地は確かに悪くなるけど、走りとなるとその見返りは大きいハズですよ。

僕のS2kもかなり乗り心地悪いですが、減衰をなるべく柔らかくしてごまかしてますw

慣れればどうってことない!
…ハズです。
コメントへの返答
2009年6月11日 17:47
導入しました!!
もしかしたら最後の後付パーツかもです。

そうですねぇ、、通勤は歩きなので、夜にその見返りを活かしたいです!!

慣れて、使いこなせれば鬼のような走りができるかも(笑)
2009年6月11日 18:48
うぉ~~~!!

車高調導入したのですか!!今後の走りがどうなるのか期待できますねw

まずいですねwデミオさんもダウンサスを入れ、レガシーさんも車高調を入れ、みんなの車がマスマス強化されていきますねw
コメントへの返答
2009年6月11日 20:00
付けちゃいました~
後はクルマに振り回されないよう、ボクがしっかりする番です。

路面も乾いたことだし、今日からそろそろ・・・

ボクはまだ遅いのでご安心を!!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation