• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

この先を見据えて

この先を見据えて こんばんは!

最近ブログがネタ不足に・・・(笑)





今日は夜、ビジネス情報サイトにて
電気自動車関連の記事を読んでみました。

内容はというと・・・
電気自動車がバブルのような時代を迎えるかもしれないこと。
そしてカーメーカーや部品メーカーなどがそれに応じて
どういう対応を取るべきであるか。
・・・といったことでした。

日本発の量産車としては、
三菱自動車工業の「i-MiEV」
富士重工業「プラグインステラ」
が先頭を切って発売される(法人向けだったっけ)みたいですね。

最近はCMにしてもニュースにしても、
「エコ」という言葉を聞かない日はありませんよね!?
「エゴ」なクルマにはいつまでも幅を利かせている余裕はないのかも知れません。。
時代の変化を見据えて、自分の選択も考えなくてはな~
と思ったそんな堅い内容でした。
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/06/24 00:14:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 10:12
この前、○ートバックスに行ったところEC○タイヤのセールをしていました。
時代の流れですかね?一般道で燃費を稼ぐタイヤが増えてきているのも、、、。
これだけ不景気になるとハイブリッドカープラスエコタイヤの組み合わせが仕方ないのかもしれませんね。

微妙な世の中ですね(泣)
コメントへの返答
2009年6月24日 19:53
ECOタイヤのセールですかぁ。4本で・・・めっちゃくちゃ安かったりしますよね!!

プリウスの売れ行きも凄まじいですね。エコカーにも心を引かれる熱い"何か"があるともっといいんですけどね~

しかし飛ばすプリウス多い気が・・・

2009年6月24日 12:11
電気自動車には興味あるけど水素はどうなったのかな?
またマツダはマイナーな方向へ行ってしまうのか・・

最終的には核融合炉で走る車になるのかなw
そしたら凄いね(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 20:02
水素自動車は少し影に隠れた印象もしますが、こっちもアリそうですよね!!

たった今調べましたが(汗)水素内燃機関とロータリーって相性がいいみたいですよぉ~

核融合炉を積んだ車・・・
まさに「走る核弾頭」ですね(笑)
2009年6月24日 15:46
横浜あたりは、もうGSに急速充電器が設置されてるらしいね。

i-MiEVが庶民レベルで買える値段なら、次はこれだな!!
ハイテクじゃん。
コメントへの返答
2009年6月24日 20:11
まじですかぁ!

i-MiEV、こちらも今調べましたが(汗)これは来そうですね!!

なにやら軽よりパワフル、CVTよりスムーズ、バツグンのレスポンスとあります。

未来の自動車、価値観が変わりそうですね~~

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation