• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

その一歩を床まで!?

その一歩を床まで!? こんにちは、お疲れ様です。

(左)夏用CDレンタル
   アラ、この色信号機じゃん







今日は洗車をした後、軽く走りに行きたくなり
一番近い農道に行ってきました。
ポイントを走るのではなく、グルッと一回り
スポーツドライブをしようと思ったのですが、
途中の場所が未だに通行止めになっていてそれは叶わず。。


結局走りのトコロを2往復(少なっ!)してきました。
速く走ろうとスピードを出すと、やっぱあそこでは
後輪がアタってしまうので、タイムとかは狙えません。
跡をみると剃刀で角を削ったように痛々しい。。
続けすぎるとバーストしてしまうかも知れませんね。


さて、実は!ボクは今までこのクルマで
「ベタ踏み」をしたことがありません。
会社の車で高速を走ったときは、
上り坂=ベタ踏みをしなければならなかったので
経験はあったのですが。
今日はそんなことを思いながら深めに踏んでみると
恐いくらいに赤ゾーンまで一気に上がっていきました!!
昔のクルマのさらに前期型でもこんなすごいなんて・・・
実はボクはまだこんな域です。


最後に、家に着いたら
洗車後のフロントバンパーが「虫だらけ」でした。
うぁ~~~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/04 20:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 21:13
虫だらけ、それなかなか取れないよね(笑)
FDの時は始めアクセルべた踏みって怖くてできなかったよ
何が怖いってブローがね…
コメントへの返答
2009年7月4日 21:36
そうなんすよね~~(ハァ)

ボクはずっと怖かったです。。今も!?
何かがブッ飛ぶんじゃないかという気がして・・・
2009年7月4日 21:15
僕も最近ベタ踏みする事は、ありません。会社のフォークリフト常にベタ踏んで直進してます(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 21:38
フォークベタ踏み(笑)
なんか笑えますね!!

ボクもたまに乗りますが、ウチは路面が悪くて・・・とても飛ばせないです。
2009年7月4日 23:35
私は
幹線道路は全開でしたよ~
回転が上がるとアクセルコントロールがシビアでしたw

狭い峠道は怖くて無理でしたけどw
コメントへの返答
2009年7月5日 16:02
全開!すか~

レガシィに乗られていたときですかね!?ツインターボ領域に入ると、もう一気に上まで駆け上がりますよね。

平気な顔して全開踏めるようになったら、きっと速いんでしょうね~~
2009年7月5日 12:12
お山でベタ踏みはあまり無いけど、信号待ちで前方がクリアだった場合はたまに全開しちゃいますw

場所によりけりで近所迷惑だけど…
コメントへの返答
2009年7月5日 16:07
ホントですか~!!

確かに前が開くとお昼でもトバしたくなりますね~。自分とペースが合ったクルマが前を走るとちょうどいいんですけどね、いろんな意味で♪

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation