• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

8/1ズタボロのスパ西浦走行

8/1ズタボロのスパ西浦走行 写真:スパ西浦に集いし蒼のインプレッサと私のレガシィ。
   いろんな人達が来ますが、こうして集まると
   心細さなどどこかへ行ってしまいますね。








ブログでは少しだけお久しぶりです。
新品タイヤとオイル交換を終え、
再び走り始めたLEGA SEAです。


今日はスパ西浦モーターパークを走りに行ってきました。


ここは今年の2月に初めて見学に来たサーキットで、
今回もベークマンさんの声掛けのもと、私も参加させていただきました。
も、もちろん初走行っす!!


ブログを書く以上何も隠すことはありません。
本日のベストラップは、




1'10.049




俺遅すぎる・・

俺遅すぎる・・

俺遅すぎる・・

俺・・


フリー走行は十人十色で多種多様。日曜を楽しく走行する
レクレーション&コミュニケーションだとは私も思うのですが
今までのミニサでは、自分の車種と弄りレベルから算定する
”それなりのタイム”は出せていたと思います。
だから友達より遅くってもそんなにショックではなかったくらいです。


実はこのスパ西浦、私の推定タイムは1'05〜1'06くらい
これくらいが出れば充分と思っていました。
ところがこの有様、


「悔しい」


現実は時に苦し。
今日私は今までやってきた走りが全然通用しませんでした。
今までよりも敷居の高いここはレベルも高い。
そんな中、超高級車や高性能車、フルチューンコンパクトが走る中でも
私のクルマ、レガシィはよくやってくれた。
全ての部品を酷使した果てに、ただでさえキツいこの猛暑の中ノントラブルで。
ただ足りなかったのは、私の腕だけ・・・。


しかし今日ご一緒した皆さんと緊急の共同作業をしたり、
食事をして談笑したりしてるうちに段々とショックも和らいできて
サーキットを含んだ濃い一日になりました。
本当にお疲れ様でした!!


私は苦いスパ西浦デビューの味を忘れず
走りを追求して、速い私になってみせます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/01 23:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 23:35
え!
走ったの?!

確かにレガシイ君なら5秒台出しても不思議じゃないです。

でも高速コースのフルブレーキングに慣れてないだけでは?

落居を走るとそこら辺は嫌ってほど練習できますよw
コメントへの返答
2010年8月2日 19:58
そうです!
老体(クルマ)に鞭打って出馬しました。

いや、、今となっては負け犬の遠吠えでしかないです。

1コーナー、フルブレーキングは確かに恐いですね。アクレ付けてなければ死んでました^^;

・・それは冗談としても、ミニサだとひとつコーナーでラインを取るとその後の全てのラインが必然的に決まる感もありますが、そうでないという面で「どこを走ればいいんだ〜!」という風に最初なってしまいました。

落居!ホームコース来ましたね。マキノ原も度胸という面で向いてるかもですよね。
ゲームだと「もてぎ」とかがいい気がします。
ミニサでは作手より三河で練習したいっすね〜〜
2010年8月1日 23:40
(o´ノωノ`o)こんばん ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪
暑い中、お疲れでした(=^O^=)/

いやぁ~タイムだけに話を絞ってしまえば、ベークマンだってヒドイものでしたよ(´゚艸゚)∴ブッ ランサーであれしきのタイムじゃ、他のランサー乗りに”やめろ”と言われてしまいますので(^▽^;) まっ、言われても止めませんが[壁]_☆)

なるほど…目標タイムとのズレが大きくてガッカリしてたんですね。。でも今まで走ってきたことが、通用しなかったとは思えませんでしたよ(^^) 今までが有ったから今回も無事に楽しめたんですから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

また近いうちにリベンジしましょう!
そして走った後は…恒例の美女探し(*`▽´*)
コメントへの返答
2010年8月2日 20:08
どうもです、本当に昨日はお疲れ様でした!!

そんなぁ〜、まだ私からしてはその域が全然見えていないので分からない部分がありますが、私はウォームアップ走行でベークマンさんに置いていかれました(笑)

そんなんす。。走行中、まだ1'10も出ていなかったとき、焦って『このままでは帰れない。』と何度も何度も思いました。何台クルマをパスさせても、そんなことよりも自分に負けてる敗北感に砕けそうになってしまいました。。
しかし確かに、無傷で走行を無事終え帰って来れたことは、唯一、ホントに唯一の自信になるかもしれませんね。

リベンジ!そうです、本当に次はリベンジ以外の何ものでもないですね。現実は受け入れ、地に足を付け、まずは10秒切りが目標です!!

話は変わりますが、あのオート○ックスはギャル系ですが美女がたくさん来ますね〜^^
露出度の高い季節はたまりませんな〜^^
2010年8月2日 0:09
|^・ω・)/  コンバンハ♪

お疲れさまでした&お世話になりましたm(__)m

僕が言うのも何かと思いますが、タイムなんて楽しく走ってればついてきますよ・・・多分。

大失態をしでかしましたが、楽しかったのでまたご一緒しましょう(^O^)
コメントへの返答
2010年8月2日 20:19
どうもです〜、昨日はお疲れ様でした!!

初めましてでしたが、すぐにいろいろお話ができて良かったです^^ あの時は周りの猛者たちの中一人でとても緊張していたのですが、お会いできてからはすっごく気が楽になりました。

そうですね〜。このままでは西浦のセーフティカーという汚名が付きかねないので、どんどんタイムアップをしていければと思います。

しかし分析してしまうと、ほぼ同馬力でタイヤは私の方がハイグリ・・・のハズがこのタイム差です。。本当に身の程を知りました^^;

レッドシグナルが点灯した時は状況が分からずとても心配しましたが、なんとか復旧し何よりもお怪我がなくて安心しました。
また西浦一緒に走りたいですね。それと岐阜の方のミニサもぜひぜひ案内して下さい!!
2010年8月2日 0:18
こんばんは。

スパ西とはレベル高いコースに行きましたねw

まさかこれがキッカケで通ってしまったり…?

でもあそこ走り込めば、多分今以上に腕は確実に上がると俺は思います。
コメントへの返答
2010年8月2日 20:30
こんばんは〜♪

本当のサーキットを体感しいろいろ味わってきました。この間三河に行き、サーキットっぽいなと思ったばかりのところ、今回の背伸び(!?)はやはり心身ともに疲れたというのが本音かもしれません。(←超弱気^^;)

しかしその分得られたものも多く、走りやメンテやチューンなどいろいろな面でもの凄い刺激を受けました。自然と意識改革しそうです、まぁ徐々にですが。

こんなに悔しい思いをしたのは、走り始めてからで間違いなく初めてです。おっしゃる通りこれはキッカケになるやもしれませんね。通えるかは財務の面で検討中ですが!!

蜂Sさんなら通用します。今度は一緒に行きましょ〜う♪
2010年8月2日 0:45
走られたのですね♪
まだまだこれからですし、徐々に練習して色々な方から見てもらってアドバイス等もらってどんどん活かせば絶対!タイムが縮みます。
コメントへの返答
2010年8月2日 20:40
走ってきました、この猛暑の中!!

そうですね、まだまだこれから!そう思えば上達する楽しみが他の人よりあるってモンですね。少し負け惜しみ地味てますが^^

私はアドバイスを自分から聞くわりに素直に受け入れずに、いつも「ん〜」とだんまり煮詰まってしまう奴なのですが、それも含めていろいろ言ってもらうのは上達に繋がりますよね。

できることは沢山あることは間違いないので、勉強と練習あるのみですね。ガンバリます!!

あ、それから鈴鹿に遊びに行く際はアドバイスお願いしますっ!!
2010年8月2日 6:52
お疲れ様です (^O^)

苦い経験も、そのうち 笑えるような事になりますよ。

しかし、昨日は暑かった陽射しキツいし、歩くのもシンドイくらいでしたよ (T_T)
コメントへの返答
2010年8月3日 2:02
どうもです、お疲れ様です!!

昨日はオフ会に参加できなかった分もあり、かなり気合いを持って臨んだのですがやや叶わぬ結果となってしまいました。。

しかしここまでのショックを受けるとかえってスッキリし、その挫折感の分だけ大きな経験値が得られたと思えてきました。通常なかなかできない貴重な経験ができたと思います。そしてその分を埋めるくらい成長したいですね〜

暑さは・・やはりハンパ無かったですね。今回はクルマの負荷軽減のため暖房全開もしつつだったので、ここはサハラ砂漠の中か(大げさ)と思うくらいでしたよ(笑)
2010年8月2日 9:40
走っちゃったんですか!?
常人であれば敬遠する真夏なのに、三河と連戦で・・・まるで走り屋みたいじゃないですかっ!!!www

タイムばかり気にしても仕方ない・・・と思いつつもやっぱり気になっちゃいますよねぇ。
確かにLEGAくんならば6~7秒は出そうなものですが、何なのでしょう???
たぶん初コースなので緊張しただけだとは思いますが。
ところで、タイヤは交換して行ったのかな?

しかし、これでスパ西にリベンジしなくちゃいけなくなったし、スパ西の会員にはなりましたか?w
コメントへの返答
2010年8月3日 2:18
その通りです。急ピッチで準備を整え飛び入りに近い形でしたが、初走行できました!!

連戦・・そうでしたね。タイミング的にサーキット走行でご一緒できるチャンスは年間で見てもそう多くはないと思うので、機会があるときはできる限り逃がしたくないものですよね〜。(あとは金銭的問題次第ですかね^^)

今回タイムタイムと言うのは自分だけでしたが、その私がダントツで遅いという格好の付かない状態となってしまいました(笑)
パーツを交換することなどは(ほぼ)すべてタイムのためにあると思い込んでいる私は、これからも正面から気になって向き合っていくと思います。

タイヤは皮むきが終わったかなくらいの最高の状態でした。暖房全開でドライバーのパフォーマンスが落ちたことはひとつ事実ではありますが、不甲斐ないこのタイムが現実でした。。。

ここのリベンジにはマネーも掛かりますね(焦)会員には、、ただいま検討中です^^

2010年8月2日 20:27
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

昨日はお疲れ様でした<(_ _)>
いやいや、初のスパ西浦でそのタイムなら十分だと思いますよ~。自分なんて遅すぎてタイムの公表なんて出来ないです(T-T)

でも、毎回自分の走りを反省しているLEGA SEAさんのうような人たちは、どんどんタイムアップしていくんでしょうね。何も考えず「取り合えず走っちゃえ!」と思っている自分がいます(笑)

次は一緒に走りたいなぁと思ってますので、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年8月3日 2:39
どうもっす、こんばんはです♪

本当にお疲れ様でした。今年で一番多く汗を流した日だったのは間違いありません。それくらい暑かったですね^^
タイム・・そんなっ、そんなことないですよ!
私もこのタイムは公表したくない痛い数字でしたが、この際全てをさらけ出してしまい今後を成長日記としてタイムアップを目指していく所存です。

(そんなことを言って今後成長しなかったときの方が痛いですね^^;)

今回、思い描いていたほど本当のサーキットは甘くないという現実を知ることができました。私はただ意識先行だったためにムダにショックも大きかった気がします(苦笑)
走っていないときでも、少しでも速くなりたいと自分はあれこれ考えてしまうのですが、何も考えずとも感覚的に走っていく中で成長できれば結果的に同じことなのかも知れませんね!!

そうですね〜、ぜひとも一緒に走行したいですね。勝手に目標視してしまうかもしれませんが、適当にスルーしつつでよろしくお願いします!!
2010年8月2日 21:40
スパ初走行おめでとうございます!

しかもタイム計測まで!
僕は自分の遅さが怖くて、まだ計測したことないんですよ(笑)

自己満足主義者なので(爆)
気持ちよく走れれば、タイムはあまり気にしてないんですよね。

しかし、タイムは明確な目標になり、レベルアップもしやすいかと。
コメントへの返答
2010年8月3日 2:50
いやはや、ありがとうございます!!

やはりスパ西も行かれますか。私などは公道でもタイムを計測してしまう口なのでサーキットではマストですね(笑)
今回は初走行のタイムなので、自分の中での基準点となる一応重要な参考タイムということで、これからどんどん更新していく「予定」です。これが自身の超最低タイムとなることを祈りつつで!!

私も以前はタイムを計ることすら自分とは無縁の世界と思っていたのですが、いざ走るようになるとタイム以外何も見えなくなってしまいました。(あと、まだ後続車はたくさん見えますが、、^^;)

何だかんだ言っても、私の今のレベルではコツコツと自己ベスト更新を目標としていくしかないので、ある意味気が楽ではありますね。

機会があればスパ西、ぜひともご一緒いたしましょう!!
2010年8月3日 16:34
こんにちは~

先日はお疲れ様でした~♪


いやいやデビューでこのタイムはいいと思いますよ。
僕も最初は平日で車が少ないにも関わらず同じくらいのタイムでしたから(^▽^;)

次回は一緒に走れるといいですね♪

コメントへの返答
2010年8月3日 18:09
どうも〜、こんにちはっす!!

本当にお疲れ様でした。
私は今年夏バテ気味なのですが、あの過酷な状況は非常にキツかったですね。走行前半はタイムアタックすることすら忘れて(!)いた程です^^

同じくらいの・・本当っスか!!
そういう情報を聞くと少し心が安らぎますね。やはりコースを覚えるという所から入ることもあってか、実は自己ベストは最終ラップに出たものでした。これは私の中では明るい材料ですね〜♪もっと走ればタイムアップできるのではないかとっ!!(単なる気のせいかもしれませんが。笑)

次回は、ホントにそうですね〜
仲間内は多く、そして他の方は少なめで走れたらもっと楽しいですよね〜
ぜひぜひご一緒しましょう!!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation