• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

クーペ:ライフスタイル

クーペ:ライフスタイル 画像:土曜日に走ったオレンジロードで
   一番眺めが良いコーナーです。
   ドライバーの見ている方向にクルマは行くと言いますね。
   もしここでアウト側の景色を見てしまったら・・・。








どうもこんにちは。
財布もカラカラ、お肌もカラカラなれど
アマゾンで買った加湿器が届いてからお肌の状態良好な灰鼠です。


新・愛機のレディには振り回されっぱなしのワタシですが、
そんなワタシもこれで憧れのクーペライフがスタートした訳です。


昨日土曜日は天気が良かったので、
オレンジロードを走りに行ってきました。
とにかく走りたくてたまらん、といったやつです。
当初、オレンジ〜浜名湖周遊してカフェでお茶でもすすって
帰ろうと思っていたのですが、、、

スタートしたら走るのにハマってしまって、それはもう、、
往復して 〜 クーリングして 〜 休んで 〜 歩いて写真とって 〜 往復して 〜
を何度も繰り返して、気がついたら日が暮れてしまいました!


そうして日が暮れたら汗を流しに国民宿舎の温泉に入って、
夜景を見ながら三ヶ日のみかん酢ドリンクを飲み
この豊かなる休日のゆったりとした時間に浸ります。
最高です。儚くも短いこの人生において休日の在り方を確立したかの様です。


以前ワタシは大井川のある峠に足しげく通ったものですが、
今度からは定例ドライブとして温泉とセットでこちらに通おうと思います。
(安全運転しますので、ネズミ取りには来ないでください、、汗)
スロースタイルなワタシと気が合えば、たまにはどなたか一緒に行きましょう。


今日日曜はエコパ駐車場にていろんなクルマの集まる
クルマ好きミーティングに行ってきました。
聞く話によるとRB26エンジンを積んだ鬼Z33も居たそうですが、
タッチの差で入れ替わってしまったようで写真撮影は叶いませんでした。


小生プレステ3を持っていないためGT5をやることができませんが、
これからは「リアルグランツーリスモ」をやるときが来ました。
これからも先輩方とのお話などを参考に走って走って成長して、
サーキット走行などみなさんで盛り上がっていきたいなあと
思った日曜サンデーランでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 17:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こくトマライス
ふじっこパパさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

スマートターミナルに向けた最新の港 ...
どんみみさん

TAKUMIモーターオイルはブラン ...
TAKUMIモーターオイルさん

スパリゾートハワイアンズへ行ってき ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 18:16
今日は、お疲れ様です。
なんか妙に最後は盛り上がってしまいましたね(笑)

ネズミ捕りの計画たてていると思いました (^O^)

しかし速そうでビックなマウスだ (T_T)
コメントへの返答
2010年12月6日 20:52
どうもです、先日はお疲れ様でした。
クルマやらガンダムやらと共通の話題がシンクロしましたね^^

ネズミ取りなんかに遭ったら、全身の毛穴が開いてしまいそうです。。

素早しこくて、ずる賢い、そんなマウスを目指します!!
2010年12月5日 18:52
なんか…いいですねぇ♪
気ままに走って休んでってところは自分の10代の頃を思い出しましたよ。

そうそう、Z33、34のワンメイクレースなるものがありますよ☆
ナンバー付きでほぼノーマルの、しかもこの間まで町乗りしかしたことがない人も出てるみたいだからいずれは…いかがてす??
コメントへの返答
2010年12月6日 20:58
そうなんですよ〜♪
何本か走ってはクルマと体を休めて、景色など見てリフレッシュしてからまた走るとひたすら走り続けるよりなんか充実してる感じがするのです。

ワンメイクレースですか!垣根無くいろんな方が参加しているものであれば、私にもいつか挑戦のチャンスがありそうですね。
ページの表題が現実となる日も・・・楽しみです!!
2010年12月5日 20:22
本日の主役ご苦労さまでした~

まだ灰鼠カラーに染まっていないZですがこれからどう変わっていくのだろうと楽しみになりました。

Z33は内装もシックでモダンな感じ・・・好みですw
コメントへの返答
2010年12月6日 21:03
主役〜、、そんなあ^^ (喜んでます)
ノーマルなのに人が見にくるというのは、やはりスポーツカーの力ですかね?!

いろいろ魅力的なパーツがあるので、今後が私もすごく楽しみです♪まずは、、とりあえず「安全に速くなる」そのためだけにパーツを選びたいと思います。

クール&ビューティを目指して、どんなのにしようか想像する段階でも楽しいですね。
2010年12月5日 20:49
今日はまさに「主役」でしたね。
みなさん、Z33は珍しかったみたいで注目の的だったなぁ。

次は「走り」で注目の的になる番ですね!!w
4WD車と違う挙動に多分最初はいろいろ戸惑うことが多いと思いますが、車を運転する基本が学べると思うので愛車との対話をしながら少しずつ勉強して行きましょう♪
コメントへの返答
2010年12月6日 21:11
いえいえ、でもありがとうございます!
特にエコパにZ33は少ないですしね〜。

そうですね、手に入れた「力」を活かすもころすも後は私次第というものですよね。
また最初っから初めるつもりで、基礎から学んで少しずつ積み重ねていきたいです。
そしていつか後ろに付いて走れるよう、ガンバリます!!
2010年12月5日 21:02
こんばんは~(^^♪

オフ会は主役だったようですね。
いいなぁ、僕もZ33のコックピットに座ってみたいです。
知り合いや、会社の人たちにZ33乗ってる人がいなくて・・・。
間近でなかなか見れないのです。

温泉のコースいいですねぇ。(゚ω゚)(。_。)ウンウン
オヤジになってきてる?(ペ◇゚)」ナカマ L(゚□゚_)
コメントへの返答
2010年12月6日 21:22
コンバンハッ!!

今回乗り換え後初とだけあっていろいろと見てもらえました。Z33はデビューから7年ほど経っていますが、現在でもかなりのオーラがあるようです。(自分で言うのもナンですが^^)
かく言う自分も、中古車探しで実際間近に見たり乗ったりする前と後ではインパクトがひとレベル違いましたね〜。

実はクルマを買って以来の「自称温泉マニア」です。走った後の温泉は格別です。家に帰ってから飲むお酒はさらに・・・♪
2010年12月5日 22:49
(*´∇`)ノ こんばんは~

納車と同時に、かなり走り込んでる感じが伝わりますね!ワインディングを上り下りして日が暮れる…車好きにとっては最高の一日ですよね(^^) 
それに、それだけ走ってもZならば燃費も良さそうですしね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

サンデーランは注目の的だったんですね(⌒∇⌒) 自分もお会いした時は、間違いなく灰鼠さんの車を隅々までチェックすると思います!
コメントへの返答
2010年12月6日 21:35
こ〜んばんはっ♪

Z33以降のZといえば、ジェントルに街乗り&優雅に快速ドライブ、というイメージが私の中でありました。もちろんその恩恵も受けつつですが、スポーツカーとしてのポテンシャルを発揮するということに私自身も挑戦できれば!!と思っています。まだ泣く子も黙るほどの下手さですが、そこは泥臭くも走りまくりたいですね。

景観良好でスーパー7なんかもよく見るオレンジロードでは、いい意味でフェアレディらしい場所と勝手に思ってます(笑)
たぶんお会いするときも今の“ほぼノーマル”だと思うので、原形をお見せできると思いますよ〜^^
2010年12月5日 22:49
楽しんでますね~(笑)

できれば年末にでもお会いしたいですね~。
それがかなったら、穴があくまで見せてください(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 21:43
心から楽しいと思います(笑)

ですね〜。何か機会を作って走りたいですね。「名古屋高速ドライブ〜みそカツ」ツアーなんていいですよね(←勝手に^^;)

穴が開いてしまったら、そこにGTウイングでも付けることにします!!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation