• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

チーム木金

チーム木金 画像:ななな、なんと今日はFDを運転させてもらっちゃいましたよ!
   フロントの溝が無かったことなどから、その片鱗を感じる手前
   でしたが「回頭性のよさ」と「ダイレクトな操作感」が
   とても伝わってきました。
   夜乗るFDは、やはり独特のオーラを感じずにはいられませんね。










ってますか!?
私は休みが木金と、いろんな意味で先走ってます灰鼠です。

 昨日に続き、今日も遊びに行ってきました。ホントは昨日ブログを書こうと思ったのですが「空気抜きすぎてダメダメだったこと」「燃料なくなって全然走れなかったこと」「プール帰りで眠すぎて最悪だったこと」「ケータイ落として電池パックまで飛び出したこと」などダメっぷりに自分でも嫌気がさして文章にもならなかった一コマでした。(そのもどかしさを私は青春と呼びたい)

 しかし今日はFDとの追っかけっこをしたりして、とても楽しいひとときでした。似て非なるハイパワーFR同士、空気圧のセッティングなど話は自然と盛り上がるものです。そう、気づけばそこにはFR乗りとして語ってしまっている私がいたりもします。秋口にはまたステージを変えて三河でバトルがしたいですね。いずれにしてもチーム木金も走行中でございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/15 03:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年7月15日 7:23
FDいいっすね (^O^)

僕も先輩の車 運転した事ありますよ。

暴力的な加速に、ビビりました。ちなみに横に乗せてもらって チビりました(泣)

コメントへの返答
2011年7月15日 11:51
キマってるFDは深夜に映えまくりです!

助手席なら何度か乗ったことがあるのですが、運転席側はかなり興奮しますね。

運転していてリトラが見える感じも独特ですよね。トータルチューンされていて限界がとても高そうです。負けないようにZも手堅く強化していきたいッスね!
2011年7月15日 12:16
FDですか♪
自分が一番たくさん乗ったFR車がFDかもしれません。
夜はリトラ部分が気になって運転に支障が出た記憶がありますw

空気圧・・ブレーキング後ステア切り込んで、少しリアがズルっと滑ってすぐグリップするぐらいが大好きですww
コメントへの返答
2011年7月15日 22:11
過去にFD乗られていたんですね!加給付きの後輪駆動は違ったシゲキがあって楽しそうですね〜(昨日は加給使ってないレベルでしたので^^)
リトラの開け閉めにも、独立したボタンがあるのとそうでないのなど色々あるんですね。

さいきんは空気圧オタクを目指しています(笑)リアがズルっといって、かつ安定するためにはリア側をフロント側より下げた方がよさそうですよね(?!)←自信ない
2011年7月15日 19:21
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

FDは新型が出るとか言いながら、結局出ないで終わってしまう感じが…。なので現存するFDはかなり高額ですよね(^▽^;) その値段に似合う性能は、今でも色褪せませんよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ロータリーは決してエコじゃないけれど、なくなって欲しくないエンジンのNo1です!

>携帯落下
そのままショップへ行って、スマートフォンに交換されては?( ´艸`)
コメントへの返答
2011年7月15日 22:18
コンバンハッス!

FD、シルビア、NSXなどなどどれもあの不況のためにやられましたよね...。RX-7の後継はRX-8ではなくあくまで「セブン」ですよね!Zやインプ、エボなどは新しいのですが、未だにセブンの戦闘力は凄まじく感じます。独創的な技術は乗っている側も誇れますよね〜

スマートフォンはクルマ以上に私には扱いきれなそうです。。落下はなんとか無事でした!
2011年7月15日 20:45
まだFDの彼はあそこで走ってるんですか

そういえば昨日の9時くらいに行ったら脱走犬(放し飼い?)がコースの真ん中を歩いてましたよ(笑)


灰鼠さんはFDの彼よりサーキットの経験値が高いんだから勝つためのシナリオなんかも密かに考えていたりして!
コメントへの返答
2011年7月15日 22:27
ちょくちょく会いますよ〜!同じく希少な木金休日組です。

そうそうそうなのです。何往復してもずっと同じ場所に居て、しまいにはセンターラインに座ったりなんかして(汗)飼い犬ですかね〜?!

いまFDの前タイヤには溝が無かったので、タイヤ交換後が本当の走りですよね。そのときまで如何に自分のタイヤを保つかが作戦です(笑)
2011年7月15日 23:23
走ってません!

私のタヌポンもフロントタイヤ御陀仏ですよ~( ̄∀ ̄)
明日替えますから♪
期を見計らって水木とか突撃しますからね~!
来月になったら黒いのでも……
コメントへの返答
2011年7月16日 0:22
諸処手続きやら、メンテやら色々ある時期はタイヘンですよね。

「タイヤがあれば何でもできる!」しかしタイヤが無いときは我慢ですね。と、そう言えばもう交換でしたね。ブーストも上がって本領発揮ですね〜

比較的早めの時間に居ると思うのでぜひぜひ!私も金土の早めの時間なら・・・
黒いの待っています!!
2011年7月15日 23:53
やっぱり木金に合わせて走り始める人たちが出てきましたか!

これは生きのいい獲物に返り討ちにされるため、木金に合わせて山へ行かねば…。というか、木曜夜のが自分は行きやすいんですがね。

スポーツカーに限らず、いつもと違うクルマを運転するといい勉強になるのではと思います。自分は先日、初めてVWのトゥアレグを運転させてもらいましたよ~!

なんだか忙しくてホームコースが走れていなかった今日この頃、今週末からガッツリ走って、ネオバにも仕事をさせてやらねば!
コメントへの返答
2011年7月16日 0:31
たしか先週は土曜とかに行った気がしましたが、時間がすごく早くなりますね〜。

...される?!いつも私はいじめられているような気も...(笑)否応無しに突っ込み鍛えられてますよ!
私もどちらかというと木ですね。さいきんは何せ暑さで疲労困憊気味で。。

そうですよね。どんなクルマも荷重移動の理屈はまったく同じですものね!私はよく「デリカバン」を運転するのですが、トゥアレグですか〜うらやましいです。

そういえば今日は週末だったのですよね。昼間は暑すぎですが、深夜のあの場所は22~24℃ぐらいと割と過ごしやすくていいです♪
まぁネオバはすぐに熱っつくなりますがね(笑)

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation