• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

あっ、免許を取得しました。

あっ、免許を取得しました。 画像:左は免許センターの写真です。
   というのは冗談ですが、今日私が免許を取りに行った場所
   『筑波サーキット』でございます。

   









リ〜クリスマス★
なんて言ってみましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は今日TC2000ファミリー走行ライセンスを取りに行ってきました。


「ファミリー走行」というとゆっくり走るみたいで紛らわしいですが、
ここでは「スポーツ走行」というくくりはフォーミュラカーもしくは
競技用のツーリングカーが該当車両になります。
市販車になんとなくパーツを付けた感じのはファミリー枠になるという訳です。


筑波はうちからだと、スパ西浦までの4倍、FSWまでの2倍の距離があります。
しかも受付け開始は9:20〜とかなりの早起きコースでした。
しかし普段寝るくらいの時間に出発できたのもあってか、
袋井〜守谷SA(最寄りICのすぐ近く)までちょうど3時間くらいで行けました。
も、もちろん法定速度でですよ。


これはまた後から書こうと思いますが、
12月中でのライセンス取得に拘ったのには訳があります。
(ちなみに24日というのは講習日が限られていたからなんですがね)
『これからは筑波サーキットを走りたい』
それは気まぐれでもなく、驕りでもなく、ステイタスのためでもありません。
私の憧れであり、目標でもある某大会が主にここを舞台として行われるからです。
すべては計画通りです!


・・・さて、
講習後、この日いちばん気になっていたことを確認しに
講師殿のところに質問をしにいきました。
「あの、当日って走れるんでしたっけ??」
空いてれば走れると電話で確認していてバッチリ準備をしてきていたのですが
本当に大丈夫なのだろうか、聞いてみました。
講師殿はちょっと待ってと言ってすぐ内線で空き状況を確認して下さいました。

果たしてその結果はいかに・・・


<つづく>



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/25 00:19:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 8:37
筑波で○○秒っていったらどこでも通じるくらいメジャーな、ベンチマーク的なサーキットですもんね。

たしかにファミリー走行って名前はダサイ!
ファミリー=家族なんだから表現おかしいような・・・

続きに期待しまっす!
コメントへの返答
2011年12月25日 10:00
そうなんですよね!
ここでのタイムというのは、全国誰に話しても伝わる(レベルがバレる)というぐらいの代表的なサーキットですよね。
しかも、FSWや鈴鹿はパワー差でタイムが大きく変わってしまいますが、ここはそうでもないためかなり鍛えられるかと思います。

2ヶ月くらい前にライセンスのことを調べていたときなどは、そこを理解するまでに時間がかかりました(笑) ファミリー枠といってもデモカークラスのがじゃんじゃんいるので、名前をもうちょっと・・と思ったりします^^;

こうご期待です!
2011年12月25日 9:06
メリクリw
だんだん本格的な事になってますね(゜□゜)!
続きが気になります(>_<)

筑波…遠い道のりですね(^-^;
雪は大丈夫でしたか?

クリスマスイブイブに遠征(リミッター当たりながら)したのですが、、灰鼠くんと比べると、全く近場なので場所は伏せておきたいと思います(笑)

コメントへの返答
2011年12月25日 10:08
メリクリです〜(笑)
そうですね、スパニシもまだまだな所がありもちろんこれからも走るのですが、スパで1分フラットが出るまで頑張ってからだとどうにも時間が待ってくれないと思ってのスケジュールだったりします。

今週末は寒波ですよね...
雪や凍結は問題なく気温も静岡と大差なかったですが、寒かったですね。クルマに乗ってる一日でよかったです^^

リミッターとは!スピードリミッターですか!!(笑)しかし寒くても空気が澄んでいるこの季節はどこに行っても景色がキレイですよね。
2011年12月25日 10:11
先超された~(」゜□゜)」
この1年間で灰鼠さんは多々進化したように感じましたが、さらに我が輩を追いこしていくとは……
来年あたりに筑波の走行会に出てみようと計画してたんですがね~♪

果たして初回のタイムは如何に!?
コメントへの返答
2011年12月25日 11:24
お先に失礼しました〜
と言ってもただ行ったのが早かったというだけですがね^^
私にとっての夢の舞台から逆算したらこうなりました。スパ西浦もまだまだこれからなんですが、いい時期かと思います。

実は自分も、今年は筑波の走行会でまったり走って、雰囲気を楽しんで締めにしたいな〜となんとなく思っていましたが、アドバイスやら色々考えてこうなった感じですね〜。

実は...タイム云々以上のオチがあったりして...
2011年12月25日 10:59
才八∋_φ(・ω・`)゚+.

筑波ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!! ご、ご苦労様です…。
クリスマスムード一色の世の中にあって、全く色気の無いサーキットへ行ってしまうとは…聞くまでも無く”オンリーワン”って事ですよね?!

もしこれが見せ掛けで、実は彼女が居ます!なんて流れでしたら、灰鼠さんは俳優としてやってけますよ[壁]・m・)
コメントへの返答
2011年12月25日 11:30
オハヨウゴザイマッス!

実家のある厚木までの2時間ですら、長距離ドライブで疲れたりする中、片道4時間は中々走りがいがありましたよ〜。

オンリー...ロンリーの間違いですかね(笑)
さいきんの若い子っちもイブはまだ特別なんでしょうかね〜。ハァ・・・
2011年12月25日 23:05
こんばんは。

着々と遠征が進められているようですね。

初めてのコース走る時って新鮮なんだろうな。

でも距離的に、走ってきた後の帰り道が辛そう…
コメントへの返答
2011年12月25日 23:31
こんばんは〜

まさに遠路はるばる...でしたね。
いずれにしても、筑波か袖ヶ浦フォレストのどちらかはライセンス取ってちゃんと走り込みたいと考えておりました。

ゲームを含めれば(おっと!)筑波の方が西浦よりも圧倒的に走り込んでいるのですが、いざホントに走るとなると相当の思いが湧いてくるんですよね。

帰り道は、やはり電灯がなくなる御殿場からが辛かったです。。しかしミツバチさんはそれ以上の遠出をかなりなされますよね^^
2011年12月26日 10:16
こんにちは~

な、なんと筑波ですか!?
一度だけ見に行きましたが、あまりの遠さに帰りがイヤになりました。
車にかける情熱の温度差がよく分かります。

もう地震の影響はなかったですか?
コメントへの返答
2011年12月26日 18:23
こんにちは〜

ついに超有名サーキットに行って参りました!
きっと東京都心に住んでいれば、かなり近いサーキットなのでしょうね。私の場合も実家からなら1.5Hくらいで着きそうです。
(帰ろうかな^^)
温度差はそんなにない気もしますが、自然の流れというやつでしょうかね〜

あの辺りですと、ほとんど傷跡は見受けられませんでしたよ。

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation