• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

車検_for Motorsport

車検_for Motorsport







のう、車検を終えたZを受け取りに行ってきました。
取り付けをお願いしていたパーツも装着され、
プチバージョンアップしたマイカーとのご対面です。


さて、上の写真から装着したパーツが分かりますでしょうか?
(※牽引フックの場所を示すステッカーじゃないですよ)
分かる訳ありませんよね、すみません。


・オイルキャッチタンク
・消化器


以上の2点を新規に取り付けです。
また今回のメンテは油脂類等々です。


これで車両としては、Z-Challengeに出ようと思えば出れる仕様になりました。
そっちの車検も対応という訳です。
もっとタイムアップできれば現車で出場もアリかなとは思っています。


またスパニシで行われるVQチャレの方でも、
ちゃんと装備が整ってきたことで申し訳なく走ってきた気持ちが
変わる部分もあるかもしれませんね。


帰り道はせっかくなので写真をたくさん撮って帰ろうかと思って、
わざわざカメラのバッテリーをフル充電してったのですが、
結局どこも寄らずに帰ってきてしまいました(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/13 10:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 21:52
こんばんは~(^O^)/

オイルキャッチタンクは私も気になってたんですが、効果ってわかる物なんですかね?
コメントへの返答
2012年5月13日 22:05
こんばんはっス!

これはどちらかというと保全的なパーツでしょうかね。もしものとき、エンジンオイルをコース上にこぼしてしまわないようにというようにですね。
2012年5月13日 22:13
これであと二年戦える!ですね。
キャッチタンクってオイルがけっこう貯まるっていうくらいだから
スポーツ走行をするならみんな付けた方がエンジンにやさしいんですか?
コメントへの返答
2012年5月13日 23:28
車検ついでにZチャレレギュレーションにも対応です!
エンジンに問題がなければオイルはほとんど溜まらないみたいですね。
レースで義務づけられるのは、やはりオイルを撒き散らかさないためという、ルールというよりマナーのことでしょうね。
2012年5月15日 1:23
どうもです♪
車検と税金のダブルパンチ、お疲れ様です!

レース出場の装備はそろいましたね(^_^)v
6月10日を楽しみにしてます~!と言いたい所ですが、私のシルちゃんの作業が天候などの諸事情で圧迫されてまして(^_^;)

また消火器の取り付け方法とか見させてもらいますよ~☆
コメントへの返答
2012年5月15日 4:34
どうも〜♪
3.5Lの税金パワーを使ってきたので、年貢の納め時って感じでしょうかね(苦笑)

あとは筑波でももっとタイムアップすれば・・などと思ったりします。今度の練習走行も楽しみですね!
6/10、まだ日にちがありますが微妙なところでしょうか。もし間に合えばご一緒しましょう!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation