• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

RCスプリントチャレンジ第3戦

RCスプリントチャレンジ第3戦








よいよ2012年のRCスプリントチャレンジ
通称VQチャレンジも第3戦です。
本日9/9は真夏コンディションでの開催でした。


■フリー走行
ここでのタイムがこの日の自己ベストでした。
1'03.199はたぶんVQクラスで2位/7台。
「おっ、おおっ♪」


■予選
自分の走りができればいける、
2番グリッドを取るためにと集中したつもりでしたが
FJTZ33号とATSHK号に(順当に?)抜かれ4位/7台(総合5位/10台)。
「あああ・・」1'03.306


■決勝
3〜6グリッドは1分3秒1,2,3,4とコンマ1違いというかなりの接戦でしたが
今回もスタートが決まりました。5位スタートから3位まで順位アップ。
途中、レース経験上で初となる接触もありつつでしたが
VQクラス2位でゴール!
「表彰台です♪♪」





・レース日とコンディションが近いこの時期に2回も練習に来れたこと
・Zチャレの壮絶なバトルを見てきたのでとてもリラックスして臨めたこと
・今回参加されたメンバーとそのコンディション


これらが今日のGOOD POINTの要因かなと思います。


実はきのうの夜ドライブしてる辺りから、
接戦となるであろうバトルの結果次第では今回は狙えるという
そんな希望がわいてきました。


1,2戦の戦況からはとても無理だと諦めかけていた
今年の3大目標のひとつが思わぬ形で達成できました。


素直にうれしいです。


Zチャレに計画通り出るとすると、
このVQチャレンジの最終戦は同日開催のため参加ができません。
今年最後の西浦でのイベントだという意気込みがいい結果となり、
傷もつくりましたしまた厳しさも痛感しましたが
楽しい一日となりました。






スパ西浦 VQチャレンジ決勝 2012-09-09 KAZspeed
00:15 スタート〜1コーナー
06:14 リアからの接触
10:57 ゴール
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/09 23:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

フィアットやりました。
KP47さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 23:45
2位表彰台おめでとうございます!

暑い夏場でこのタイムなら冬は2秒台もいけそうですね。
この勢いでボクのタイムを抜いちゃってくださいw

またKAZspeed君とサーキット走りたいな~♪
次に一緒に走るときは先生と呼ばせていただきますぜ!
(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年9月10日 0:00
ありがとうございます!

2秒台はホント早いとこ出したいという感じですね(笑)タイヤのいい状態をなるべく保って、冬場にタイムアタックしたいです。

本当ですね、また一緒に走り行きたいです。
少しはあの頃より成長した自分が見せれたらとか思います。
そのためにももっとがんばらねば〜(p゚ロ゚)==p
2012年9月10日 0:11
早速の表彰台、おめでとうございます!
脚の交換がバッチリ当たりましたね。

車のダメージは大丈夫ですか?

今度また動画を見せてくださいマセ!
コメントへの返答
2012年9月10日 19:47
ありがとうございます!
夢のようですね。

リアのバンパーが少し・・・苦笑
コンパウンドでごまかして、そのまま使おうと思います。低速な1ヘアだったのでお互いなんとか最小限で済みそうです。

たしかYouTubeは見られないですよね。
重いですが近々前回と同じ方法でシェアしましょう!
2012年9月10日 0:55
お疲れさま(^^)

二位表彰台おめでとう!
努力の結果やねー。

スタートをミスって迷惑かけたかも!?w 申し訳ない。

また一緒に走ろう!!
コメントへの返答
2012年9月10日 19:54
お疲れさまでしたっ!

ありがとうございます(^^)
こんなに嬉しいことはないですね。

好きなアウト側のスタートだったので、全然影響はなかったですよ!

予選前に聞いたお話がとてもとても印象的です。これからもお互い高めあっていきましょう。
そしてまた走りましょう(^o^)/
2012年9月10日 7:16
お疲れさまです。努力は、裏切らないですね。お会いした時に比べたら飛躍的な成長、そして初の表彰台 素晴らしいです。中々、ここまで来れる方もいないと思います。 今は、自分を目一杯、褒めてあげてください。そして、ココ壱のトッピングも(笑)目一杯
コメントへの返答
2012年9月10日 20:00
ありがとうございます。

小さな小さな積み重ねが良い方向に導いてくれました。ライバルがいなかったらこんな体験もできないかと思います。ひとえにみなさまあっての成長だと思っております。
周りのすべての方に感謝ですね♪

ココ壱では思う存分トッピングしましたよ〜(笑)
2012年9月10日 7:42
お疲れ様でした~♪
2位獲得おめでとう!
予選の時にKAZさんの名前が頻繁に叫ばれて自分も嬉しかったですよ~途中で寝ましたが…(^_^;)
次は表彰台の真ん中?
ワタクシも勝負権得られるようガムバリます!
コメントへの返答
2012年9月10日 20:06
きのうはお疲れでした〜!

ありがとうございます。
2位はホントなんだと理解するのにタイムラグがあるぐらいでしたよ。

予選もかなりの接戦だったようですね。走っていて分かりませんでしたがそれは嬉しいですね☆真ん中は果てしなく遠いですが、憧れの目標です。

お互いこうしてイベントを楽しみつつ向上していきたいですね♪
2012年9月10日 18:25
こんばんは。

走行お疲れ様でした&2位おめでとうございます!!
日々の練習あってこその成果だと思います。
来年は真ん中を・・・!?

私もレースに出てみたくなりました。笑
コメントへの返答
2012年9月10日 20:09
こんばんは。

本当にありがとうございます。
銀メダルをもらいました(笑)

やはり夏練は効きましたね、たぶん。
真ん中は・・まだあつかましくて口にもできないですが(汗)実際途中まで背中を見ながら走れたのは誇りになります。

糸ボディーさんは団体戦の経験はすでにかなりありますよね。次はスプリントですね!
2012年9月10日 21:46
おつかれさま。
2位って!

そうそう、プラクティスチャンプじゃあダメなんですね。
結果を出すと自信になりますもん。

あとは極太タイヤを装着するだけで・・・

って俺はいつも道具に頼ろうとするーーっ!
コメントへの返答
2012年9月11日 0:02
どうもです!
やりました。

昨年末にこっそり書いたVQ表彰台という目標が奇跡的に達成できました。達成できたのは目標にしたからかもしれませんね^^

この"なり"でホームストレートに帰ってきたときは気持ちがよかったですよ。純正ホイール万歳です(笑)

私がパーツを着けないのは金がないからです(汗)それらも徐々にやっていきたいですね!
2012年9月11日 7:21
二位表彰台おめでとうございます!
やりましたね~(^^)
いよいよZchallengeに参戦ですね~。
頑張ってください。
コメントへの返答
2012年9月12日 0:34
ありがとうございます!
自分でも驚きの結果でしたw(゚o゚)w

次はまたステージを変えて、新たなチャレンジですね。この日の経験も次に繋げていけたらと思います。がんばります!
2012年9月21日 5:01
おおっ!ひと月みんからお休みしている間に、なんと表彰台ゲット! (@o@)
おめでどうございます!

車載も拝見しましたよー
落ち着いて終始安定したドライビングでバッチリでしたね~♪

接触も大事に至らなかったようなので一安心 (^^
コメントへの返答
2012年9月22日 2:25
お久しぶりです!
本当に、我ながら快挙といえる結果でした。
ありがとうございますo(*^▽^*)o

一瞬のミスも許されないスプリントということで、95%くらいのスロットル開度で私なりに粗のない走りを心がけました。

接触時は思わず減速しそうになってしまいましたが「ひるんだら抜かれる」と集中できた気がします。ホント軽症で助かりましたよ〜、いろんな意味で今後に繋がります!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation