• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

試練の雨をこえて 〜 アイドラーズ Z Expert Trophy

試練の雨をこえて 〜 アイドラーズ Z Expert Trophy






日付:2012年9月23日(日)
場所:筑波サーキット・コース2000
天候:雨
路面:ウェット
気温:22℃くらい


じゃじゃ〜ん♪
なんと走ることになっちゃいました。
そう、私は決してエキスパートではないのに・・


Z Expert Trophyに出てしまったずら!


このレースイベントは、現在私が出場を目標としているZチャレよりも
はっきりいってレベルの高いZのワンメイクレースです。


なんつったって



4413デモカーや



Amuseデモカーも参戦してます。






「すげ〜」
見に行ったことがなかったので、
ミーハーばりに写真を撮りまくり
はしゃいでしまいそうになりましたが
この日は私も参加者です。


出場にあたってはよくよく考えました。
色々ありますが端的にいうと、
「びりでも全周回クリアラップが取れて
 めちゃ×2速いZ33/34を全力で追いかけることによる質の高い練習ができる」
これに尽きます。・・練習だなんておこがましくて言えませんが。
またこれ以上ない大舞台を経験することによって
得られるものは数え切れないと思います。


そんなこんなでTC2000ですが、
あいにくの雨でした・・・・・


でもそれによって緊張が半減したのも確かです。
いや、むしろそうそうたるメンバーでのレースという事実よりも
Zでは初めての完全ウェット、しかも筑波という恐怖感が
私のすべてを覆い尽くしてしまい、決勝前まではあまり緊張しなかった気さえします(^_^; )





動画は予選のしかもベストラップじゃないやつです(カメラ曲がりました)。
予選ベストは1分18秒50
だいたい皆さんドライの自己ベスト+10秒くらいだったそうですので、
今なら私もドライで8秒台は狙えるんじゃないかと思ったりします。


カメラの連続撮影可能時間の都合上、
決勝の動画はフォーメーションラップまでしか撮れてませんでした・・・
(もうビデオカメラは買います)


予選結果は18位/19台
決勝は得意なはずのスタートで大きく出遅れ最後尾になりましたが
1周目の1ヘアでアウトからパスして18位を取り戻し、
後はそのままゴール。


決勝は予選より大降りとなりとてもタイヘンな感じでしたが、
それなりに後ろの集団について走ることは、なんとかできました。
きっと私のはタイヤが良かったからでしょうね。


ベストタイム更新はおあずけとなってしまいましたが、
そんなこと「どーだっていい」くらい充実していて
そして楽しかったです。



地元界隈ではスーパーカーのようなオーラを放つ私のZですが
ここじゃあまるでDラーから来た試乗車のようです(笑)
今はそれがまた良いんですが!


まだまだ書きたいことは本当に沢山あるのですがまとめますと、
初の筑波レースで
初のZエキスパートで
初の完全ウェットというのは
それはもう相当なプレッシャーでした。
こんなシチュエーションそうそうありません。


それを味わえたこと、
なんとか完走し乗り越えられたことは
かけがえのない経験だと思います。
Zチャレに向けての度胸付けにもこれ以上ないものがありました。


最後に貰えた記念品は無事走り切れたご褒美に
この楽しかった日の思い出に大切に取っておこうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 19:54:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 20:38
お疲れ様でした。

雨の筑波、お互い完走出来てよかったですね^^

自分もそうですが雨のレースって結構厳しい感じしますが
終わってみると精神的にも技術的にも
だいぶ経験値が上がったって感じしますよね!

次のイベントも楽しみ^^
雨でも全然OKだし(笑)




コメントへの返答
2012年9月26日 7:49
お疲れ様でした(^○^)

本当に無事走り切ることができて良かったです!

今回は初めてづくしで一気に色んな経験ができ、数字では見えないですが何かレベルアップしたような気がします。

また走る前とかに声掛けて頂き、緊張も和らぎましたよ(*^^*)ありがとうございます。

この勢いで次もがんばりたいです!!
2012年9月25日 20:57
コンチワー!!(`・∀・´)ゝ ー

勇気ある決断でしたね。

デコさんには、まだその様な度胸がございませんよー(泣

ドンドン速くなりそうです( ^ω^ )
コメントへの返答
2012年9月26日 7:53
コンニチハー(/*^^)/

成り行きといいますか、自然の流れで出ちゃいました(笑)

こないだのVQの成績が良くていい気分になったところも正直あるかもですね^^

次はドライの筑波が楽しみです♪
2012年9月25日 21:31
お疲れ様でした!

お互い感想出来て良かったですね。
僕の今までの経験上、エキスパートで完走経験をすると、かなりの経験値が上がると思います。
昨年は両方参戦してましたが…
エキスパート参戦後のZチャレ参戦は、凄く周りが良く見えて精神的に楽になりました。

車載見ました、僕より度胸があって速く走れてますよ!

Zチャレがんばって下さい!(*^^)v
コメントへの返答
2012年9月26日 8:05
お疲れ様でした!

決勝は更に雨が激しかったですが、何事もなく本当にホッとしております。周回数が減ってしまったのもあり、周回遅れにもならずに済みました(笑)

両方に参戦・・・
なるほど、元ピカチュウZさんもそういった実体験をされているのですね。私の場合も先にこのレースを経験できたことで大分落ち着いてZチャレに臨めそうです。

皆さんとは雨でパワー差とかが少し縮まったところがあるかもですね。ただ、ドラテクなどまだまだなので先輩方を参考に積み上げていきたいです!!
2012年9月25日 21:59
ムチャっぷりが凄い!

そうそう、峠だとスーパーカーでもデモカーなんかに混じってしまうと普通の車に見えてしまいますよね(笑)

いや~、度胸あるなぁ
見習うっス!
コメントへの返答
2012年9月26日 8:16
上のレベルに挑戦することは常に不安がつきまといますが、その分成長できる気がします。

私の場合は峠でもオーラは出ない気がしますが・・笑
ある意味このホイールが私のトレードマークです!

本当に4413さんのサポートや仲間の皆さんのおかげでチャレンジできました。ひとりではとても・・
最高の一日でしたね。
2012年9月26日 0:27
VQからヒーロー誕生するのも近いですね\(^o^)/

私はそこまで行けそうにないのでVQで遊んでください(^-^)v
コメントへの返答
2012年9月26日 12:29
VQの経験もあってこその今だと思います(^ー^* )♪

またVQでご一緒できたらいいですね!
バトルできるよう準備しておきますよ!!
2012年9月26日 20:03
こんばんは。

走行お疲れ様でした。
ショップのデモカーに混じってのレースは質の高いものが得られたのではないでしょうか。
というより、その度胸すごいですね!!

私も見習いたいです~

あ、ワイドなミラーはHANS対策でしょうか??
コメントへの返答
2012年9月26日 20:38
こんばんは。

どうもです。実は走行よりも行き帰りと、雨中での準備&片付けが本当に疲れました(笑)

デモカー以外でもレギュレーションの関係でZチャレから流れてきた超レベル高い方々ばかりです。本当に度胸がつきますね。
上のコメントにも書いたのですが、ひとえに4413さんと仲間のフォローあっての挑戦でした♪

ワイドミラー気づきましたか〜
これは「衝突」対策ですね(笑)
ある意味、街乗りからコンペティションまで使えるアイテムです。
2012年9月30日 20:34
遅コメすみません。
Cクラス優勝おめでとうございます。
初の筑波でのレースがどしゃぶりとは厳しかったですね。
次のZchallengeはドライで思い切り走れるといいですね~!!
コメントへの返答
2012年10月1日 2:19
いえいえ、とんでもないです!
そうなんですCクラスでは台数の関係もあり形式上「優勝」でした(笑)

本当にこれ以上ないくらい困難なシチュエーションでした。しかしその分メンタル的に強くなれたような気も(^▽^;)
次は普通にドライで走れればそれだけで!というくらいですが、また引き締め直して挑戦したいですね!!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation