• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

後ろから一等賞

後ろから一等賞








どうも、シタムラさんです(笑)


idlers Games 2013.6.2筑波(Z-Expert Trophy)
に参加してきました


その前にこちら






前日の6.1土曜日


タイヤ&ホイール交換
車高調整、アライメント調整、ABS誤作動対策、車検対策?
@Garage4413


ついに私も275/35/18(ZⅡ)を手にするときがきました


筑波サーキットはライセンスを失効したので約半年ぶりですが
条件的にかなりいい状態で走ることができそうです


そして6.2日曜日


結果の方はというと・・・


Qualifying:1分8秒158 20位/20台
Race:20位/20台


はい


ダントツびりでした


2011年から何度かレース形式のイベントに参加していますが
びりは初です(泣)


上の結果の通り、遅いんですが
1分8秒は自分の中では
気温10℃以下だった前回の筑波走行2012.11月より1.5秒くらい速いタイムです
そこは数字としての最低限の結果と思いたい
(とはいえこの仕様だと6秒台とかを・・・・・)


ベストラップ動画です
決勝の動画はちょっと載せれません









チューニング度合いも見た目も
Zチャレンジと比較してかなり激しい感じですが
みなさん優しくしてくれるので
私も楽しく「この場」に参加することができます


提供してもらったこの場を
つくり上げていくのは私たち全員なんですよね


ふがいない結果ですが
そのうちのひと欠片でも担えたと思えるのがその日の充実感なのかもしれません
くやしくない訳がない
1ヘアを通る度にみじめな気持ちがした
でもびりだから次出たくないとかはこれっぽっちも思いません





Zチャレとの掛け持ち組は来週も筑波です
私もこの日の経験を糧にがんばります
また来週もよろしくお願いします
皆様、本日は(前日宴会も)どうもお疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/03 01:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 6:46
8秒って走行会だと全然いい感じのタイムなんですけどねー

やっぱり草レーサーは楽しいのが一番ですね!
コメントへの返答
2013年6月3日 7:31
ここで揉まれるとかなり鍛えられる気がします。目標・目線も自然と上にいきますね。

それでいて楽しいのでイイですよね!
2013年6月3日 9:06
え〜と、シタムラさん?ミータさん?どっち??(笑

あの気温で8秒、それで不甲斐ないはないよ〜
全然イケていると思います
ただ周りがおかしいオッサン達だから仕方ないです
だからそこで無理しないでね
私は無理して最終でドンッ!でしたから。

今週末のレースも頑張ってください
そしてレース後はあのとんかつ屋で彼を見てきてください(謎
コメントへの返答
2013年6月3日 19:22
シタムラさん?一番驚いたのは私かもしれません(笑)

ありがとうございます。
今回は最強のチューニングパーツ:タイヤの恩恵がかなり大きかったと思いますが、これで条件は揃ったのでまた地道に練習します!
パーツや腕的にムリできないところは気をつけたいと思います(。’-')

この感覚を忘れないうちに機会があるのはある意味チャンスですね。がんばります!
とんかつ屋の彼は今週末まで居るか少し心配です(゚Д゚;
2013年6月3日 9:08
みんなドンドン速くなってくね~♪
予選のタイムを見たら…
もう、ついて行けまへん
('A`)y-~

動画観たけどイイ感じに乗れてて
OKじゃ〜んヽ(^o^)丿
Zチャレお手柔らかにねぇぇぇ
(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年6月3日 19:31
たしかにみなさんベスト更新の方がとても多い気がします。進化に終わりはない・・みたいですね。
しかし純正形状スポイラーの雄として、エキスパートで走るechigoyaさんも見てみたいです
(´ω`*)゚

ありがとうございます。
予選は同じ組なのでできるところまで後ろを追っかけたいです!男性の追っかけはお断りかもしれないですが(笑)
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013年6月3日 9:22
お疲れ様でした~

楽しく走れたらオッケーでしょ。

ミータの名前が無かったから???

まさか、下道で筑波へ行ったからシタムラ?(爆
コメントへの返答
2013年6月3日 19:35
ありがとうございます。

精一杯走ったのでこれが今の実力ですね。
こんな僕でも確かに楽しい、これだけは本当です。

ネームは完全に事務的手違いのようです。。おかしな公式記録が残ってしまった *゚Д゚)エエ
謎のレーサー、シタムラさんです。
2013年6月3日 12:27
お疲れさまでした

遠征&月曜仕事なのに早速のブログアップ、サスガです。

フロントタイヤが5cm!も太くなったんだから、動きはかなり違うハズですし、反省を生かして今週末はまたまた大幅ベスト更新と行きましょう♪
コメントへの返答
2013年6月3日 19:39
お疲れさまでした!

今日のPMはさすがにカフェインに頼りっぱなしでした(。pдq)

225→275は驚きの変化でした。
その利点を活かしきれたかどうか・・いや、全然ですね。他にも色々あった反省点を修正してZチャレでまた思いきり走りたいですね!
2013年6月3日 13:20
お疲れ様でした。

かっこいいホイールになってましたね。
フロントに太いタイヤ、ウラヤマシイ。

自己ベスト更新おめでとうございます。

また来週があるので楽しみですね。

こっちもエキスパート参加して良かったです。
来週が楽しみでしょうがないです。
コメントへの返答
2013年6月3日 19:45
お疲れさまでした!

念願かなっての通しサイズ275です。あとは念願のタイムを出すのはドライバーにかかってますね。

ありがとうございます。今の目標タイムはBクラス入りできる7秒5を切ることです。

きのうのいい点もわるい点もプラスに変えて今週末に臨みたいですねー!
コウさんも飛び入り参戦でかなり楽しめたようですね。Zチャレでまた盛り上がりましょう
(゚∀゚)/゚
2013年6月3日 20:42
念願の275サイズ導入おめでとうシタムラさん!

フロントはいくつなんですか?
ボクは245、255でいこうと思います。車種違うけど。
それにしてもこの時期に大幅タイムアップとは。
腕上げてるねーっ
コメントへの返答
2013年6月3日 22:28
Zに乗り3年目にしてようやくホイール交換です(笑)

275で通しっす!
純正はフロント225だったのでそれはもう...
三月さんも走りのタイヤ&ホイールに交換ですね。冬になったらスパ西でバトルしましょう!

条件的には期待値以下のタイムアップかもしれません。幸い次の機会がすぐなので反省点は活かしたいと思います(`・ω・´)
2013年6月3日 21:54
高度なチューニングをしてあるZに混じってのレースお疲れ様でした!ブログを見るたびに上手くなっていますね!

こういう経験も後になって効くんでしょうね~。伸び盛りの若者が羨ましいです(笑)。速い人の中で走ると、あっという間に離されてしまい悔しい思いをしますが、走る楽しさは変わらないですよね♪

ところで、後ろにハチロクがいっぱいいますね・・・。

次のブログも楽しみにしています~。



コメントへの返答
2013年6月3日 22:48
ありがとうございます。
やはりこっちのZレースは凄みがひと味違いますね。

こういった経験ができているのも、本当に恵まれているなぁと感じます。
チューニング度合いに縛られずに思う存分「楽しむ」空気があるのかもしれませんね。悔しさ以外の何かがあります。

ハチロクのクラスも熱いですよ!
機会があれば・・・!!

いい所はひっぱって、わるかった所は切り換えて思いきり次も走ります(((=・o・)ノ
2013年6月3日 22:10
こんばんは。

タイムはいいものの悔しさ半分といった感じでしょうか。。。
今週もTC2000のようですので悔しさをバネに頑張ってきてください!
(もちろん楽しむ事は忘れないでくださいね☆)

それにしてもNEWホイールが気になります。笑
275サイズだと迫力過ごそうな雰囲気・・・
画像のアップも楽しみにしてます。微笑
コメントへの返答
2013年6月3日 22:57
こんばんは!

同等のライトチューンの方々でも5秒、6秒で走られているので、正直タイムもまだまだ全然っす。
でもある意味潔い気持ちになれます!
最初っから自分の枠を決めてはおもしろくないですもんね(*^-^)

たまたま写真はあまり撮ってませんでした(笑)だいぶレーシーな感じになりましたよ♪
できれば次は画像をのせます・・(。-_-。)
2013年6月3日 23:25
お疲れ様です!

ついに念願のホイールをゲットですね♪
225→275って一気に行きましたね~。

自分はFCの時は225→255でした^^
それでもフロントのグリップが大幅に上がったのを覚えています。

来シーズンは新品タイヤ&車高調を導入するのでその時はスパ西浦にぜひ一緒に行きましょう!

タイヤはZⅡにするか08Rにするか迷っています。
スタースペックと比べてどう違ってきたのか(メリット、デメリット)わかる範囲で構わないのでぜひ教えてくださ~い♪
コメントへの返答
2013年6月4日 19:49
ありがとうございます(*゚Д゚)ゞ

ようやく走る大人のZでは標準サイズのタイヤが履けます!

フロント太くなるとグリップが良く・・とイメージはなんとなくできていましたが驚くべき変化ですねこれは。

来シーズンというと冬場あたりでしょうか?
レースシーズンを無事走りきったら年内に1度はスパニシ行けたらと思います。ぜひぜひ。
サクッと分切りに行きますょ( ̄ー+ ̄)

08Rですかぁ〜
正直私はタイヤを語るまでまだいってないですが、耳にした情報ではZ1☆のよさはZⅡでも継承されてるみたいです。デメリットは雨すかね?
2013年6月5日 6:26
お疲れ様でした!

ついに念願のタイヤ、ホイルゲットですね。

今は後ろから1等賞でも、走り込んでいけばタイムはドンドン上がりますよ。
まだまだ、伸びしろいっぱいの成長期ですから…

来週のZチャレは、目指せAクラス入りの目標で!(*^^)v

やはり、走り込みが大切ですよ。
前日のスポ走もありますので考えてみては?

Zチャレは応援&サポートに行きますので、宜しく御願い致します。
コメントへの返答
2013年6月5日 20:32
お疲れさまでした!

ついに道具が揃った感じですね。
あとはドライバー次第です。

筑波は去年から走っていますが、まだまだまだ踏みしろがたくさん残っている感じがします。

そうですね!今回も決して置きにいった訳ではないのですが、今週末は取りにいきたいと思います(#゚Д゚)=○

今回前日はちょっとキビシそうですが、午前中の早い時間の予選は精神集中でいきます!
また当日はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2013年6月5日 17:52
お疲れ様でした~

自分も感じますが
エキスパートは周りが速すぎなんです(汗

こちらで最後の方でもあちらでは結構前の方だと思いますよ^^

週末、雨降らないみたいなんで
お互い無理せず
ベスト更新しちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年6月5日 20:37
お疲れさまでした!

た、たしかに(汗)
純正スポイラー組は劣勢な図式ですね^^;
しかしこの中に居るといつも志を高く持ててやる気が出ます!

2週連続でアタックできるチャンスを活かしたいですね〜
ここは掛け持ち組としてお互いまた全力でいきましょう!!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation