• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

Idlers Z-Expert Tsukuba 2013.9.22

Idlers Z-Expert Tsukuba 2013.9.22







9月22日(日)は筑波サーキットで行われた
アイドラーズZエキスパートトロフィに参戦してきました。
その模様をレポートします。(今回は写真たくさんでいきます)


朝一で偶然駐車場所が隣になったハチロククラスのミウラさんとは
同じ静岡から参加でぜっけんも同じ「21」


なんちゃってインフィニティ・レッドブルレーシング(笑)
これで気分はベッテル、現実は・・


もちろん4413デモカー&Hossyさんも参加しています
純正バンパーはなつかしいと皆言っていましたが私は見るのが初めてでした

まず朝一に行われた予選走行では自己ベストからコンマ7落ちの1分8秒5。
走行内容は前回のエキスパート&Zチャレの6月から
なんら成長していなく、自分で言うのも嫌ですが伸び悩みの筑波8秒です。
このコンディションに現在のチューンでもドライバーのがんばりで
あと1秒5くらい詰めれないとダメですよね。。

上位はこの気温でも12位までが5秒台とさすがエキスパート。
この時点で私は参加18台中17位です。こ、この展開は・・・ま さ か

休憩時間中はせっかくなのでカメラ片手に散策を。


6月の参戦後にポルシェの雑誌に大きく取り上げられていたこのマシン


生で見れてよかった、やっぱすげー迫力です!

他にも載せたい画像はたくさんあるのですが
趣旨が変わってしまうのでこれぐらいで。

16台でスタートした決勝レースでは
得意のどさくさに紛れてのちゃっかりオーバーテイクで
一時15位から13位まで順位アップするも中盤に抜かれて結果14位でゴール。
最低限の目標はいちおうクリア?できましたが、
スタートミスのマシンと予選中のトラブルで本調子でないマシンを抑えての
これまたあまり成長の見られない結果となってしまいました。

でも前回は完全に置いてけぼりのダントツびりでしたので
バトルになった今回はだいぶ楽しかったです。
(皆で走れるのはいつも楽しいですが中でも)
参加人数の関係もありCクラス2位でシャンパンファイトもまた味わうことができました!
なんか持って帰れる物があるときは本当に嬉しいですね。


※実はCクラスは参加者3名という

最後に決勝動画です。
途中から油温がきつくピーピー警告音が鳴り続けています。
完全に一発オイル交換の領域ですね。
また他にもツッコミどころが沢山あるかもしれませんが
手厳しいアドバイスなど、大歓迎です(笑)



ご一緒されました皆様お疲れさまでした(*゚∇゚*)ノ★
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/24 23:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 2:23
お疲れ様でした&たのしくお話させていただき有難うございました(^^)
浜松からですとさすがに遠いですよね!

動画見させていただきました。丁寧ですね~♪ 見習わなければ。。(^^;)
次のZチャレ?もがんばってくださいね~!
コメントへの返答
2013年9月25日 12:43
お疲れさまでした〜!
こちらこそです、
とても楽しかったですね(*゚▽゚)ノ

遠いようでいて全日本の転戦記を聞いているので、これぐらいは大した事ないと思えてきました(笑)

ありがとうございます。
もっとメリハリをつけて、コースもタイヤもキャパをもっと使ってタイムアップしたいです。
エキスパートなZに揉まれたこの経験をまた活かして、Zチャレもがんばります!!
2013年9月25日 5:50
動画、いきなり前の方がぶつかっているように見えたのですが、幻?

油温!
ボクは油圧さえ掛かっているならいいや、って考えです。
コメントへの返答
2013年9月25日 12:51
その通りです。
私もスタート時はまったく気づきませんでした。

レースなのでもちろんアクセルを踏み続けるまでですが、後から先輩たちの話しを聞くと、私も状況に応じてショートシフトに配慮すべきだったかと思いました。
2013年9月25日 22:21
こんばんは。

クラス2位おめでとうございます!
先日のドライブ効果?ですね☆
バトルも楽しめたようですし着実にスキルアップされているのではないでしょうか!
(スタートが得意そうなので羨ましいです~)

油温は中盤ぐらいから厳しそうなので、早めの対策をとったほうが良さそうな感じです。
あ、でもオイルクーラー付いてましたよね??
コメントへの返答
2013年9月26日 20:33
こんばんは!

ありがとうございます(汗)
何はともあれ絡んで走れたのは良かったです。スキルがある方ですと、筑波は西浦の5秒落ちくらいで走れるみたいですが、私はまだまだのようです...。
スタートは後方だと気がラクだという(=^_^=)

オイルクーラー装着済みです。
結構他にもキツい方が多かったみたいです。風導板など要検討ですかね?
早く寒くなってほしいっす!
2013年9月27日 4:03
お疲れ様です!

楽しかったですねぇ…

Zチャレもガンバって下さい!
コメントへの返答
2013年9月27日 6:35
お疲れさまでした!
Aクラス優勝おめでとうございます(p^-^)p☆

今回もとても良い経験ができました。
みなさんと走れるのは本当に楽しいです。

現在風邪で体調がすこぶる悪いですが、来週は気合いを入れ直して行ってきます!

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation