• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月07日

Z-Challenge 2013/10/06 TSUKUBA

憧れだったZチャレンジに参加し始めてからちょうど一年。
きのうは筑波サーキットで行われた今年の第三戦に参加してきました。

慣れてきたからといって油断や慢心はNGで、
その代わり良い意味での心のゆとりとほんのチョットの自信をもって臨みました。





朝は路面が濡れてましたが、予選アタック時にはすっかりドライに。
元気の出ないタイムに停滞し続けている私ですが本日の目標は7秒切り
・・・のハズがまた8秒も切れませんでした。完っ全にハマってます(ノ_-;)ハア

筑波サーキットと今のクルマの仕様、それからタイヤの状態から
これぐらいは出るでしょうというタイムに届かないのも
自分自身まだ全然コースを「走れてない」なぁと痛切に感じます。

予選の公式結果表をもらって来るのを忘れましたが
たしか20位/25位だったと思います。





決勝レースはスタートで順位を2つほど上げるも
80Rで2ヘアのイン側をやられて1つ落ち。
以降はまた前を行く集団に付いていけずに、しかも同じトコで何度もシフトミスを連発し
後ろにはビタビタにくっ付けられてしまう痛い展開。。。
終盤、やや前方でコースアウトがありあまり良い形ではないですが17位/25位と
一応順位は上がってのゴールでした。

結局決勝では順位を下げない走りに終始してしまい、
紙面での結果よりも相当ひどい走行内容に自分で自分が嫌になりそうです。
あっ、思わず本音を書いてしまった(汗)
(動画はまだ見てないですが、気が向いたら後ほど載せるかもしれません)

明日は、明日は何か見つかるだろうと腐らず前を向いて走るのみですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/07 03:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年10月7日 7:43
お疲れさま~(^3^)/
今回も1日、楽しく遊んで
くれてアリガトー♪
お互いスランプ真っ只中だけど
来月も宜しくねぇぇぇ
ヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2013年10月7日 10:28
ヽ(^ω^ )お疲れさまでした!
私の走行内容はアレでしたが、一日とても良い雰囲気で楽しむことができました。
最終戦の筑波でもまたよろしくお願いします
<(_ _*)>
今度は部下くんのように私も試乗させてください(笑)
2013年10月7日 11:15
仕事でZチャレの取材をしていましたが、見ている方は筑波サーキットでのレースは面白いですが、走る方は難しそうなコースですよね。でも楽しそうなコースだなぁ!私もZで走ってみたかったです。ぜひこれからも練習を頑張って、上位を目指して下さいね。応援しています!!
コメントへの返答
2013年10月7日 12:30
コメントありがとうございます!
タイム差が出る80Rや最終コーナーへのアプローチがなかなかうまくできず伸び悩んでおります(泣)最終などはもっと速く走れるともっと楽しいのだろうと思います。
これからも私なりに地道にがんばっていきたいと思いますp(^_^)q
2013年10月7日 16:17
昨日はお疲れさまでした~
最終コーナーは僕もまだうまく曲がれません(汗

また来月一緒に遊びましょう!!
コメントへの返答
2013年10月7日 18:20
お疲れさまでした(*^ー^*)
最終、私などはタイヤのキャパを大いに持て余してメリハリ無く回っている感じです・・痛

来月はさすがに気温が低いですよね、きっと。
またご一緒いたしましょう!!
2013年10月7日 22:25
こんばんは。

なんかタイムが上がらなかったり、逆に悪くなったりすることってありますよね~。どこが悪いのか発見するまでは辛いですよね。その気持ち、自分も良く分かります。

上手い人に聞いたり、自分でいろいろ試すのが良いのでしょうか(これが結構怖いのですが・・・)。まさにチャレンジ!ですね♪

私はレビンのエアコンの修理があったり、奥さんの手術が10月下旬にあるので、サーキット走行は自粛中です。12月頃復活できると良いのですが・・・。
コメントへの返答
2013年10月8日 1:08
こんばんは。
お久しぶりです!

タイムと同様にレース展開までう〜ん・・という感じになってしまいました。
まったく同じ事やっても変わらないのは分かっているのですが、決勝の方ではどうしても順位を守る走りになってしまいますね。

私の周りには速い/上手い方が多くとても恵まれています。実践して本当の意味が分かるようになりたいものです。

復活に向けて応援してます!
筑波のファミリー走行は楽しかったですね〜
2013年10月7日 22:53
こんばんは。

Zチャレお疲れ様でした。
同日は袖ケ浦にいたのですが筑波は晴れていたのですね~

>ちょうど一年
精力的に静岡から筑波まで通っているのをブログで読むと凄いなーといつも関心しています。
現状は悩ましいですがスランプ脱出後を楽しみにしていますね☆
コメントへの返答
2013年10月8日 1:16
こんばんは。

ありがとうございます。
この日はタイスケ的に最後の枠だったのでラッキーでした。AMの予選中やや降りましたが。

若干遠いですよね(笑)
しかし毎回とても楽しいんですよね、コレが(^^)
絶対自分はもっと速くなれる。そうは思うので上達は遅くても楽しみつつやってきたいと思います!
2013年10月9日 0:35
お疲れ様でした!

悩んでるの?
スランプまだ半年位でしょ!

僕はずーっと悩みっぱなしですよ。

悩むなら…とにかく走りなさいな!
筑波でタイム出したいなら、筑波を走り込むこと。

11月のアミューズ行く?(笑)
コメントへの返答
2013年10月9日 7:02
飛び入りのご参加お疲れさまでした!

なんかいまいちなのは夏休み明けくらいからですね。さぼっていたのが一番の原因な気もします。。

アドバイスありがとうございます。
たしかに筑波はまだ走り込みが全然足りませんね。西浦もそれなりのタイムが出るようになったのは、停滞もありつつ走り続けたからでした。

アミューズ走行会はとても興味がありますが、11月は...少し厳しいかもしれません(泣)
2013年10月16日 19:10
デジスパでもなんでもいいんだけど、誰かとロガーで比較してみるのもいいと思いますよ♪

車載は撮り方で感覚が変わっちゃうので。

実際ドコまでアクセル踏んでて、減速Gはどんくらいでてんのか、とかはっきり分かっちゃうから、、
速い人と同じ場所までブレーキ我慢するの怖いけどね(^^;
コメントへの返答
2013年10月17日 19:52
そうですね、停滞脱却のためには多角的にいろいろな視点から見直してみるのが必要かもですね。

検討してみますっ(゚ω゚;

80Rはダンロップ下の右を気持ちよく曲がれるようになってきたので少しマシになってきましたが、最終はアクセル踏めずに惰性で旋回してる時間がとても長いので大きな改善ポイントです...。

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation