• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZspeedのブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

はるかなる熊野、天空神殿へ

はるかなる熊野、天空神殿へこんばんは!
お疲れさまでございます。

今回も旅の日記です。

土日に及んで周った旅の様子を
フォトギャラリーと共に記そうと思います。
たくさんの未だ見ぬ景色に出会えました。


今日が月曜であることが実感できないほど
充実した週末でした。


金曜夜は、蜂Sさん、まささんとゲーセン~カラオケへとはしごして、
大盛り上がり。すっごく面白かったです!!
ヘトヘトになって帰ってきてから、シャワーして今度は会社の友達を
ケータイで起こして伊勢に向かって出発です。


「伊勢神宮」、「熊野大社」、「獅子岩」、「熊野古道」、「那智の滝」
これらのスポットを巡るため、伊勢~紀伊半島が今回の行く先です。
宿は?地図は?
またしてもノープラン。なんと地図のひとつも持たずに旅に出ました。


結果、上記の箇所すべてを周ることは出来ませんでしたが
そのほとんどを見ることができ、何よりも
紀伊山地の大自然と、そこに祀られている社の数々を感じることができました。


道のりはフォトギャラに載せるとして、
https://minkara.carview.co.jp/userid/503204/car/432706/1742863/photo.aspx
やはり一番印象的だったのは、「熊野那智大社」と「那智の滝(飛瀧神社)」でした。
天空と呼びたくなる山地にたたずむ神社と、その近くにある雄大な滝です。
ボクは宗教もなく、風水やジンクス、迷信などもあまり信じない方ですが
今回、社殿も存在しない自然のスポットをそのまま祀るという場所に
興味を持ちました。
賽銭を入れて祈れば救われるだとか、入れなければ罰当たりだとか
そんなことはなんとも、どっちとも思いませんが、
自然の大きさに心打たれて、生きていることに感謝するために
そういう場所にもっともっと行ってみたくなりました!


ときに予備知識のない旅の方が、入ってくる感情を素直に感じることが
できるのかも知れません。
万事うまくいったように思われました。
帰りの泥沼の渋滞にハマらなければ・・・。
Posted at 2009/11/09 21:39:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
8 9 10111213 14
15 1617 181920 21
222324 2526 2728
29 30     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation