写真:2年くらい前からよく行くドライブコース
ここは秋葉神社下社の近く、気田川の河川敷です。
満開のさくらがキレイです。
どうもです!!
「週末」「晴れ」「さくら満開」
ときたらドライブに行く以外に選択肢はありませんよね。
今日は早起きは三文の徳ということで、朝から春野町の方へとドライブに行ってきました。
やや肌寒いとは言えこんなお花見日和はない。
そうなると何処に行っても渋滞や混雑が付き物なので
まだそんなに人が来ないだろうという朝一に出発です。
さくら見たさに律儀によく起きるなあと思われるかもしれませんが、
ただ昨日の夜、睡魔に襲われて早くに寝てしまって
その分朝早く目が覚めたというだけです!
昔よく行ったドライブコースの近くに秋葉ダムがあり、
この辺りでは人気のスポットだというのでそこを目指します。
北上し森町から春野へと抜ける道です。
途中途中すばらしくキレイなさくらに目を奪われますが、
ゆっくり見たいとも思いますが、それではいつまでたっても目的地には
着けなくなってしまうので、満開のさくらを横目にステアリングを右へ左へ・・・

着きました秋葉ダムです!ちょうど2年前にも来たことがあるところです。
今日はちょうど放流をやっていました。すばらしくタイムリーですね。
ここは秋葉ダム千本桜と言われるさくらのスポット、国定公園みたいです。
満開っ、と思いきやもう新緑が出つつある様な気もしました。
他にどこかに行こうかと思いましたが、なにぶん朝早く出ただけに
時間が余ってしまい、かと言ってお金は余っていないので
ご飯を食べに家に帰ります・・・(笑)
今度は来た道ではなく152号を浜松方面に少し行き違う道で帰ります。
そして浜北大橋よりもっと北、ホームタウン袋井市に入ります。
いつも全然見ない所なので、袋井にもこんなところがあったのかぁ〜
なんて思っているとオープンしたばかりのお店と出会います。

太田牧場直系のお店「Mota」です。
最初行きすぎましたがUターンしてお店に入ります。
もちろん食べるのはソフトクリーム、バニラ、コーンです。
外に出て、いい天気の中すぐ近くにある牧場を見ながら食べていたら
気づかず包装紙まで食べてしまう所でした。
それくらいおいしくいただきましたよ!!

最後は牧場をのぞいておいしいミルクの主に挨拶に行きます。
そりゃも〜おいしかったですよ、、、なんて思ってたらそっぽを向かれてしまいました。
写真はそっぽを向かれる直前のものです。
森町〜春野のドライブコースはさくらの季節には特に超オススメです。
適度にスピードも出せて何より壮大な自然の中を走るのはとても気持ちがいい。
近場でいい写真がたくさんとれたのも早起きの徳かもしれません。
フォトギャラリーにも載せてみます。
土日はこれから!!ぜひ行ってみて下さい。
Posted at 2010/04/03 13:42:42 | |
トラックバック(0) | 日記