3月23日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ
Zチャレンジ前日のフリー走行枠
同イベント参加者はライセンスが無くても走れるということで
一度もここを走ったことのない私は練習にと向かいました。
(わざわざ律儀に順を追ってブログアップです)
到着してすぐ感じたのは「すごく雰囲気がいいサーキットだなぁ」
良い意味で筑波のような仰々しさがありません(それはそれで良いのですが)。
2枠走行しましたがベストタイムは1分19秒6
ぜんぜん自分のタイムが予想できませんでしたが
最低限20秒は切れたのは次第点といえるでしょうか?
フルノーマル車両ならともかく
脚とデフが入っているので17秒台ぐらいは出せて車両的には普通なんじゃないかと
周囲のみなさんをみていると思ってしまいます。
袖ヶ浦初走行の感想は、スピードを殺さず抜けていくコーナーばかりで
「純粋に走っていて楽しいということ」と
「曲げることができるならそれ以上前荷重にする必要なんてないこと」
などを思ったりしました。欲をいえばライセンスを取得して走り込みたいぐらいですね。
Posted at 2013/03/26 23:54:56 | |
トラックバック(0) | 日記