• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZspeedのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

終わりゆく夏休み

終わりゆく夏休みいよいよ今日でボクの夏休みも終わりです・・・

そんな今日は浜松の友達たちと食べ放題へ行き、
それから館山寺のロープウェイに乗ってきました!!





昨日から今日にかけて、ボクは寝たり起きたりの繰り返し。
ここぞとばかりに寝貯めをしようという体の判断でしょうか。

そして今日のお昼は食べ放題!
そうです、食い貯めです。

寝貯め、食い貯め、ボクもうだめ
というくらい食べてしまいました。。


今日は快晴で、夏の浜名湖が最高に映えていました。
ロープウェイから見えた遊園地パルパルのvividな色合いが印象的でした。

それから、帰りに一人で寄った中田島砂丘からは
感動的な夕日と遭遇することが出来ました!!
この写真はおすすめスポットに載せたいと思います。
ホントにラッキーです。


この夕日が沈めば、夏休みが終わると思いつつも・・・
この夏はまだ終わりませんよ!!!
Posted at 2009/08/16 21:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

旅の記憶 ~’09夏

旅の記憶 ~’09夏グランドツーリング、行ってきました!!

そして今日静岡に帰ってきました。

いまこうして写真を振り返っていても、
思い出が多すぎて心の整理ができないくらいです。

脈略のない、たくさんの写真の一部を並べてみては、
旅行の記憶を添えてみようと思います。


地元厚木の夏祭り、鮎祭りです。
今年は行かない/行けないだろうとずっと思っていましたが、
またここに行っている自分に何かの縁を感じたりしました。



会津に寄りつつ東北は宮城県へ、(ホントに遠い!)
そしてこの写真は秋田県の山奥、ガスが吹き出る不毛地帯です。
息を呑むこの景色ですが、息を呑みすぎると倒れます。。。
危険な匂いが冒険心を誘いますね!


こちらは定番、宮城県が誇る日本三景のひとつ「松島」です。
東北は、ボクが行ったときはずっと天気が悪くて
気温も22℃くらいと本当に涼しかったです。
しかし、この日この時だけは晴天の青空でした!!



東北には何日も泊めてもらい、友達には本当にお世話になりましたぁ~^^
東北を後にして南下の途中、茨城県に住む友達のところに寄りました。
水戸駅では人気大物女優!を偶然目にすることもできて、笑えました。



東北の大自然から一転して、今度は東京の友達と
オシャレの町、自由が丘~代官山へ♪
東京は暑くてあつくて、すぐにバテました。
涼しいところにいたが故の夏バテです。


眠らない街、新宿の夜景。
お盆休みの東京は割合人が少ないですね。
クルマだけで行けるこの距離にして、
こんなにも色んなスポットがある日本にいれば、
いつだってどこにだって行ける気になります。



静岡への帰り道、東名下りは開通して渋滞もしないと思いましたが
景色見たさに箱根を通って帰りました。
早まって出発した割りに、期待した景色とは巡り合えなかった感が残りますが
この一瞬はこのときしか見えないと、言い聞かせつつ次への教訓です。


ブログを書いていて思い出したこともあったりして、
自分の思い出の整理をさせてもらった様です。
ほんとうに色んな所に行けました。
心底笑ったこと、失敗に学んだこと、絆を感じたこと、孤独を感じたこと、
安心したこと、切なかったこと・・・

すべてを含めてやっぱり旅はおもしろいっ!!

Posted at 2009/08/15 14:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年08月06日 イイね!

私的心情>>新たなる道に向かって

私的心情>>新たなる道に向かって今日はお昼休みの更新です!

最近の思ったことをなんとなく・・・

写真左上は昼食^^






もうすぐ、金曜を行けば夏休み。
今回はまだ行ったことのない、東北へ行きます。
高速でヒマしないように、CDをまとめて借りて
旅に備えてます。


今回の旅のテーマは・・・
なんてものはいつもある訳ではないですが、
「夏の日本列島、まだ見ぬ場所に友を訪ねて」


また、ハチャメチャでおバカで冒険ありの旅になればな~~♪
と思っています。


先日はスピーカーを換えてしまおうかとお店に行きましたが、
結局しり込みして帰ってきてしまいました。
旅路のお供はおんぼろスピーカで、行ってきます!!
Posted at 2009/08/06 12:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

避暑へ、信州紀行 ~びんずる祭は踊るもの~

避暑へ、信州紀行 ~びんずる祭は踊るもの~8月です

8月といえば夏です

夏といえば祭りです。





ということで長野県は長野市へ、まさスポさんと
びんずる祭りを見に行ってきました。
当日はというと、天気予報では降水確率100%
しかし、一路私のワゴン車で長野へ向かっていると
みるみるうちに晴れてきて、諏訪湖では最高の青空でした!!



長野市にクルマを停めたら、まずは湯田中の温泉に行きました。
ここでの移動は上写真の特急「ゆけむり」
実は実は実は
これは元小田急の「ロマンスカー」です。
しかもボクの地元厚木でバリバリに活躍していたヤツです。
この感動の再開に、ボクはしばし言葉を失いました。



向かった温泉「ゆもと」は実質貸切り状態でした。
お湯が熱くて水を入れつつ、まささんが10分くらいかき混ぜ続けました(笑)
湯上りにかき氷でもと思っていたら、突然の雨、雷雨、豪雨・・・
駅へ走ってちょうど間に合ったのでラッキーでしたが、ここに来ての雨です。


でも雨が降ったのは市街からは遠く、天気の変わりやすい山際。
会場ではやむだろう、いや晴れる!!
そう思いつつ、願いつつ景気付けに一杯!!
結果はトップの写真の通り、思いは通じた・・いや、思えば通じるモンです!!


お祭りは、お囃子に合わせて地域の団体(会社、学校、お店など)が踊るというものです。
ここでも片手に百薬の長を持ちつつ見ていました。
中には笑いに走る方もいて、爆笑しながらの見物です。
ボク的にMVPはこの方、オバマ大統領です!!



そろそろ終わりかぁ・・・完全に無防備でした。
その瞬間、「君たち一緒に踊りなよ~」とお姉さん。
「ええっ、ああっ、行くか!!」とボクら。
なんと一緒に躍らせてもらいました!!

みなさんと踊った後は、写真を撮ったり、乾杯したり、Hugしたり!!
花火も上がって、もぅ気分は最高です。
こんな素晴らしい出会い、感動、みなさんに感謝です。


長々と書いてきましたが、これでも削りに削ったくらい・・・
(フォトギャラリーにあふれた写真を載せたいです。)
書ききれないくらいの、夏の思い出です。


Posted at 2009/08/02 20:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819 20 2122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation