• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZspeedのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

Monday Night in ....

Monday Night in ....







よいよお車を預けてまいりました。
Posted at 2012/07/31 02:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

Zチャレ in 袖ヶ浦 (オトナの領域)

Zチャレ in 袖ヶ浦 (オトナの領域)








ってきました、Zチャレンジ第2戦 in 袖ヶ浦
現在Zチャレ出場を目指している私ですが今回も観戦です。
今回の舞台は袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
このコースに行くのもアクアラインも初めてでだった訳ですが、
朝から丸一日Zチャレ見学のレポートです。





レース参加者じゃないですがブリーフィングに参加しました。
本日もGrage4413さんのテント(手前)へ、
テントでは朝からけっこう濃密なオトナの話題で大盛り上がり・・
(さて・・どうやって書こうかσ(^_^;))





1年で一番暑いであろう7月末とあって当日は灼熱の天候。
ラップタイムも皆さん自己ベストより2秒とか3秒落ちのようです。
そんな中しっかり予選タイムを刻みFinal A決勝を決めるチーム4413のマシンたち。


前回は予選を見ることができなかったのですが、
チームでのピットワークなど間近で見ることができ
緊張感が伝わってきました。


スケジュール的にすごく待ち時間が長かったのですが、
チーム4413の先輩方と木更津の某ショップA○○○○より参加のD選手の
トークがとてもおもしろく終始笑いが絶えませんでした。
しかも、私はそこでトップクラスのドライバーに共通するお人柄をかいま見ることに・・・φ(・_・”)(後述)






いよいよFinal A決勝
下の写真は4,6,8番グリッドのDさん、こてつさん、echigoyaさん(左列)。





仲間うちバトル、RS-1クラスのechigoyaさんとRS-2クラスのDさんです。
当然ですがさっきまでのトークとは打って変わっての熱いバトル。
こんな風に書いてしまっていますが、実際相当高いレベルの話です。
何せそれより上位というとショップデモカー+プロドライバークラスですからねぇ。


レース終了の瞬間、
「次は自分も出るんだ」
「次は見る側じゃないんだ」

という思いが頭をよぎり思わず『ゾクゾクっ』としました。


接触とか本気同士の競争心の表れを見ると正直恐いという思いもあります。
それでも、現場を2回見てきて知ったこの雰囲気と
このチーム・仲間たちと一緒に私も挑戦したいとそういう思いです。


最後に、
サンデーレース最高峰の檜舞台で活躍される皆さん。
その精力的な走りにはそっちの精力も必要なのかと思い知りました・・・(*^.^*)
この日も日焼けするのがイヤで、長袖Tシャツを羽織っているような
そんな女々しい私にとっては、、、やっぱりいささか先行きが不安かもしれません(笑)


ともかく、ホテル三日月での温泉&食事のプチ打ち上げもすっごく楽しく
(こういうの憧れてました)とても濃い〜い一日でした。
皆様お疲れ様でしたヾ(=^▽^=)ノ!!

Posted at 2012/07/30 08:04:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

買おうか、仮想か

買おうか、仮想か











にとってのロンドンはもうお終いです。
あ、すみませんBEEFEATER(ジン)の話しでした。
どうやったって1ヶ月は保ちませんね・・・


さて、


今の私にとってはLap Shot & 車載動画でも充分といえば充分ですが、
そのLap Shotがすこぶる不調なためタイム記録デバイスの意味合いも兼ねて
GPSロガーを入れようと思っています。


みなさんがよく使われている
ラプラス・プログラム(Lap+)始動のためには
私にとってはWindows OSが必要になる訳ですが、
今考えているのは次の3パターン。





③は完全にコスト比較のために書いただけですが。。。


以上、堂々とアップできる全うなやり方ですね。
Boot Campはコスト抑えられますが作業性が悪そうなのでナシにしました。


また、Mac OSX上でWinアプリを使えるWineBottlerというソフトも
あるみたいで試してみたのですが、
当方パソコンしろーとということもあり何が何だかさっぱり分かりません。
(Lap+はたぶん動かない???)


ということで、
今のところより良い選択肢がなければ
上記表中①のWindowsノートを2台目として新調しようかと思います。
いいのを見つけまして3万円でもIntel Core i3/2.3GHz/2GBメモリ
というスペックのLenovoです。


次のサーキット走行までには装備を整えたいところですが、
まだちょっと先になりそうなので、
今のところ価格.comで価格推移を傍観するのみです。
(テレビのときなんかは1週間で3,500円くらいも価格変動がありました)


全然かんけーないですが、今日は海の日なんですね。
今知りました。
たまたま海を見に行ったのでその写真です。

Posted at 2012/07/16 22:59:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

ターゲット→7→9→8→7

ターゲット→7→9→8→7











然の色はなんて美しいんでしょうか。
しかし我々人間も自然の産物と捉えるならば、
人工的な色もまた自然の織りなしたひとつの形といえるのかも知れません。
(空がキレイすぎたのでスイカが食べたくなりました)


最近直接会った方には話したりしたのですが、
あるパーツを入れようと思っています。
1月頃に立てた年間計画では7月をターゲットにしてきたのですが、
何事も計画通りにはいかず、9月終わり頃になっちゃうかというところでした。


9月じゃ遅いなぁ、なんとかがんばって8月に・・・
と前倒しの計画を練っていましたが
厳しめに見積もっていた賞与が思ったより良く
元計画通り7月決行が叶いそうです。


別に宣言するようなことは何もありませんが、
今後のサーキット走行予定としては
パーツ装着後、そして四輪ブレーキパッドの交換後となりそうです。
(どっちみちパッドが無いのでちょっとの間走れません・・・)


こないだは暑い割にいいタイムも出て
自分なりに手応えのいい感じの走行だったので、
いい流れで次に繋げられそうです。
(タイムが出なくてとか負けてくやしいからパーツを
 ・・・っていう流れより気分的にいいですよね♪)


Posted at 2012/07/07 17:13:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation