• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZspeedのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

ジエンドオブ2012

ジエンドオブ2012








これからに向けての作戦会議・・・と言うには及びませんが(*^▽^*)
奥にすごいクルマが停まっております。
2013前半だいぶ見えてきました。


帰りは、、
快晴だったら江ノ島へ写真撮影へ
くもりだったら伊東の赤沢温泉へ
たまには観光とか楽しもうとか思ってましたが
(くもりの方)1号と135号との分かれ道で伊豆方面がすっごく混んでたので
ソッコー路線変更 ≡≡≡ヘ(* - -)ノ


結局ここだけ寄りました。

箱根の「鈴廣かまぼこ」の店


箱根の地ビール買って帰りました。

国際ビール大賞2012銀賞「小田原エール」です!
金賞の「箱根ピルス」を含め3本購入!!!


Posted at 2012/12/29 23:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

海の見える公園 パート2

海の見える公園 パート2







12月某日
このところ残業が多く小銭ができたので
サーキット走行の練習に行ってきました。


こないだは
タイムアタック:クルマの動きを試す=5:5くらいの感じでしたが
本日はこれを6:4くらいの意識で、
前回試して分かった明らかにロスとなるような無駄な動きは出さないように
どちらかというとタイム優先でいってみました。


あと
こないだの車載動画を見直した上で
今回のポイントを次の3つに絞って走行にあたりました。


Point!
1.最終コーナー手前はもっとアクセルを踏む
2.S字コーナーはもっとステアリングを滑らかにかつより舵角をあててみる
3.ヘアピンはもっとアペックスに向かいながらブレーキする


以上心がけようとしたことがその通り実践できてるかは分かりませんが
本日のベストラップ動画です。



ベストラップ1分1秒29は自己ベストを0.01秒更新!
(更新ていうのか?機器の誤差範囲な気も・・・いやいちおう自己ベストです!)


やはり全力で走った前回のラップタイムを短縮するのは難しい。
1秒切りはまだ遠く感じました。
ただ今日の収穫のうちのひとつ、目に見える数字としては
前回は1秒台7周、2秒台19周だったのが
今回は1秒台15周、2秒台8周と
安倍礼司・・じゃなかったアベレージが明らかに良かったという点で
小成長できたかなということです。


Fブレーキパッドが完全になくなったので
これで本当に今年も走り納めです。
1年間大きなトラブルも無く走り終えることができてひと安心です。




Posted at 2012/12/28 01:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

海の見える公園へ行ってきました

海の見える公園へ行ってきました







2013年シーズンに向けて、
今の私の課題克服のため暦(こよみ)とは関係なしに練習スタートです。

VDC完全カットでの素直な挙動を試すため
走り慣れた地元の低速コースで基礎練からです。

ここが違うなあ〜というのや、
明らかに上がったコーナリング速度など違いが分かってきました。
が、まだ今までのVDCありきのクセの方が土台にあるというか
もっと走ってみないとなあというのも正直思いました。

前日の雨による路面洗浄効果、風がほとんどなかったこと
ダンロップタイヤの3本溝がひとつ消えた頃のおいしい状態、走行台数2台
そして何より真夏にがっつり練習してたときと比べて24℃くらいも
気温が下がっていたのでとても良いアタックコンディションでした。

これだけ好条件が揃えば結果として
自己ベスト更新、ベストラップ1分1秒30は当然です。


スパ西浦の車載動画をiVISで撮ったのは初めてなので今までのより見やすいと思います。
Posted at 2012/12/06 02:26:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(ノ_・。)」
何シテル?   05/23 01:14
お酒が足りない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
速くて安全に走れるよう練習中です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
静岡に来ることになって12万円くらいで買った初めてのクルマ。2.5リッターNAのATです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての峠からサーキット、そしてZに乗り換えるまで私を運んできてくれました。一生思い出に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation