• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

クリスマスイブですが

クリスマスイブですが 奥様は夜勤でいないので寂しく過ごしています(苦笑)

たまには乗らないとなぁ~とメリダのMTBを引っぱり出してチェーンに給油しタイヤに空気を入れ久しぶりに乗り回してきました。
ネタをあかせばこのメリダのMTBは奥様の自転車です(笑)
その前は奥様の弟さんの自転車で奥様が譲り受けたようです。
乗る暇もなかなかないんですがたまにこのメリダに乗ると私の持っているクラインのMTBより軽快に走る気がします(^-^;
クラインとはフレームサイズが違うしギヤ比が違ったりタイヤサイズも違ったり(スリックとはいっても太っといサイズを履かせています)なんですが漕ぎだしもメリダの方が軽いようです。
その分巡行走行ではクラインの方が安定している感じではあります。
一長一短ですね(^-^;
4~50㌔くらい走るならメリダでも大丈夫ですがその先はクラインの方が疲れなさそうです(謎)



さてのびのびになっていたインプレッサのごちゃごちゃになっている追加メーターやDCCDの配線をスッキリさせようと作業を始めました(^-^;
小雨でししたしなんとかできるかな?って感じでしたし

とめてあるタイラップを切って配線・・・・・・・
どこから手を付けようって状態に(汗)

とりあえず誤作動していたと思われるA/F計の配線を撤去しました(^-^;
針が頻繁に動きすぎるのとどう見ても燃料使っていない状況でも針が異常なところにいたりすることが多々ありましてメーターが動くと面白いですが動きすぎはウザいので外すことにしました。
そのうちフロントパイプからセンサーも外そうと思います(^-^;
あっ、メーター本体は沢山メーターがあった方がカッコイイ?と付けたままです(爆)


それからデッキを交換。
今まで付いていたのもUSBが使えて不満はなかったのですがさくらに付けているデッキがBluetooth対応でハンズフリー機能があって使ってみるとこれが便利で頻繁には乗らないけどインプレッサにも欲しくなって(苦笑)
イヤホンマイクの充電確認や置き場、運転中は付けていないといけないっていうわずらわしさから解放されてこれは便利です(^-^)
モノ自体はさくらに付いているのと同じKENWOOD製、ホントは同じ機種が使い勝手も分かっていて良かったのですが新型が出て旧型を探すのも大変だし特売をしているのは新型の方だったので・・・・・・
こっちの機種を特売で入手してねかせてありました(苦笑)
まぁ型が新しくなっても後継機ですし使い方はほぼ一緒・・・・・・・
のはずですが設定仕方を忘れていてやっぱり取説見ながら四苦八苦して設定をしました(汗)
とりあえず動作確認とスマホとのペアリングを済ませて本日は終了でした(^-^;
細々な設定はまだですが面倒くさくてしない可能性も(謎)です(^-^;

まぁ本音を言えばナビや2DINの上位機種が欲しいんですがフトコロ事情もあり機能性重視でこういう選択です(謎)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/24 22:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 22:32
Bluetooth対応はやはり重宝ですよね。私もこれで最近だいぶ助かっています。ただ、頼りすぎてもいけないので、大事な連絡は停車しますが…。
それでもご自分で装着ができるのがうらやましいです。
コメントへの返答
2017年12月24日 23:07
私の周りの方は長電話?な方が多いのか退社後電話したら帰りついても話していたっていうこともあるのでこのハンズフリー機能は有り難いです。
何度となくデッキ交換もやっていますが手順と確認さえしっかりすればそう難しくはないですよ(^-^;
2017年12月24日 22:35
(o・∀・)★.:゜+。☆ メリークリスマス☆.:゜+。★ス
えと…
一般人は自転車で4~50㌔も走らないと思いますw

あっ!σ( ̄∇ ̄;)も昨日は軽く車弄りでした
朝起きたら嫁も娘もいなかったので、ゆっくりと出来ました
コメントへの返答
2017年12月24日 23:10
メリークリスマス、です(^-^;

最近は時間がなくてなかなか乗れていないですが慣れれば4~50㌔でも結構イケちゃいますよ(^-^)

おっ、ゆっくり弄れるなんてうらやましいです(^-^;
最近私は弄り、というか維持りや改善をやっていることが多いです(苦笑)
2017年12月25日 0:44
自転車でどこかに行くのも良い事ですね。私もMTBのオモチャみたいなやつを持っていますが、折り畳み式も1台欲しいと思うのですが意外に高いので、2個1、3個1てな感じでジャンクから作成中なので完成は何時になるやらで、普通に乗るやつの手入れもなかなか出来てないのが現状ですが。。
乗りだすと楽しいのですが、季節柄おっくうになりますね。
コメントへの返答
2017年12月25日 22:35
昨日は丁度寒くもなく雨もギリギリ降っていなかったので我慢できずに少し走らせてきました(^-^;

折り畳みも持ち運びがよくていいですよね(^-^)
しかしちゃんとしたヤツは意外と高いですし(汗)
三個一、なかなか楽しそうです。出来上がるのが楽しみですね(^-^)
2018年1月1日 9:39
どうぞよろしくおねがいします。

>結婚でき
タイミングを逸しましたが、おめでとうございます。
コメントへの返答
2018年1月1日 10:08
こちらこそ今年も宜しくお願いします。

ありがとうございます(^-^)
まだもうちょっとやらないといけないことも残っていますが楽しくやっていきたいと思います。

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation