• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@Fortune of Loveのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

レザー貼りww 黄色はやっぱいいねw

レザー貼りww 黄色はやっぱいいねw











実家帰ってやってきました~ww

簡単にできると思ってましたが、

以外に難しかったです(; ・`д・´)


さて、簡単にやり方をw

まず用意するもの

    ・レザー(これがなくては始まりません)

    ・スプレータイプのボンド

    ・棒(細いのや太いの。先が丸まってるやつ)

    ・ドライヤー

    ・アセトン(塗料の薄め液)
 
    ・いらないタオル2,3枚

    ・軍手

    ・ビス(いるんだよ(´・ω・`))

・・・・決行いっぱいいるんだよね(´・ω・`)


はじめにレザーを張りたい部分を外します。
付いてる布を引っぺがすww

おそらくボンドなどで汚くなってるので、アセトンできれいにします
タオルに染込ませ、根気良くきれいにww

レザーとレザーを張りたい部分にボンドを塗布します。
その際ボンドがダマになっていると、貼ったときにポッコリふくらんでしまいますので、
均一に、くぼんでる部分にはしっかりとw

10分ほど待ちます。

手でボンドを触れるくらい(べたつかない)になったら張り合わせますw
一番高い部分から、順番に手で押し付けていきます(軍手必須)。
アーチしてる部分はドライヤーで温めながら、端を引っ張って貼っていきますw
谷になってる部分は棒で押さえつけて貼っていきます。
先の細い棒を力を入れてスライドさせると、レザーが破れる危険があるので、
レザーに対して垂直に一箇所一箇所押さえていきます。

浮いてる部分がなくなってら、とりあえず、休憩します。
これが結構疲れるんですよね(´∀`)一休み一休みww
ま、ここまでできたら略できたも同然ですがw

端の余ったレザーを切り落としますw
純正時は、内張りと肘乗せはプラスチックを溶かして付けてあるんですが、
外す際にプラスチックを破壊してしまったと思うので、
代わりにビスで留めますw

あとは内張りをドアに付けて完成ですww
さあ!あなたもイッツチャレンジ!!

昨日は失敗したからな~

今回は成功しましたw

とりあえず、車内がマトまったように思いますw


あとは内張りなどを付けていけば、
萌え博への車体の準備は完了w

あとはパネルをつくらないとw
・・・あ~展示パネルです

萌え博は一人
5m-5mの大スペースが与えられるので、
車だけでは寂しい

今回パネルも気合入れてますw
さて、どんなパネルができることか(・∀・)ニヤニヤ












Posted at 2010/03/14 22:18:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めちゃ久しぶりにこっちでつぶやいてみよう。 最近はずっとツイッターだかんな~・・・。つ~か、うちの何してるはかわいい愛乃で止まってたのか^^; 今はガルパンが良さ! 」
何シテル?   01/16 14:23
愛知県の真ん中ら辺でひっそり暮らしてる、ケンと申します 基本的にアニメを見るのと、車をカスタムするのが好きですw 誰が言ったかうちの住む会社の寮は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 3456
78 9 101112 13
14151617 181920
21 222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

豚乙女 
カテゴリ:東方アレンジサークル
2011/07/27 16:09:08
 
魂音泉 
カテゴリ:東方アレンジサークル
2011/07/25 18:06:18
 
FELT 
カテゴリ:東方アレンジサークル
2011/04/24 22:13:14
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
え・・・ガチ車? いや、よくわかりません。 好きなようにやっていったらこうなりました^^ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
この初期のスタイルが可愛くてしかたないです! かわいいZE~(*´∀`*)
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
納車日2012年9月29日 8年ぶりの2st250! 当時は21赤のSEで、ツーリング ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1年半ありがとうございました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation