
タバコを吸ってます方にはお分かり頂けるかと思いますが
雨天走行時など窓をちょっと開けたい場面が度々あるかと思います。
そんな時に便利なのが
サイドバイザーなるもので、
これは非常に便利なんですね。
私の車にはこの
サイドバイザーが付いておらず、時折の不便さを感じて
おりましたが、最近インターネットで良さそうなものを見付けたので
早速購入し取り付けてみることにしました。
商品が到着し箱を開けてみるとバイザー本体と
紙が1枚入っておりまして
何やらその紙は説明書らしくそこには
写真と絵だけが載ってまして、
どうやらこのバイザーは両面テープで貼り付けるタイプではなく
窓枠にガラスと一緒に入れてしまうタイプのようで、特に字は書いて
なかったんですが、写真&絵からそんな推測をしたわけであります。
そうかそうかと思いながら取り付け始めたわけですが・・・このバイザーを
窓枠に入れるという作業が大変で、ほんとに入るのかって感じだったんですが
5分くらい格闘し、なんとか入れたわけです。
いや~!素晴らしい!
なんて感動しながら下げてあった窓ガラスを上げようと
ウインドスイッチを
ポチッ
ウィ~ン(窓ガラスが上がる音)
バキッ!!!!!
なんでやねん!(関西人ではありませんが)
よく見るとバイザーにガラスが当たってるじゃないですか!?
そらそうですよ!本来ガラスが入っていく所にバイザーがあるわけですから。
これは
クレームだー!ってことで販売店へお電話を差し上げたところ
「今まで販売してきましたがそんなことは聞いたことがありません」
みたいな感じで・・・なんなら車のウインドーの設定が悪いとか言われ出しまして
話にならないので「もういいです」って電話を切ろうとしたら、
「ちょっと待ってください、輸入元のほうに確認してみます」って。
20分くらいしたらその輸入元らしき人から電話がかかってきたので
取り付け方や今の症状を一通り話したところ
一言
「1週間くらいすれば馴染みます」
ですって。
本当かよ!信じられねーよ!って思いはありましたが、もうめんどくさいので
「分かりました」って電話を切ったわけです・・・。
そんなことがあってからもう1週間以上は経ってます。
今、そのバイザーはどうなったかと言いますと
馴染んでるんですね~
ということで今日も
しまっていこうぜ~!
Posted at 2009/04/02 13:22:37 | |
トラックバック(0) | 日記