• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chantama(YT855R)のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

LED沼?

私の855Rのリアウインドウには「SIPS・・・・」のステッカーが貼ってあり、見る者にかなりのインパクトを与えておりました。

まぁ、そのステッカーが個人的にあまり気に入ってなかったので、いっそ剥がしてやろうと思い立ったのです。

しかし、そのステッカーはあろうことかスモークフィルムの内側にあるじゃないですか!

業者にフィルム剥がして貼り直してもらうとなると結構な金額になってしまいますので、躊躇してたのですが

ダメもとで自分でやることにしました。

で、早速お買い物へ・・・いつもの自動後退Sです。

フィルムは1380円でした。



これが噂の「SIPS・・・」です。サイドインパクトなんちゃらです。



フィルムは簡単に剥がれましたが、SIPSのステッカーの糊がひどかったです(泣)

パーツクリーナーで30分くらいゴシゴシやってやっと取れました。



買ってきたフィルムを窓枠に合わせてカットします。



苦戦しながらもなんとか貼り付けました。

よく見ると気泡だらけになってしまいましたが、少し離れて見れば分かりませんね!





リアスポもフィルムも近くでは見れません(笑)

あとは、スウェーデンステッカーを付けて・・・あれ?少し小さくなった?まぁいいや。

と言うわけでフィルムの話はおしまい!


で、ここからが今日のメインの弄りです。

LEDの第一歩を踏み出しました!(大げさ?)

どこをLED化したかと言いますと

初心者が一番初めに交換する所・・・

そうです、ナンバー灯です(笑)



こちらも1380円でした。

極性とか何も考えずに買ってしまいましたが無事点灯しました。





いやぁ~キレイですな~!!

ナイトドライブが楽しみになりました!

あ、でも自分じゃ見れないのか・・・。



Posted at 2009/10/23 18:18:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年10月20日 イイね!

海外モノが好き♪

今回もvolby大佐殿のお声かけに甘えて第2回?GBに参加させて頂きました。

ミラーカーボンパネルです!
(CARBON FIBER WORKS)



相変わらずカーボンの質感いいですね。

先週末は地域の祭典に参加してた為取り付けできなかったので、本日取り付けました。

純正です↓



上の方に内張り外しをさしてグイッとやるとバキッといやな音を立てながら外れました(汗)

 



純正との比較



取り付けは穴に入れるだけです





私は両サイドともカーボンパネルです(ゲージポッドではないです)ので右側も同じように取り付けました。



フィッティングも問題なし!

今回もいい買い物をさせて頂きました。
Posted at 2009/10/20 13:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

私も買っちゃいました!

hpi racing のミニカー

850Rのしかもレッドが発売したとのことで迷わずゲットです!

1/43サイズ(手のひらに乗るくらい)で定価6090円。

庶民の私にはちょっと高い買い物ですが、やはり欲しいモノは欲しい!

ということで買ってしまいました。


こちらです↓



箱を開けて・・・



後ろから



ネーム入りです


Posted at 2009/10/20 13:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2009年10月13日 イイね!

今度はコレかぁ・・・

月初のはどこへ行ったのやら・・・

今日、会社から帰宅してなんとなくホイール見たら

これです(泣)



えっ!?

ホイール汚いだけじゃないかって?

よ~く見てくださいね

ほら!



グリスが飛び散ってるでしょ?

そうです!

ブーツが破けたんですね~(笑)

ホイールの内側はベットベト・・・

ついてないなぁ~

って嘆いてるヒマはないので近くの板金屋さんへ直行しました。

で、板金屋さんと破けたブーツを覗いてたら

反対側も気になったので見てみました


そしたらブーツに亀裂が・・・

言葉を失った私に板金屋さんは

やさしい口調

「時間の問題だね」って (笑)
Posted at 2009/10/13 15:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

オイル漏れ

先日、洗車してた時にふと気付いたんですが

オイルフィラーキャップからオイルが垂れてたので

「あれ?オイル交換の時に少しこぼれたのかなぁ」と思い

その時は拭きとって済ませたのですが



昨日、また確認してみたらやはりオイルが垂れてるじゃないですか!

「ムムッ!さてはパッキンか?」

と確認したら



大正解~!!

パッキンに亀裂が・・・!

ってあんまりうれしくねーし(泣)

でもこんなパッキンひとつのためにネットで買って送料取られるのもバカらしいので

近くの(と言っても車で30分)VC浜松に購入しに行ってきました。

えーっと、パッキンは420円でした。

早速交換しました

右が古いパッキンです。

伸びて大きさ変わってる~!




交換後は周りもキレイにしてあげました。

これでしばらく大丈夫でしょう!



あれ?あんまりキレイになってないですねぇ ・・・。
Posted at 2009/10/13 15:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

「みんカラ徘徊中」
何シテル?   07/17 02:36
2012.3月 VWパサートヴァリアント(3C) 2019.1月 アウディA1(8X)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 08:20:41
リアワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 20:33:39
ルームランプLED化・・・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 08:07:35

愛車一覧

アウディ A1 ほ号 (アウディ A1)
アウディA1 を購入しました。 ご縁がありA1を2台所有するということになりました。 同 ...
アウディ A1 スポーツバック ま号 (アウディ A1 スポーツバック)
アウディA1 スポーツバック アドマイアード2リミテッドは ・マットブラックのシングル ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
とっても快適な車です(^_^)v 2007年式 2.0T
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア(後期)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation