• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

車検、無事に終了・・・

車検、無事に終了・・・ 暑い一日でしたが、この時間になっても あまり涼しさを感じません・・・コンパクトです。

今朝がた、車検予約を入れていたのでAM9:00に入庫、予定ではPM5:00に
引き取り予定でしたが、PM2:00過ぎには 無事に終了との連絡がありました(早っ)

見積もり時に凡その金額は聞いておりましたが、追加事項で 例の発炎筒
ブレーキオイルの交換をお願いしましたので、それだけで他は問題なし・・・。

ブレーキパッドも減っていたようですが、自分でやりますので・・・という事でパス。

明細は、法定費用を除いてやっぱり リーズナブル に終りました.


良かった、良かった♪
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2010/07/31 21:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

取扱説明書
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年7月31日 21:29
車検無事に終了したんですね(^^♪

最初に画像見た時に「え!?」と思ったけど税金関係と保険代は別なんですね(苦笑)

取り敢えず、2年間は乗れますね(爆)

コメントへの返答
2010年7月31日 21:40
お陰さまで、特に問題も無く・・・

法定費用は、どうしても掛かりますからね。
これは、お値引き対象にはなりません(笑)
2010年7月31日 21:35
車検、お疲れ様です。
最近は発炎筒も関係するみたいですね。
7月に車検をした家の嫁号もやはり指摘されて交換しました。
に、してもお安く済んだんですね。
うらやましいです・・・。
コメントへの返答
2010年7月31日 21:42
暑いですねぇ~ご家族様も変わりありませんか?

車検は、安く済んだというより 安く済まさなければならなかった・・・です。(苦笑)

とは言え、交換・不具合部品も無く良かったです。
2010年7月31日 22:54
早っ!(゚д゚;)
ウチはシートレールがレカロ純正じゃないってコトでノーマルへの脱着工賃をよぶんに取られましたO凹
コメントへの返答
2010年8月1日 13:27
そのような情報を聞いていたので、事前に確認をして頂きました。

結果OK!という事で車検に臨みましたが 基準はサッパリ判りません・・・。

地元で40年近く創業している整備工場なので、大丈夫とは思いますけどね(笑)
2010年7月31日 23:17
車検無事終了おめでとうございます。一安心ですね。

初コバ割、優良ドライバー割、早期予約割を合わせて、
7,500円もあるんですか。これは魅力です。

私の車もかなり古いので、発煙筒の件はとても参考に
なりました。次回の車検では注意します。
コメントへの返答
2010年8月1日 13:29
ようこそ!おいで下さいました。

初コバ割引・早期割引・任意保険による優良割引は大きかったですね。

これからも宜しくお願いします。
2010年7月31日 23:36
これで2年は安泰ですな。

ウチのはもう1台のスペアマーチを持ち込んで車検通しました。

コメントへの返答
2010年8月1日 13:31
お陰さまで・・・

車検と言っても、あくまで資格みたいなものですもんね。

日々のメンテ(オイルや灯火類など)を怠らないようにします。

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation