• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

驚異の低燃費・・・か?

驚異の低燃費・・・か? 眠い目をこすりつつ、第2弾!!

金曜日、通常通りに仕事を行い 21:30に帰宅

食事を済まし、風呂に入り1時間半 仮眠

AM1:00に同僚と待ち合わせ、岐阜へGo!!


同僚は、正規の仕事ですが 営業のワタシが工場へ出張するのは
至難のワザ・・・。

と言うわけで、同僚と車で出張!

明け方、岐阜某所に到着した時の 距離と燃料減り具合です。

この時点でも、優秀な気がしましたが
帰りに高速に乗る前に、ガソリンを入れたら26.0L で走行は426㎞


高速メインの利用とは言え、7万km越えのATが

16.4㎞/L は優秀と思います。
高速道路、恐るべし・・・。
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2010/09/19 00:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

首がまわらない
ターボ2018さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年9月19日 0:29
そうそう、燃費が気になってたんですが・・・

凄いですね!!この年式でこの燃費。流石は☆一つ付いてますね~(笑

私も今回給油せず粘ってまして480km。13位の行ってくれると嬉しいですが。明日給油します。

ちなみに東海MTGで高速走行したんですが、結構踏んで飛ばした?お陰でそんなに高速効果が出ませんでしたね。千ccはゆっくりのんびり走行しないと駄目みたいです(^^;;;
コメントへの返答
2010年9月19日 16:19
行きは、トラックの列の中をスピードを殺さないように100キロ程度で・・・

隣で寝ている同僚を起こさない程度にエアコンをつけたり切ったり・・・。

予想外の嬉しい数字です!
2010年9月19日 5:21
16.4㎞/L凄いですね~!

うちのパッソも1000ccでついついアクセル踏みまくってしまうので高速でもせいぜい12㎞/L
くらいです(苦笑)
コメントへの返答
2010年9月19日 16:20
ありがとうございます。

東名は中央と違いアップダウンが少ないので意外に伸びたのかも知れません。
2010年9月19日 6:39
16はすごいですねー。
ウチのは東北MTGのときに15くらいが最高かも。
やっぱり高速道路で、スピードメーターが真ん中から左側くらいの感じでトロトロ走ると、燃費いいと思います。
ついつい右の領域に入ると、あまり高速の効果が無い感じ(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月19日 16:23
ありがとうございます。

行きはトラックの列がペースをつくっていたので空気抵抗の軽減もあったかも知れません。

帰りの燃費は未計測ですが、順調だった分
100キロ声が多かったような気がしますので10%ダウンくらいでしょうか?
2010年9月19日 7:05
その燃費はストレスと引き換えに獲得したようなものかもしれませんねf^_^;

恐らく豊田JCTまでは乗用車といえどもなかなか100km/hオーバーは出てなかったと思いますから(>_<)
コメントへの返答
2010年9月19日 16:25
ストレスと言うより睡魔???かも知れません。

とは言え、トラックが多かったのには本当にビックリしました。毎日の運行の大変さを実感した次第です。

帰りは、順調に大井松田まで走れたのですがねぇ~
2010年9月19日 12:45
凄いですね(^^)/
ジェミニのターボ並み(笑)

私は根性で16km出した事が有ったけど、時間ばかり掛かってねぇ~

ストレスは確かに溜まるわ(ーー;)

もう出来ないな。。。。
コメントへの返答
2010年9月19日 16:26
なかなかの数字が出ました!

瞬間数字でも大満足です。
2010年9月19日 17:33
岐阜への出張お疲れ様でした。日付が変わるとすぐのご出立ではずいぶん慌ただしかったでしょうね。トラックに交じっての長時間の運転でお体がこわばっていませんか。ゆっくりとご休息なさってください。

燃費16.4㎞/Lはコンパクトカーとはいえ実に驚異ですね。アクセルを踏んで加速するストップ&ゴーがない上に、繊細なアクセルワークがあると、そこまで改善されるわけですか。長距離運転して、燃費が予想より大幅に良いと、気持ちがいいですよね。
コメントへの返答
2010年9月19日 18:31
お心遣いありがとうございます。

無事に戻る事が出来、なお且つ高燃費と言う貴重なお土産も出来ました♪

しかし、一日で800キロ弱を走るのはしんどいですね。自分のは、ジェミニではないですがレカロに交換していたので、腰の痛みは今日現在はありません。(明日が怖いですが・・・)

とにかく、現代のクルマ並みに走ってくれた事には感謝であります。

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation