• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

夜の感想・・・

夜の感想・・・ 連コメにて失礼します・・・コンパクトです。

バルブの交換は、雨が降らないうちに午前中に終えました。

夜を楽しみにしていたところ、部活帰りの息子から
「雨だから駅まで迎えに来て・・・」とヘルプのTELが・・・。

喜び勇んで?出かけた事は言うまでもありません。


暗い画像で見えにくいですが、やっぱり明るいです。

6000Kに変えたから白と言うより青白いに近い感じです。

乾いている路面であればもう少しハッキリするかもですね。


でも、やっぱり上向き気味なのかな?対向車にパッシングはされていませんが
道路標識の上のほうまで明るいのは、散っている証拠。

内側も黒くなったけど、まだまだ散っているようです。
ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2012/04/23 00:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

レクサスLM
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 6:45
K11後期のマルチリフレクターってどうしても上に光が散るんですよね。

どうしても気になる場合はシェード位置を少し回転させると変わりますよ。
コメントへの返答
2012年4月23日 9:37
早速にアドバイスをありがとうございます。

やっぱり上方に散るんですね。自分だけかと思い案じておりました。

行先標識とか白く光っていると気になっちゃいまして・・・。

2012年4月23日 14:47
自分の車が古風なアレですし
キセノンついてる友人のは、それが乗用車に純正で付き出した頃ので案外暗いので
雨の日の画像は参考になります(^^;


それと代車のセルボで1回乗ってみましたが
純正のは相当上のカットがキツく、明暗がハッキリしすぎてて
かえってLoは運転しづらかったです。(田舎山道ですからアテになりません。)
上に多少散らばる位は「アリ」かと思われますが‥どうなんでしょう?(^^;
コメントへの返答
2012年4月23日 16:48
そう仰って頂けると嬉しいです。

さて、上のほうの拡散は↑でも書きましたが行く先案内の看板とか遠い表示のものまで白く見えることが気になります。

と言って対向車もパッシングをして来ないので大丈夫なのかな?と思っています。

ただ白さは4300Kの方が良かったかなと言う印象ですね。

青白くなった分、雨の日などは路面と同化して見えるような気がします。

晴れた夜の撮影機会があれば、またアップしますね。
2012年4月23日 18:08
うちのマークⅡは最初5800k付けてましたが
どうにも暗く(青白くて雨は特に)
4600kにしたらまあ普通です。
それよりFOGの明るさが際立ってますけど、、(笑
コメントへの返答
2012年4月23日 19:07
やっぱりケルビン数が上がると逆に見えづらくなるんですね。

変えたばかりなのでしばらくは様子を見てみます。

情報、ありがとうございます。
2012年4月23日 20:03
6000kでも意外と青白いんですね???

ウチのは5000kですが他の車両のHIDに負けます(笑)

今度は長持ちすると良いですねぇ~

街中ではたまに見掛ける10000k位の紫色HIDは全然見えないだろうね。。。。

コメントへの返答
2012年4月23日 22:34
あまり他のを知らないので比較は出来ませんが、今までの4300Kよりは青白い感じがします。

長持ちを期待したいです・・・。
2012年4月23日 21:45
同じ6000KでもPIAA製とチョイナ製では色合いが違いました。

PIAA製は割りと白っぽく、チョイナ製は結構青白いです。


PIAA製のは、見慣れるまで目が辛かったです・・・
コメントへの返答
2012年4月23日 22:35
白過ぎるのも目が疲れるんですね・・・。

今までのに慣れている分、何となく青白い気がしますが、いつか慣れるんですかね???

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation