• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

お疲れ様カオス!ありがとう日本!!

お疲れ様カオス!ありがとう日本!!今日は寝不足の方も多いかも知れませんね・・・どうもコンパクトです。

偶然にも計画有休取得の本日、遙か彼の地でスペイン戦のサッカーがありました。休みなのを良いことに4時前から起き出してしっかりフルタイム観戦しました。

それはそうと10月の車検でバッテリーの能力低下を指摘され、これから本格的に寒くなる前にサクッと交換しました。先週のうちに手配しておいて良かった。

取り外して前回の交換日時を確認すると2016年11月30日でした。丸々6年間ノントラブルでよく頑張ってくれました!!

今度のも同じ容量 80B24LのカオスC8です。

カタールでサムライブルーが頑張ってくれたように愛機のエンジンルームで今度もカオスブルーに頑張って欲しいと思います。

カオスC5お疲れ様でした!ありがとう日本!!
Posted at 2022/12/02 16:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2021年08月11日 イイね!

真夏の大冒険!!

真夏の大冒険!!お仕事の方も大型連休中の方もお疲れ様です・・・どうもコンパクトです。

コンパクトが勤める会社は、明日からお休みなのですが一足早く今日からお休みを頂きました。


せっかくのお休みなので、有意義に過ごそうと初日の今日はある冒険を・・・
長いこと寝かせてきたネタで大冒険!!


初めての17インチ、初めての扁平率45 ようやく履き替えました♪


作業は勿論、絶大な信頼を寄せている「タイヤフィッター」さんで。
alt
こちらは、作業自体も早いし、技術力も高いし、アドバイスも的確だし本当に信頼出来るお店です。
スタッフの皆さん、お暑い中を交換作業をありがとうございました。


履き替えたタイヤは、ちょい古のディレッツア。純正サイズからの交換なので乗り心地は固くなるかと思いきや、普通にしっとり走れます。(個人差はあると思いますが)


履き替えたばかりで、いくらも走っておりませんが十分に満足です。
そして、DIY塗りのホイールも、スタッフさんの作業のお陰で剥がれること無くキレイに交換終了。
ありがたや・・・。


そんな訳でインチアップの冒険は終了。インプレッションはまた後日。


暑い日が続きますので、皆さん熱中症には気をつけて下さいね~。勿論、コロナもですが・・・。


では~。


Posted at 2021/08/11 13:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年08月16日 イイね!

工作の功労者たち・・・

工作の功労者たち・・・お早うございます。朝から恐ろしい暑さで外の作業はつらそうですね・・・どうもコンパクトです。

昨日ブログアップした夏休みの工作ですが、使った商品はコチラ!



先ず、ホイールの裏面を彩ったのは

alt

ソフト99のホイールカラーです。色は、ガンメタ。
でも意外に黒く見えました。




そして表面を飾ってくれたのは
alt

トビカトップガード(マットタイプ)

極めてワタナベさん家のマグカラーに似ていたのが決め手です。でも少しお高いのが難点。


ホームセンターでもあまり売っていないようでネット通販で入手しました。


どんな色合いになったかは、昨日の整備手帳でも確認して下さい。


RSワタナベ(8本スポーク)のカラーリングには使えるかもですよ♪
耐久性は判りませんけどね(笑)



では、暑いですけど連休最後の一日を有意義に過ごしましょうね~。




Posted at 2020/08/16 09:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年08月15日 イイね!

夏休みの工作・・・

夏休みの工作・・・今日も暑い一日でした・・・どうもコンパクトです。


夏休み期間ももうすぐ終わりですね。コンパクトの場合、長いお休みを頂きましたが悔いの残らないように暑い中頑張って夏休みの工作(ホイールの塗装)を行いました。(詳しくは整備手帳をご覧下さい)


色は、むか~し昔から憧れているRSワタナベのマグ色って言うのかな?ガンメタみたいな色です。


でも、ホイール用の塗装でも車両のガンメタ色でもワタナベさん家の色が無いんですね。


色々と探してやっと見つけた塗料ですが、結構お高くて表裏を全部仕上げるには結構なコストが掛かってしまいます。と言うわけで裏面と表面を塗り分けたんです。


一度に購入して色のイメージが違ったら目も当てられませんからね。
ちなみに4本のホイールを仕上げるの裏側二本、表側二本を費やしました。


何を使ったかは、明日のブログで発表します。お楽しみに・・・。
Posted at 2020/08/15 23:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2020年08月11日 イイね!

サッパリした・・・

サッパリした・・・連休中の方もお仕事の方もお疲れ様です・・・どうもコンパクトです。


今日も殺人的に暑かったですねぇ~。体調は崩していないですか???


先週末から長めのお休みを頂いていますが、自主的に自粛生活を送っております。
もっとも旅行のような予定は、元々無かったので夫婦双方の実家に顔を出すくらいでしょうか?


日曜日に2ヶ月ぶりに実家に顔を出してきました。この暑さでは、高齢者も大変だろうと買い物の手伝いをしつつ、ティーダの洗車も5ヶ月ぶりに実施。画像のようにサッパリスッキリした次第です。


久しくクルマネタを書けなかったので、サッパリした気分でブログアップできました。


明日も暑そうですね。皆さん気をつけながらお過ごし下さい。
Posted at 2020/08/11 23:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/503424/47963234/
何シテル?   09/13 11:52
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation