
今日は日中は暖かく感じましたが、夕方から少し冷えてきました。雨も降り出して明日は雪かも???って天気予報で聞きました・・・どうもコンパクトです。
何だかスッキリしない(出来ない)週末を過ごしておりましたが、皆さんはいかがでしたか?
外出は控えて家で出来る事と言っても限られてしまいますし、コレと言った車ネタも今のところは思い浮かばないので、いつもの道具のご紹介を。
今日の商品はコチラ!
ラチェットレンチであります。
特にメーカー品のモノではありませんし高価なものでもありません。これは二代目のセットになりまして、先代のラチェットが使い方を誤り強いトルクを掛けすぎて壊れてしまったために購入しました。
お店で見たときにクロームの光具合が良かったので性能云々はさておき購入した思い出があります。
これは、特にシートの交換(取り外し)の際に重宝しています。以前ご紹介したレカロの取り外しもそうですし、何よりシートレールを外したり取り付けたりする際に、身体が入らない狭い場所のボルトナットには有用です。
更にこのラチェットの気に入っている点は、ソケット(コマ)を取り外す際に根元部分をPUSHするとポロンと取れるところで、非常に使いやすい商品です。
高級メーカーのものがどうなっているのか知りませんが、強靱なトルクで締められているような部分以外であれば十分に事足りますし、一度壊した経験があるので無茶な使い方はもうしないでしょう。
そろそろ出番が少なくなると思いますが、便利な道具であることは間違いありません。
では、明日も引き続き静かに過ごしましょう。
Posted at 2020/03/28 23:24:23 | |
トラックバック(0) |
愛しの道具たち | クルマ