• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

愛しの道具たち・・・その35

愛しの道具たち・・・その35今日も一日お疲れ様です。風も強く冷たい雨の一日でした・・・どうもコンパクトです。






ある方は、貴族のような振る舞いを公開しとてつもない数の甲乙評価を得たようですね。


コンパクトのような庶民には、ソファーに横座りしながら飲み物を飲むようなことは出来ず、朝から普通に出勤でした。


まっ、それは置いときまして今日の愛しの道具はコチラ!
はい、トランプカードです。


自粛活動が進む中、気分転換に家族でカードゲームで楽しむのも良いでしょう♪


でも、画像のトランプは別の目的に使う予定です。ですから、正確には愛しくなる道具たち・・・になるのでしょうね。


詳しくは、連休頃になるでしょうか???今は何となくその気になれなくて。


それまでお楽しみに♪


まずは、毎日の生活を安全に過ごして参りましょう!!
Posted at 2020/04/13 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年04月07日 イイね!

愛しの道具たち・・・その34

愛しの道具たち・・・その34いつもお立ち寄り下さりありがとうございます。いよいよ宣言が出てしまいましたね・・・どうもコンパクトです。


とにかくこの難局を皆で力を合わせて乗り越えてゆきましょう!!


さて、久しくサボってしまった愛しのシリーズですが今回はコチラ

ドライブレコーダーであります。

デジカメのデータを見ると取り付けたのは2017年9月でした。
※上の撮影日は異なります


丁度、東名のあおり運転の事故を見聞きして何かの証拠になるのであればと付けたと思います。


昨年には、高級SUVが派手にやらかしていましたが、それより前に付けていた事になるのでもう古い機種かも知れません。


有名メーカー品では無いので性能とかは良く分りませんが、とりあえず付いているよと言う外部へのアピールと自分自身への安心感?で付けているようなモノですね。


でも、一番付けて良かったのは運転が丁寧になった事。特段荒い運転をしているわけでは無いですが、画像が残るのでより丁寧に運転するようになった気がします(笑)

Posted at 2020/04/07 23:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月28日 イイね!

愛しの道具たち・・・その33

愛しの道具たち・・・その33今日は日中は暖かく感じましたが、夕方から少し冷えてきました。雨も降り出して明日は雪かも???って天気予報で聞きました・・・どうもコンパクトです。


何だかスッキリしない(出来ない)週末を過ごしておりましたが、皆さんはいかがでしたか?

外出は控えて家で出来る事と言っても限られてしまいますし、コレと言った車ネタも今のところは思い浮かばないので、いつもの道具のご紹介を。


今日の商品はコチラ!


ラチェットレンチであります。
特にメーカー品のモノではありませんし高価なものでもありません。これは二代目のセットになりまして、先代のラチェットが使い方を誤り強いトルクを掛けすぎて壊れてしまったために購入しました。


お店で見たときにクロームの光具合が良かったので性能云々はさておき購入した思い出があります。


これは、特にシートの交換(取り外し)の際に重宝しています。以前ご紹介したレカロの取り外しもそうですし、何よりシートレールを外したり取り付けたりする際に、身体が入らない狭い場所のボルトナットには有用です。


更にこのラチェットの気に入っている点は、ソケット(コマ)を取り外す際に根元部分をPUSHするとポロンと取れるところで、非常に使いやすい商品です。


高級メーカーのものがどうなっているのか知りませんが、強靱なトルクで締められているような部分以外であれば十分に事足りますし、一度壊した経験があるので無茶な使い方はもうしないでしょう。


そろそろ出番が少なくなると思いますが、便利な道具であることは間違いありません。


では、明日も引き続き静かに過ごしましょう。



Posted at 2020/03/28 23:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月24日 イイね!

愛しの道具たち・・・その32

愛しの道具たち・・・その32いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。今日は風が冷たかったですねぇ~思わずコートを引っ張り出してしまいました・・・どうもコンパクトです。





色々と騒がしいご時世ですが、何時もの通り愛しの道具のご紹介を・・・。
本日の道具はコチラ!



ホイールを洗うブラシです。

車に乗り出してから随分になりますが、初めてこう言った商品を買いました。

二軍落ちのスポンジに変わり使用しましたが、これが意外に便利♪

特に奥側(裏側)のリムまでしっかり洗えます。手でも洗えると思うのですが場所によっては手が入らないのでこれは使えました。


画像向かって右側の方が柄が長くシッカリ握れて、個人的にはコチラの方が使いやすかったです。


ホームセンターで500円くらいだったでしょうか?ブラシ部はマイクロファイバーみたいな生地で柔らかく毛足もあるので隙間もしっかり洗えました。

メッシュタイプのホイールだとキツいかも知れませんが、スポークタイプのホイールでしたら有用と思います。



機会があれば試してみて下さい。


では明日も気をつけて、ご安全に!!

Posted at 2020/03/24 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ
2020年03月22日 イイね!

愛しの道具たち・・・その31

愛しの道具たち・・・その31今日は朝から風が強いですね~。日差しが弱いので洗車には良いのですが、この風ではね・・・どうもコンパクトです。


今日の愛しのグッズですが、昨日実家で洗車をした際に使用したコチラ!


ハイ、洗車スポンジであります。

少し前に着弾品のお話しをしましたが、送料込みで150円くらいで購入できたので一体どういう計算の商品か不思議でなりませんでした。


今まで使っていたスポンジは、かれこれ10年くらいは使っているでしょうか?目も粗くて使いやすかったのですが、使っているうちに亀裂が入り割れてきてしまったので世代交代です。


洗車自体は、ムートングローブを使いますのでスポンジは、コーティングを伸ばす(なじませる)為に使います。


やっぱり新しいスポンジは良いですね。スプレーしたコーティングもスーッと伸ばせます。


古いスポンジは、お役御免となります。長いことお疲れ様でした・・・。
Posted at 2020/03/22 14:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの道具たち | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/503424/47963234/
何シテル?   09/13 11:52
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation