• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

夜の感想・・・

夜の感想・・・連コメにて失礼します・・・コンパクトです。

バルブの交換は、雨が降らないうちに午前中に終えました。

夜を楽しみにしていたところ、部活帰りの息子から
「雨だから駅まで迎えに来て・・・」とヘルプのTELが・・・。

喜び勇んで?出かけた事は言うまでもありません。


暗い画像で見えにくいですが、やっぱり明るいです。

6000Kに変えたから白と言うより青白いに近い感じです。

乾いている路面であればもう少しハッキリするかもですね。


でも、やっぱり上向き気味なのかな?対向車にパッシングはされていませんが
道路標識の上のほうまで明るいのは、散っている証拠。

内側も黒くなったけど、まだまだ散っているようです。
Posted at 2012/04/23 00:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年04月22日 イイね!

HIDの再交換・・・。

HIDの再交換・・・。金曜日の晩は、歳を考えずにオールしてしまったコンパクトです。

お陰で土曜日は、意識朦朧・・・。気付けば夕方で何も出来ませんでした。

今日は何としても・・・と言う事で早起きしてHIDを再交換しました。


ウィンクしてしまったのは4300Kで今度のタイプは6000Kです。

マルチリフレクターレンズにHIDを取り付ける際に相性の問題がある事を
他の方の整備手帳で学習しました。また、その対処策も学びました。
(Tローさん、岐阜のOさん 他 ありがとうございます)

シェードを外して内側黒く塗ったりしたので、夜の乱反射は少しは
減ると思います。(そう願いたい)

今回は、前回ほど詳しくないですが一応作業風景アップしました→コチラ

今夜、時間あれば効果の程を試してみたいです♪
Posted at 2012/04/22 10:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年04月09日 イイね!

天使?のウィンク???

天使?のウィンク???4月になり、街中には真新しいスーツや制服に身を包んだ人たちが増えてきましたね・・・どうもコンパクトです。


自宅前の桜も先週くらいから色づきはじめ、週末には目の保養が出来ました。


さて、週末の話ですが土曜日の晩に近所のスーパーに出向いた時の事。

仕事だった嫁さんと合流し買い物を済ませ、家路についていると
前走車に自車のヘッドライトが反射していません・・・。

「あれっ?」

自宅に戻り嫁さんに見てもらうも右側だけが点いていません。


翌日日中に再確認すると、初回は点きました(喜) 一旦消灯し再度スイッチON!
点きません・・・。(画像は初回のもの、次は2度と点きませんでした・・・)

やっぱり、ダメか・・・原因不明だけどご臨終です。


と言うわけで全てのハーネスを除去し元々のハゲロン、もといハロゲンランプに戻しました。



この間は、ホーンの低音が不調だし ここのところ電気系がご機嫌斜め です(涙)

早く明るいライトを手配せねば!!
Posted at 2012/04/09 11:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年03月28日 イイね!

お別れ・・・

お別れ・・・3月と言えば別れの季節ですね・・・ご無沙汰をしています、コンパクトです。

本日、わたくし決別をして参りました。
約4年、わたし自身や家族を乗せてあちらこちらに・・・。

時には仕事で岐阜まで出向き、みん友さんにお目にかかったり・・・

楽しい日々が思い出されます。

大きなトラブルも無く過ごせた事に感謝、感謝であります。

今までありがとうね!

























でっ、次はこれだよ!

続きはコチラ
Posted at 2012/03/28 21:35:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年01月30日 イイね!

○○Pと戯れる・・・

○○Pと戯れる・・・先日、新年の挨拶を交わしていたと思ったらもう1月も終わり・・・時間が経つのが本当に早いですね、どうもコンパクトです。



1月半ばの週末に○○Pと戯れておりました。

何で戯れていたかは別にしまして、生まれて初めてのFRP作業に少々緊張しておりました。


事前に色々な方のサイトなどを拝見しながらイメージトレーニングを重ね、いざ実地作業に!


硬化剤の配合を間違えたのか?初めのうちはなかなか固まらない樹脂でしたが、硬化剤を少し足してみるとあっという間に重くなり、すぐにカチカチに・・・。


画像のセットを駆使しながら無事に作業は終わりましたが、これが実は・・・







オモシロイ♪




使用した部分は、ほんの小さな面積なので 余ったマットを何に使おうかな???



妄想は留まることを知りません(爆)
Posted at 2012/01/30 19:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ | 日記

プロフィール

「〇〇とタイヤは新しい方がよい http://cvw.jp/b/503424/48584558/
何シテル?   08/06 08:46
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation