2009年07月22日
せっかくの皆既日食が、お天気の都合で見ることが出来なかったコンパクトです(涙)。
回想録を綴る事で、ようやく現在の愛車にたどり着いた訳ですが 今後は、マーチを中心とした勝手に言いたい放題!こんな事やってみたい!こんな車欲しい!なんぞを妄想・夢想にて書き込んで行きたいと思います。
第1回目は、マーチの購入理由のおさらいを・・・したいと思います。
ジェミニを降りることを決意してから、軽自動車・コンパクトカーを中心に割安で壊れそうも無い車を探していました。
狙いは、マーチ・ヴィッツ・ミラあたりでした。
今の家族構成で行くと、フル乗車する機会がめっきり減ってしまい 帰省の時くらいです。とは言え、さすがに2シーターと言う訳にも行きません。
4人が乗っても大丈夫で、基本的に壊れにくい、維持管理費も安い・・・こんな理由で
探す事、1ヶ月・・・。
調布の自動車店で とあるマーチを販売している事を知りました。
色は、ライトブルー 5ドア AT(これ基本条件でした) 平成13年式 ナビつき・アルミホイール・・・こんな感じの基本スペックでしたが、実物を見に行ってみると、なかなか上物(だと思う)でした。
車検も取得したばかりで丸々2年。何よりもお店の社長さんのお人柄に惚れてしまい1週間検討した上で購入しました。
同時期にマーチについても色々と調べ始めたのですが、特に興味深かったのがOさんのブログでした。
整備歴や弄り歴が画像つきで詳しく掲載されていて、車が手元に来るまで何度も見てました。(勿論、今でも参考にさせて頂いています)
乗り出してみると、マーチはパワーバンドにさえ乗せてしまえば結構走るところが気に入りました。いわゆる買い物車かな?なんて思っていただけに、逆の意味で裏切られました。
出足も遅いし、坂も上らない・・・絶対的なパワーも少ないですが、自分の身の丈にあった車と言う感じがしています。
ちなみに、ナビも初めてでしたが旧いとは言え結構便利!アルミホイールは、TE37とラッキーなものが付属でついていました。
そんなこんなで付き合いが始まったマーチですが、始めの一歩として購入したものと言えば・・・日産のつなぎ(爆)
形から入るコンパクトでした。
続く・・・
Posted at 2009/07/22 21:42:50 | |
トラックバック(0) |
夢想 | クルマ