2009年07月26日
昨日、今日と気持ちの良い天気が続いた関東地方でした。
九州・中国地方の方は、大雨で大変ですね、お見舞い申し上げます。
さて、先日 実家に遊びに行った帰りの事ですが・・・
いつものように、県道丸子茅ヶ崎線(いわゆる中原街道ってやつ)を自宅に向けて走行中に、ズーラシアを通り過ぎ 中山駅近辺の急な下り坂を走っていると 後方から物凄い勢いで走って来たBMWにあおられてしまいました。
そこは、2車線でコンパクトは当然左車線を法定速度+αで走行。
下りに入り、前のミニバンがちょっと遅かったので後ろのBMWは、相当イライラしたのか?下りの途中で強引に右車線に移り、130㌔くらいで走り抜けました。
コンパクトも調子が良い時は、下りの勢いを借りる事はありますが 3桁以上は一般道では出せません。
一般道での暴走は、一般車両や通行人を巻き込む可能性があり スピードを出す勇気より
出さない勇気が必要だと思います。
スピードを出すのは簡単です。
それを抑え込むほうが難しいと思います。
歳を重ねてせいか?普通の車の無謀な運転が気になって仕方ないコンパクトでした。
Posted at 2009/07/26 23:49:47 | |
トラックバック(0) |
独り言・・・ | 日記